提供する価値・伝えたい事
コロナ渦以降、空前のオンラインブーム。
講師やコンサルタント、起業家、専門家から主婦子どもに至るまで、年齢性別問わず、カメラに向かって、まだ出会ったことのないカメラの向こうの人に話しかけている姿が当たり前になりつつあります。
生放送で出演する仕事だけでなく、番組制作にも携わっていた間があった経験から、オンラインで好感度を上げ相手に伝わる話し方について伝授します。
内 容
オンライン配信でもったいない!と感じるこんな場面を改善致します。
1.表情が無表情
2.背景に生活感が出ている
3.声が小さいマイクを使っても聞こえない
4.声が一本調子
5.早口すぎる
6.話がまとまらず、何が言いたいのかわからない
7.顔に影が出ている
8.画面がブレブレ
9.目線が合わない
10.無駄な動きが多いもしくは動かない
業務外の講師への取次は対応しておりません。