想定する対象者
聞くスキルを高めたい方
伝達スキルを高めたい方
思いや考えを言葉に出来ない方
経営者をはじめ、顧客対応を行う人員、社内の調整などあらゆる
所でコミュニケーションが基礎力となりますが、言っている事が伝わらない、言っている内容が理解出来ない、という
コミュニケーション上の課題は多く存在しています。
これら「ディスコミュニケーション」が起こる背景としては、
心情理解の不足、内容理解不足、および、伝達する際の伝え方があります。
提供する価値・伝えたい事
◆なぜ言っている事が伝わらないか、なぜ自分は理解力が低いのか、を理解することで、新しい課題を見つけ、早期克服することにより、コミュニケーションを改善する
◆傾聴、質問、伝達の3つをバランスよく学びコミュニケーション力を高める
◆顧客対応力、および社内の伝達力向上に活かす
内 容
<ディスコミュニケーションが起こる2つの課題>
◆理解出来ない・伝わらない理由を明確にする
・なぜ言っている事が伝わらないか?5つのポイント
例:音楽会社部長の発言
・言っている内容が理解できない人への3つのチェックポイント
例:長文を早口で読む
ワーク:上記をチェックしショートディスカッション
◆トップ営業、マネジャー、講師として言えるコミュニケーションの秘訣
◆共感とは何か?
コミュニケーションで最も大切なのは「認識共有」
◆相手と関係を構築するための3コミュニケーションステップ
・心情理解し「聴く」
・要望を正確に「訊く」
・要望に対する対応策を「提案する」
◆相手から本音を引き出すための傾聴力
(1)聴いているという事が分かるような見せ方
(2)心情理解の伝達をしながら聞く方法
(3)相手の話の内容を要約しきちんと伝達するためのメモ
~6W3H方式
【ワーク】傾聴力ワーク(お題は当日用意)
◆伝えたいことを明確に伝える5つの伝え方
具体性を高める
結論ファースト+一言
論点チェック
一度で伝わらないなら何度でも 理解する構造を理解する
借り物ではなく自分を意識
他多数
【ワーク】伝えたいものを具体的に伝える(お題は当日用意)
業務外の講師への取次は対応しておりません。