想定する対象者
ちょっと叱っただけで会社に来なくなってしまう。
言われたことしかやらず、モチベーションが低い。
コミュニケーションを取ろうとせず、価値観も違いすぎて扱いにくい。
こんな新入社員・若手社員にお困りではないですか?
提供する価値・伝えたい事
ストレスに強い社員を育成したい!
主体的で創造性あふれる社員を育成したい!
業績をあげ、チームを引っ張る若手リーダーを育成したい!
コミュニケーション能力が高く、組織を活性化できる社員を育成したい!
次代を担う人財を育成したいとお考えの経営の方、人事部の方、研修ご担当の方、必見の研修です!
内 容
新入社員、若手社員が、ビジネスにおいて「成幸者」となるために必要不可欠な「7つのビジネス心理スキル」を手に入れる2日間研修です。
業績をあげ、組織を活性化させる潤滑油になり、モチベーション高く、リーダーシップをもって次代を担う。
次代を担う若手リーダー育成研修です。
※2日間が基本の研修となりますが、各社・各団体様のニーズに合わせ、全てオーダーメイドでプログラムを作成いたします。
【過去の研修実施例】
1. 何のために働くのか~人生の設計図を手に入れる~
(ア) 何のために働くのか
(イ) 人間の欲求を理解する
(ウ) 【ワーク】今までの人生で、一番嬉しかったこと(誰かの役に立ったなあと感じたこと)
(エ) 【ワーク】人生の夢、目的、ビジョンを明確にする
(オ) 【ワーク】「目標設定」を使いこなして、夢を実現する
①「できるかもしれない」と感じられるところまで分解する!
②「小さな成功体験」を積み上げる!
2. 自分の「モチベーションスイッチ」を手に入れる
(ア) モチベーションの理解
(イ) 【ワーク】モチベーションチェックシートの作成
(ウ) 【ワーク】自分自身の「取扱説明書」の作成
3. 本当の自分とは何か~「自分自身」という見え方を手に入れる~
(ア) 【ワーク】自己認識と他者認識のギャップに気づく
(イ) キャッチボールのコミュニケーションと、ドッジボールのコミュニケーション
(ウ) 「心のスタンス」コミュニケーションにおいて最も大切なこと
(エ) 自分自身を「少しだけ好きになる」ための「セルフイメージ向上トレーニング」
4. 自分の夢を実現するための「部下力」を手に入れる
(ア) 聴く、ということ
(イ) コミュニケーションの妨げとなるお決まりの12のパターン
(ウ) 【ワーク】人間は「感情の生き物である」ということを理解する
(エ) 【ワーク】上司の心理を理解する~孤独を救うコミュニケーション~
(オ) 伝える、ということ
(カ) 真の自己開示とは
(キ) 【ワーク】協力者多き人生の創り方
5. 真の「プラス思考」を手に入れる
(ア) ABC理論を理解する
(イ) 【ワーク】自分自身の固定観念に気づく
(ウ) 認知の歪みを理解する
(エ) 【ワーク】思考の選択肢を増やすためのトレーニング
(オ) ストレスに打ち克つ、真の「プラス思考」とは
6. 真の「創造性」を手に入れる
(ア) 【ワーク】思考の枠の外し方
(イ) 【ワーク】アイデア創出と、評価判断を分離して考えるためのトレーニング
7. 仕事をしていくにあたって「最も大切なこと」を手に入れる
(ア) 「自己一致」とは
(イ) 仕事に対する「誇り」とは
(ウ) 会社は、仕事は、誰かを幸せにするためにある~歯車の大切さを知る~
根拠・関連する活動歴
労働組合の委員長を務めていた時、多くの新人組合員・若手組合員の悩みと向き合ってきました。
4月、5月は、夢を持ち、モチベーション高く取り組んでいた新人が、秋口に会うと「諦め感」「やらされ感」でいっぱいになり、モチベーションを落としてしまう。
辞めてしまう人も少なくない。
そんな状況を数多く、見てきました。
一方で、「モチベーションのスイッチ」が入った瞬間、非常に高い能力を発揮するのも、今の若手の特徴ではないかと感じています。
そして、その「スイッチの入れ方」には、ある共通のポイントがあったのです。
ちょっとしたきっかけで、多くの新人・若手組合員が主体的にモチベーション高く行動することができるようになった経験を元に、企業研修の中でお伝えしていきたいと考えています。
業務外の講師への取次は対応しておりません。