●介護業界の働き方改革とワークライフバランス
~社員定着のための職場環境整備と労務管理~

金子忠良
かねこただよし

経理・総務・労務

金子忠良
かねこただよし

労務トラブル解決・予防に強い「講師特化型」特定社会保険労務士 働き方改革推進支援センター 訪問コンサルティング専門家 公益財団法人 介護労働安定センター 雇用管理コンサルタント
講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました

想定する対象者

介護業界で働く管理職、および、今後管理職となる職員   
中小企業経営者、幹部、企業の人事・労務管理担当者
無駄な残業を減らし残業代の支払いを抑制したいと考えている経営者
賃金カットや人件費削減、業績・生産性の向上を考えている経営者

提供する価値・伝えたい事

1.働き方改革関連法が施行され、相当の期間が経過しました。働き方改革の具体的な課題には、長時間労働の解消としての時間外労働の上限規制や、非正規社員と正社員の格差是正などがあり、働きやすい職場環境の整備に努めてきたところと思われます。

 しかし、介護業界の直近のデータによれば、(1)人手が足りなくて年次有給休暇が取れない、休憩が取りにくい(2)仕事内容のわりに賃金が低い(3)法人の運営のあり方に不満があり離職したなどの問題が、まままだ多くあります。

 介護施設によっては、間違った法解釈や不適切な運用が行われています。あるいは、ずさんな労働時間管理がなされている事業場も多くあります。そこで、本セミナーでは、下記の留意点、対応方法のヒントなどについて解説をします。
 (1)年次有給休暇5日確実付与義務
 (2)同一労働同一賃金ルール
 (3)労働時間管理の重要性 
   ①適正な労働時間の管理(研修時間、移動時間、変形労働時間制の運用など)
   ②シフト勤務に係わる、労基法上の休憩時間、休日、振替休日、代休
   ③「副業・兼業」など掛け持ち介護労働者の労働時間管理 

2.介護業に従事する労働者の7割以上は女性です。他業界と異なり、様々な雇用形態の労働者が在籍するなどの特異性から、人間関係の問題での離職者が多いのも特徴です。
 
 管理職には、看護師や介護福祉士が多く、その専門知識は豊富です。その一方で、労務管理については、十分な知識を持っておらず、適切な労務管理ができずに、職場の混乱を招いていることが、高い離職率の要因の一つとも言われています。管理職を中心とした適正な労務管理知識の習得により、職場環境を整えることも可能になります。離職率を減らし、女性活躍推進やその他、働きやすい環境づくりのヒントも説明します。

内 容

1.介護業界特有の背景と問題点の概要
 ⑴ 年次有給休暇5日確実付与義務 
 ⑵ 多様な働き方と同一労働同一賃金のルール
 ⑶ 適正な労働時間管理の重要性
  ① 労働時間の管理
   (労働時間、休憩時間、研修時間、待機時間、移動時間)
  ② 時間外労働・休日労働
  ③ 変形労働時間制
  ④ 副業・兼業の留意点
  ⑤ シフト作成の留意点

2.働き方方改革と女性活躍推進
  ~働きやすい環境づくりのヒント!~
  ① 職場環境の整備と職場定着率の向上
  ② ワークライフバランス

3.その他の労務管理に関する知識
  ① 労働基準法のポイント
  ② 労働契約法のポイント 
   ~不当解雇の主張を回避するために~

根拠・関連する活動歴

●宮城県経済商工観光部雇用対策課:
 「みやぎ働き方改革 業種別オンラインセミナー 介護業対象➊❷」(仙台市)

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別