~東日本大震災に学ぶ~
事業継続計画(BCP)の策定による大規模災害への対応

赤堀三代治
あかほりみよじ

危機管理・コンプライアンス・CSR

赤堀三代治
あかほりみよじ

リスクアドバイザー コンプライアンスアドバイザー
講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました

想定する対象者

JAの役員経営層、管理者
わが国においては、大規模災害対応の事業継続計画(以下BCP)の策定・運用に取り組んでいる組織は残念ながら、まだまだ少ないのが実態です。

JAグループにおいてはJA全中が中心となりその取組が開始されたところです。可能性のある災害に対しては、組合員の命と生活を守るべくJAの事業継続の立場から事前の準備が不可欠ということを、東日本大震災は私たちに教くれたのではないでしょうか。

提供する価値・伝えたい事

今回の東日本大震災による被害状況・対応状況を教訓に、今後発生が予測される大規模地震(東海・東南海・南海、南海トラフ、首都直下等)にどう備えるか、JAの事業継続(BCP)への備えをどうするのか、概要をお話いたします。BCPの策定・運用に活用して頂ければ幸いです。

レジリエンス協会評議員・静岡県ふじの国防災士会役員としてのこれまでの知識と経験に基づいて、お伝えしたいと思います。

内 容

・東日本大震災の概要
地震規模、対象地域、特徴等

・東日本被災地被害実態現地調査報告

・東日本大震災におけるJAグループの対応状況
反省と今後の課題

・発生が予測される大規模地震に関して

・大規模地震への備えについて
被害想定、ハザードマツプの活用
強震(共振)対応。津波対応

・BCP(事業継続計画)の策定・運用について

※時間:2時間~3時間を基本としますが、状況に応じて対応いたします。

根拠・関連する活動歴

静岡県ふじの国防災士会役員、一般財団法人レジリエンス協会評議員としてのこれまでの知識と経験に基づいて、お伝えいたします。
(2012年11月13日 日本農業新聞全国版に、BCP関連で、私のことが掲載されています。)
<参
<加入所属組織等>
・リスクマネジメント協会
・レジリエンス協会
・事業継続推進機構
・失敗学会
・静岡県ふじのくに防災士

<著書・連載等>
『JA相談事例集 相続・高齢者取引編』(株式会社経済法令研究会/共著)
『近代中小企業』(月刊誌/事業継続計画、クレーム苦情対応などを連載)
照:http://infor-clip.269g.net/article/17366946.html>

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別