想定する対象者
ケアマネジャー試験を受験する人
平成25年度の試験では合格率が約15%となった。
真剣に勉強しないと受からない試験になったということと、
制度が複雑化してきているので、独学では理解が難しくなった試験と言える。
提供する価値・伝えたい事
1日~2日の講義を聞くことで、まず勉強のとっかかりとなる。独学では理解しづらいところを中心に解説するので、目からウロコという受講生がほとんど。
内 容
・介護支援分野(6時間)
・保健医療サービス分野(3時間)
・福祉分野(3時間)
2日に分けてが理想ですが、
場合によっては1日で半分の分量を行うこともあります。
また、全分野を通しての出題傾向や合格のコツもお伝えします。
根拠・関連する活動歴
平成12年 特別養護老人ホーム岩倉一期一会荘に就職。
介護士1年、生活相談員3年の後、グル一プホーム主任介護士として4年勤務。
平成20年 医療法人愛礼会にて居宅のケアマネジャーとして勤務。
平成22年 小規模多機能+有料老人ホームの管理者兼計画作成担当者として新規開設に携わる。
平成23年 居宅介護部副部長として、介護事業部全体に携わる。
平成24年 医療法人愛礼会に勤務するかたわら、介護現場をよくする研究・活動のため、
天晴れ介護サービス総合教育研究所を設立し、研修・講演・執筆活動を行う。
ケアマネジャー受験対策校で講師を務める
ケアマネジャー受験対策音声講座
「30の図表で介護支援分野を攻略!」
「保健医療サービス全解説講座!」
「福祉サービス全解説講座!」
中央法規出版の「けあサポ」にて連載
業務外の講師への取次は対応しておりません。