想定する対象者
新入社員、海外赴任前の方やそのご家族、外国籍社員を部下や同僚に持つ方、日本企業に勤める外国籍社員の方、外国人住民とのコミュニケーションが必要な地域コミュニティ、など
提供する価値・伝えたい事
外国人と接した時に「どうしてこんな行動をするんだろう」、「どうして分かってくれないんだろう」など感じたことはありませんか。今後日本で外国人人材が増えていくことを考えると、日本の常識や価値観にこだわらずにグローバルな視点を持ってコミュニケーションをすることが必要になってきます。世界の考え方や行動は日本とどう違い、なぜ誤解が起きるのか、その理由を文化理解のチャートと体験ワークでお伝えします。世界の多様な価値観を理解し、グローバル環境で通用するコミュニケーション技術を習得しましょう。
*本セミナーは一方的に知識を伝えるのではなく、体験型ワークやアクティビティを通して、考えを発言したり共有したりすることを多く取り入れます。参加者の皆さんの「気づき」を深めます。
内 容
1. 日本のダイバーシティの現状について
(社会に対するダイバーシティの影響力について説明します)
2. 異文化摩擦が起きる時
(世界の価値観とコミュニケーション方法について経験談を交えてお話しします)
3. 文化の可視化と事例紹介
(文の違いを表したチャートを使って具体的な事例を紹介します)
根拠・関連する活動歴
<実績>
関西電力株式会社/J-union株式会社/ヒューマンアカデミー株式会社/株式会社イノベーションチームdot/AVENUES: THE WORLD SCHOOL/一般社団法人グローバル教育推進プロジェクト/東京都教育委員会/松戸市/麗澤大学/初芝立命館中学校、など
<著書>
Cultural Dilemmas, 英宝社(執筆協力者)
<学会発表>
SIETAR-Japan異文化コミュニケーション学会
異文化間情報連携学会
International Conference on Japanese Language Education, 2006, Columbia University
Northern New England Teachers of English to Speakers of Other Languages, など
業務外の講師への取次は対応しておりません。