想定する対象者
企業、組織の管理職
一般社員
提供する価値・伝えたい事
2020年6月、パワハラ防止法が施行されました。
しかしながら、ハラスメント事案は減っていません。
働くひとりひとりの意識、言葉の使い方が
アップデートされていないからです。
ハラスメントに関する知識は、既に多くの方が学んでいます。
しかし、知識をインストールしただけでは、人は変わりません。
この講演では、
ハラスメントを起こさない自分になるための
具体的手法を学んでいただきます。
・ストレスマネジメントを行い、イライラをためこまない。
・自分も人も大切にする心を育てるために自己肯定感向上させる。
・人を傷つける言葉を相手を大切にする言葉に言い換える術を身につける。
加えて、ハラスメント被害者の心理なども解説します。
働く人たちから日々さまざまなご相談を受け、
ハラスメント被害者のサポートや
ハラスメント加害者の教育も行っているカウンセラーならではのプログラムです。
内 容
【研修プログラム】
・今、職場で起きているハラスメント
・パワハラ、セクハラの定義
・ハラスメント被害者の心理と心身への影響
・多様性を認め、大切にするためにできること
・ハラスメントを起こさないための「言い換え」
・イライラをためこまない、ストレスマネジメント
・ハラスメントの相談されたらどう対応すべきか
・解決のための体制づくり
根拠・関連する活動歴
企業でハラスメント防止研修に多数登壇しています。また、ハラスメント被害者のメンタルケア、加害者の教育も行っております。
業務外の講師への取次は対応しておりません。