反抗期は成長の時
コミュニケーションで変わる親子の関係

土田陽子
つちだようこ

コミュニケーション

土田陽子
つちだようこ

親業訓練協会シニア(上級)インストラクター
講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました

想定する対象者

小学生の保護者を対象とした内容とします。

提供する価値・伝えたい事

講演内容
○子どもが心を閉ざし反抗を煽る12種類の言い方
○子どもが自分で考える聞き方
○愛が伝わる親の気持ちの伝え方

日常、親がわが子を思うあまりにしている対応が、実は子どもの考える力や、自立を阻んでいることがあります。
聞き方、伝え方を変えることで、子どもの考える力が育ち、生きる力が育っていきます。

内 容

○米国の臨床心理学者トマス・ゴードン博士(1918~2002)が心理学、教育学、行動科学を基礎に開発したのが、Parent Effectiveness Training「親業訓練」です。今回はそのエッセンスを盛り込んだお話とロールプレイをお届けします。

○子どもは成長するにしたがって、自我が出てきます。反抗期や思春期の子どもとどう関わっていいのか迷われたときに、親が子どもと毎日交わしている会話を工夫しながら、子どもの自主性を育て、親の思いもしっかり伝えていく、日々のコミュニケーションにすぐ役立つ方法について説明します。
親子間だけでなく、夫婦、親同士のお付き合い、あらゆる人間関係に効果的なコミュニケーション技術です。

○講義だけでなく、説明の合間に子どもの気持ちを体験していただくため、2人一組で、プリントの台本を使ってロールプレイをして体験していただきます。

○親業の概要やポイントについてはアンケートを含めて5枚程度のプリントを配布します。

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別