想定する対象者
・お客様や協力会社様、または社内に向けてプレゼンテーションの機会がある方
・人を動かし、成約を勝ち取るプレゼンスライドの作成スキルが必要な方
・部署や人ごとの資料レベルの差を解消したい方(部署)
提供する価値・伝えたい事
プレゼンテーションにおいて、パワーポイントで作成するスライドは、聞き手の理解を助け、行動を促し、プレゼンを成功に導く、非常に効果的なツールです。しかし、人を動かすためのスライド技術を、体系的に学ぶ機会はほとんどなく、多くの方が我流で作成しているのが現実です。
その結果、多大な時間を費やしたにも関わらず・・・
・デザイン性が低い
・情報を詰め込みすぎて、文字だらけ
・配置が乱れ、デザインの一貫性もない
・意味のないアニメーションをドヤ顔で使っている
というスライドで本番に挑み、プレゼンーションが失敗に終わるという悲劇が起こります。
この講座では、人を動かすスライド理論と、パワーポイントの技術を体系的に学ぶことで、プレゼンを成約・発注へつなげるためのスライド作成力が習得できます。パワポと格闘していた時間は大幅に短縮され、受講者は、コンテンツを磨くことに、より多くの時間を割けるようになります。スライドの力を借りながら、受講者の価値は聞き手に確実に伝わり、理解・共感され、聞き手を動かす原動力となります。そして、聞き手に選ばれる、プレゼンテーションが成功するのです。
期待される効果
・「人や組織を動かす」スライドを作成するための理論とパワポ技術を修得できます。
・スライド作成を短時間で効率的、かつ効果的に進めることができるようになります。
・部署内全員が、高レベルのスライド技術を身に付け、提案力が底上げされます。
内 容
以下は終日コースのイメージです。
半日×2回、3時間×3回などのシリーズ化などのアレンジも可能です。
また、抜粋編として、3時間の単発講座へのアレンジも可能です。
■第一部: スライドデザインテクニック
① スライドの役割
プレゼンテーションにおけるスライドの役割を考える
② スライドデザインの鉄則
デザインの鍵となる、トーン&マナー、配色、フォント、レイアウトを学ぶ
③ 図解の知識とパワーポイントの技術
図解の知識とパワーポイントの技術、デザインのポイントを習得する
-文字・図形・画像の加工テクニック(実践)
-グラフと図解の基礎知識
-グラフと図解の加工テクニック(実践)
■第二部: アニメ―ションと画面切替のテクニック
聞き手の理解を促進する動きのルールを理解する
① 文字の定番アニメ―ションと複数アニメーションの組み合わせ
② 図形の定番アニメーションと複数アニメーションの組み合わせ
③ サンプルスライドにアニメーションを設定する(実践)
④ 画面切替のルールと設定(実践)
■第三部: スライドのBefore Afterで実践力を育成する
サンプルスライドBeforeを一緒に修正し、模範サンプル(After)を考察する(実践)
※サンプルスライドは、御社テンプレートで実施可能です
根拠・関連する活動歴
講師は、大手企業のプレゼンテーション資料の作成代行を手掛ける現役のクリエーター。
その経歴は、NTTデータジェトロニクス(株)、(株)東京精密、(株)アデランスにて、およそ10年間、広報IR職に従事。その後、ベンチャー立ち上げに携わり、営業資料の統括マネージャーを務めた後、フリーへ。
現在、プレゼンテーションの企画・構成力と、スライドの作成技術を活かし、企業・個人のプレゼン資料の作成代行、企業研修、「宣伝会議」や個人向けた資料作成セミナーの開催、ノウハウのコンサルタントとして活動中。
主な実績・研修
サントリー酒類株式会社 NHK放送文化研究所 川崎重工業株式会社
横河電機株式会社 ミズノ株式会社 NTTデータジェトロニクス株式会社
クラシエフーズ株式会社 小野製薬工業株式会社 株式会社パロマ
オーク設備工業株式会社(大林組グループ) 社団法人日本技術士会機械部 独立行政法人国際協力機構(JICA) 東京都立多摩総合医療センター
大阪府起業家育成プログラム 東京東信用金庫 日本大学生産工学部 日経ビジネスセミナー(定例公開講座)
SMBCコンサルティング株式会社(定例公開講座)
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社(定例公開講座)
株式会社宣伝会議(定例公開講座)
パナソニックライフソリューションズ創研株式会社(定例公開講座)
株式会社ちばぎん総合研究所(定例公開講座)ほか
業務外の講師への取次は対応しておりません。