想定する対象者
・介護の必要なご両親やご家族がおられ、介護保険サービスの種類や利用の仕方を知りたい方
・両親や配偶者などの介護が始まったときの為に、介護保険に関する知識を得ておきたい方
・認知症について種類や症状などを知りたい方
提供する価値・伝えたい事
・両親や配偶者などが介護が必要になった時、介護保険サービスにはどのようなものがあるのか、サービスを利用するにはどのような手続きが必要なのかをお伝えします。
・要介護状態になる要因、認知症の種類と認知症の症状を紹介することで、早期発見や対処のヒントとなります。
内 容
・介護保険の理念と仕組み
・介護保険サービスの種類
・要介護認定のための手続きと認定調査時に気をつけたいこと
・要支援・要介護7段階の区分と自己負担費用
・介護保険サービス利用までの流れ
・要介護になる要因
・認知症の種類と症状
※研修時間は3時間が目安ですが、時間・内容共にご要望に応じ相談させていただきます。
根拠・関連する活動歴
・介護付有料老人ホームの現場で約14年勤務し、入居相談担当として、施設長として、多くの高齢要介護の方とそのご家族に向き合ってきました。
施設として、ご入居者の要介護認定の更新手続きや認定調査の立ち合いも実施してきました。
・介護付有料老人ホームの施設長を務めている際、大阪府枚方市からの委嘱で、介護認定審査会の委員を務め、要支援・要介護認定の審査を行ってきました。
業務外の講師への取次は対応しておりません。