想定する対象者
健康長寿を目指す中高年の方
生涯現役を目指す方
介護予防に関わる方、100歳まで歩きたい高齢者の方
あなたの歩き方は大丈夫ですか? 体力は低下していませんか? 今なら間に合います。
提供する価値・伝えたい事
猫背になる・膝が曲がる・何もないところでつまずくなど、「そう言われれば…」と思い当たる歩き方をしていませんか。それは、加齢に伴う体力の低下、すなわち老化のサインなのです。
「歩行老化のサイン」から予防法を知ることによって、高齢者の介護予防に役立ち、日常生活の中で、体力低下を無理なく防ぐことができます。自分らしくイキイキと元気に歩き続けることが『健康長寿への第一歩』です。
内 容
1.あなたのウォーキングは大丈夫ですか?
2.ウォーキングが老化するメカニズム
3.ウォーキングの老化度チェック!
4.ウォーキングの老化『7つのサイン』
5.健康長寿をつくる正しい姿勢と歩き方
6.どこでもできる転倒予防かんたん体操
7.老化予防のウォーキング
『健康長寿』の第一歩として、ご自分の歩き方を知っていただき、どうすれば正しい姿勢・歩き方になれるのかを、科学的研究をもとにわかりやすく説明しながらお話します。
加齢にともなう体力の低下を防ぐため、いつでもどこでも簡単にできる、椅子を使った体操、100歳まで歩くために必要な歩行筋の筋力トレーニングを、理論的に理解していただいて皆さんとご一緒に体を動かしていきます。
根拠・関連する活動歴
「元気に歩いてのばそう健康寿命!」
「ウォーキングでロコモ対策~健康寿命をのばす運動~」
「100歳まで自分の足で歩く」
「ロコモ予防で健康長寿」など
開催目的に合わせた「タイトル」に変更していただいて結構です。
内容は、参加者の年齢(高齢者)・体力・目的に合わせ、臨機応変に対応させていただきます。
ご要望により、その場でできる運動だけでなく、参加者全員で屋内を歩く、または屋外を歩くなどご提案くだされば、検討させていただきます。
【実績例】
ウォーキング講演会/健康づくり講演会/元気いきいき講演会/市民講演会/健康講演会/健康フォーラム/
社会福祉まつり/健康福祉まつり/健康フェスタ/福祉フェスティバル/福祉大会/高齢者福祉大会/健康福祉ふれあいまつり/社会福祉大会/保健福祉大学/生涯学習講座/健康大学/市民大学/介護予防講演会/転倒予防教室/老人大学院/老人福祉大会/シニア集会/公衆衛生大会/民生委員講演会/地域保健補導員会総会/健康づくり推進員講演会/いきいきライフUPセミナー/老化予防ウォーキング講習会/健康フェア~健康と運動~/健康と介護予防フォーラム/生きがいと健康づくり講演会
・・・その他
業務外の講師への取次は対応しておりません。