想定する対象者
子育て中の保護者やそれに関わる方々
提供する価値・伝えたい事
私自身も12歳の息子がいる母親でもあります。
幼少時からどのように「色」を活用してきたのか?
母親として「色」を親子のコミュニケーションにどのように活かしてきたのか?もリアルにお伝えします。
毎日の生活の中で、特に目立ったことが無くても大なり小なりのストレスを感じながら私たちは生活をしています。
それは大人も子供も同じです。
改まって医療機関のお世話になるほどではない小さなストレスも日々重なっていくことで負担になったり、親子のコミュニケーションにも影響が出てしまいます。
「色」は誰もが毎日目にしている当たり前のものですが・・・
「色」の持つ心理的効果やイメージを知り活用することで、費用や時間を掛けずに毎日の環境の快適さや心の負担を軽減することが出来ます。
自分が最近に気になる色、家族やお子さんの気になる色から言葉にならない思いをキャッチしましょう。
「色」のチカラを活用して、より良いコミュニケーションやコンディンションを保ちましょう。
内 容
・色について
・色と心の関係
・色が身体に与える影響
・各色の持つ効果や意味
・状況別「色」の活用法
(例: コミュニケーションを活発にする効果的な色、ママ友ができやすい色、注意や:言いづらい事を伝えるときに効果的な色 等)
(机等がありましたら、実際にカラーセラピーを体験して頂きながらの解説も可能です)
根拠・関連する活動歴
2006年よりカラーセラピストとして色彩心理を扱い、プロ養成としても多数の卒業生を輩出。
・ 青葉カルチャーセンター始め県内4か所のカルチャーセンターにて講座を担当
・ カラカミ観光㈱様社員研修にてカラー講座を担当
・ 富士通㈱仙台支店ビジネスセミナーにてカラー講座
・ ミサワホームイング様にてカラー講座
・ 宮城コーセー化粧品販売会様にカラー講座
・ 仙台市、大崎市教育委員会養護教諭部会にて色彩心理研修
・ リビング仙台様主催「リビングフェスタ」にてトークショー
・ 東日本大震災支援折り紙のカラー監修
・ ミキハウス子育て支援サイトにて1年間カラーコラムを担当
他 多数
業務外の講師への取次は対応しておりません。