●中小企業が、採用で“大手や人気企業に勝てる”最後のノウハウ

武田斉紀
たけだよしのり

人材・組織マネジメント

武田斉紀
たけだよしのり

ブライトサイド株式会社 代表取締役 コンサルタント 産業能率大学兼任講師
講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました

想定する対象者

人事の責任者・担当者、経営トップや幹部、店長など ※対象別にご希望にあわせてカスタマイズして実施します。
【対面、各種オンライン、ハイブリッド開催に臨機応変に対応】

提供する価値・伝えたい事

【対面、各種オンライン、ハイブリッド開催に臨機応変に対応】
■概要 
●大変人気で、今注目のテーマです。◎新卒採用はどんどん早期化、大手は初任給や中途採用も含めて給与を上昇させています。中小企業にとっては、国内の人口減少やグローバルでの人材獲得競争も相まって、従来以上に採用や人材確保が大変厳しい状況になっています。
◎当講演では中堅・中小企業や採用不人気業種の企業の採用を成功させてきた講師が、応募者の確保→本音を引き出しての候補者の絞り込み(面談・面接)→フォロー→内定まで、厳しい環境の中でも“大手や人気企業に勝てる”最後の採用成功ノウハウを伝授します。
●講演はクイズ形式や参加者との質疑応答、時にグループ討議なども交えながら受講者を飽きさせません。内容も対象別にカスタマイズしてお話するのでわかりやすいと好評です。【実績】人事の責任者・担当者、経営トップや幹部、グループ会社の採用担当者向けなど、業種も規模もさまざま

内 容

■内容例 
1. 中堅・中小企業が採用で大手に勝てるとは?~成功事例紹介~
2. 大手に勝てる戦術「A. 理念採用」~自社ならではの“強み”の見つけ方~
3. 大手に勝てる戦術「B. 育てる採用」<新卒編><中途編>~仮想インターンシップと個別フォロー活用の流れ~
4. 採用プロセスにおけるノウハウ 1)応募者の確保(母集団形成)のヒント 2)候補者のフォローから内定まで 3)本音を引き出す面談・面接 4)早期退職者を減らすために取り組むべき施策とは
5. まとめ…勝ちたければ採用を根本から見直す
※以上は定番の内容ですが、対象者やご希望によって他のテーマとの組み合わせ等カスタマイズに応じます。

根拠・関連する活動歴

■講師紹介 リクルート社では人事部採用担当として新卒から中途まであらゆる採用を任され、その後は顧客であるさまざまな業種や規模の企業の採用や組織作りを長年支援し、独立後も理念採用を通して中堅・中小や不人気企業の採用を支援し成功させてきた。全国各地で講演を行い、マスメディアやメガバンクの法人向けサイト等で執筆を重ねながら一線で活躍。著書『行きたくなる会社のつくり方』(Nanaブックス)、『新スペシャリストになろう!』(PHP研究所)他多数。産業能率大学では企業幹部や社会人向け研修の講師も務める。

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別