想定する対象者
閉塞感の世相を反映して社会でも、会社でも、家庭でも笑いが少なくなってきています。事業所の中に笑いが増えたら、生産性が上がってきた。家庭に笑いがでたら不登校の子供が学校に行きだした。店員に笑顔が出来たら店の売り上げが増えてきた。など、笑いの「福徳効果」が喜ばれています。是非、皆様に笑っていただき、笑いのある経営を行っていただきたいと考えます。「企業トップに笑顔を取り戻しましょう」
現在、講演回数578回ですが、今年のほとんどは、笑いと健康についての講演になっています。
「あっという間に時間が過ぎた」「最近こんなに笑ったことはなかった」「笑いの中に考えさせられることがたくさんあった」などの感想をいただいております。
「倫理法人会」様では、企業トップの会員様にも好評をいただいております。
提供する価値・伝えたい事
笑いのコンセプトを理解していただき、実際に「大笑いのスキル」を習得していただけます。
笑いの「伝染効果」を普及していくための理解も得られます。ユーモアクイズなどを習得していただくことによって、家庭に、社内に、地域に笑いの渦を起こしていただきたいと考えます。
内 容
9月4日に行った講演の内容です。地域公民館ですので、これに、企業さま向けの事項をプラスして作成いたします。
1「盲亀浮木」のご縁
2 指(折り、伸ばし)・腕・そして腰
3 ごあいさつ
挨―押し開く・せまる
拶―近づく・迫る
4 笑うためには ?
5 やってみよう
・指回し ・グーパー運動 ・指が伸びる
6 「笑い」の健康効果
7 さあ笑いましょ~~う。
(1) 幸せを呼ぶ「こころの持ち方」
(2) ユーモア クイズ
(3) 笑筋体操
(4) 声を掛けられた喜びが?
8 「笑い」の招福効果・百薬の長効果
(1) 小 噺
(2) きのこの未来・会社の忘年会で・
(3) パロディ―(戯作、ある作品を面白く変えた言葉)
(4) あ~「勘違い」
(5) ブラックジョーク(不安・不吉・残酷・嫌味などを感じさせ る冗談)
(6) 笑って「おひらきさん」・ギャグ・なぞなぞ
9「笑い」の心理効果
(1) 川柳
(2) 笑って「おちぢみさん」
(3) ハンカチ掴み・手比べ
(4) 20年後の昔話
10 「笑い」のスマイル効果:人間関
・どどいつ
11 短い落語=長屋の九官鳥
12 「人間関係を良くする」にはこうする
13 私の「あいうえお生活」「かきくけこ人生」
14 「仲良く生きるために」はこうしよう
15「ワッハッハ体操」をしておしまい
以上が講演内容の概要です。(レジュメとして参加者にお渡しします。)
業務外の講師への取次は対応しておりません。