提供する価値・伝えたい事
いつの間にか地球は大変な状況になってしまいました。でも…、「なってしまった」のでしょうか?
いいえ間違いなく「してしまった」のです。我々人間の油断!慢心!
「ゴメンネ、子どもたち。皆できれいな地球に戻してね、バイバイ」。こんなひどい話はありません。
「勿体ない」の言葉に立ち返って環境問題を!
自分の足元からできる事を!
内 容
「こんなに沢山なご馳走、自分ひとりで食べるのは"勿体ない"」
「水を流しっ放し、"勿体ない"」
「命を粗末に"勿体ない"」
「過分なお心遣い"勿体ない"」
「地球を汚す?"勿体ない"!」
"勿体ない"は、自分の事だけでなく他の人、人だけでなく他の動植物、さらに目に見えないあらゆるモノを思い遣る、愛情、謙虚、感謝に溢れた言葉です。
つまり地球は自分一人のいや人間たちだけの物ではありません。
"勿体ない"のもともとの意味は(聞いてビックリ、為になります)?
"エコロジークイズ"と題してイラスト等を使って聴講者に質問。賞品あり!
☆分ければ○○、混ぜれば○○。○○には何が入る?
☆瓶・缶・ペットボトル。空になった後。それぞれの行く先は?
☆牛は11、豚は7、鶏は4!これって何のこと?
☆地球から年々消滅の森林。その面積は四国、九州、北海道、本州、どの半分?
アチコチにある自動販売機。安くて早くて美味しいファストフード。24時間営業のコンビニ・ゲームセンター。20何時間?テレビ。日本って最高。
エッ?毎年栄養失調で死んでゆく人、世界で約1500万人? 年々狭くなって難民になる事が予想される、南太平洋の島に暮らす人々? 毛皮・象牙・漢方薬にされるため絶滅していく動物? まあいいか。
自分たちの今が良ければ。本当にいいの?
暗い話だけではありません。
1100億円を覚悟したゴミ焼却工場の建て替え費と、年30億円の運営費がいらなくなった。ゴミの排出量を10年間で30%減らす「G30計画」に取り組んだ横浜市の成果!(2006年1月3日朝日新聞社説)
ピンチはチャンス。エコロジーグッズは売れる。グーな発想・発明でビッグビジネス!
(昔の長屋の循環型、倹約生活がテーマの古典落語・小話を含んで60分から90分)
業務外の講師への取次は対応しておりません。