門倉貴史
かどくらたかし
エコノミスト BRICs経済研究所 代表

エコノミスト BRICs経済研究所 代表
慶應義塾大学経済学部卒業後、銀行系シンクタンクに入社。2002年に生保系シンクタンクに移り、経済調査部主任エコノミストを務める、アジアやBRICs諸国(ブラジル、ロシア、インド、中国)についての論文を数多く発表。フジテレビ「ホンマでっか!?TV」をはじめメディア出演も多数。


講師ジャンル
|
ビジネス教養 | 時局・経済 |
---|
関連記事

ニュースの裏側を知る! 政治・経済・国際情勢セミナー
物価や燃料の高騰、先行き不透明な円安、ウクライナ戦争の長期化、イスラエル問題、さらに米国ではトランプ前大統領の再選など、刻一刻と変化する日本経済と国際情勢。予測不能な時代し、今後ますます正確な情報をもとに未来の方向性を見...
プランへ移動
どうなる!?日本の政治・経済【経営者・幹部向け講演プラン】
経営、ビジネスをよりよく進めていくためには、情報の収集は欠かせません。 日々変化をする経済・景気情勢、予測の判断材料として欠かせない政局・政治動向。 鮮度の高い情報やメディアでは語られない裏事情を把握する、テレビでもおな...
プランへ移動
テレビで人気の講師陣~バラエティ編(フジテレビ系列)~
テレビで活躍している講師の方々の中には、バラエティ番組に評論家や専門家として出演している方も多くいらっしゃいます。 今回は、フジテレビ系列の人気バラエティである「ホンマでっか!TV」「全力!脱力タイムズ」「ワイドナショー...
プランへ移動門倉貴史のプロフィール
■職歴・経歴
1971年 神奈川県生まれ。
1995年 慶應義塾大学経済学部卒業、同年銀行系シンクタンク入社。
1999年 日本経済研究センター出向、2000年シンガポールの東南アジア研究所出向。
2002年~05年 生保系シンクタンク経済調査部主任エコノミスト
現在は、BRICs経済研究所代表。同研究所の活動とあわせて、各種メディアにも出演中。また、雑誌・WEBでの連載や各種の講演も多数行っている。
■出演番組
フジテレビ「ホンマでっか!?TV」
読売テレビ「クギズケ!」
テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」
■著書
『本当は嘘つきな統計数字』(幻冬舎/2018年)
『日本の「地下経済」最新白書』(SBクリエイティブ/2018年)
『お父さんのための裏ハローワーク』(方丈社/2016年)
『オトナの経済学』(PHP研究所/2016年)
『不倫経済学』(KKベストセラーズ/2016年)
『増税なしで財政再建するたった一つの方法』(角川書店/2013年)
『図説BRICs経済』(日本経済新聞社/2005年) など
講演実績
会合名 | 開催時期・地域 | 主催窓口 | 主催担当者の声 |
---|---|---|---|
講演会 | 2024年7月/東京都 | サービス業 | テレビで拝見するよりもお話が上手で聞きやすかったで…. |
セミナー | 2023年2月/大阪府 | サービス業 | ご来場及びオンライン参加の方々へアンケート調査を行…. |
新年賀詞交換会 | 2023年1月/京都府 | 商工会 | 講演の内容が広範囲にわたり、幅広い顧客層にご満足頂…. |
新春講演会 | 2020年1月/神奈川県 | 官公庁 | 新春講演にふさわしく、最新の経済動向を学ぶことがで…. |
文化講演会 | 2018年4月/愛知県 | 製造業 | 世界経済を、身近な事例などで、分かりやすくお話しい…. |
講演タイトル例
著書・著作紹介
アマゾンWEBサービスを利用しております。
- VUCA時代のエネルギー戦略|(2024-01-28)
- 貧困ビジネス (幻冬舎新書 か 5-3)|(2009-01-01)
- 統計数字を疑う なぜ実感とズレるのか? (光文社新書)|(2006-10-17)
- お父さんのための裏ハローワーク|(2016-10-26)
- 日本の「地下経済」最新白書 闇に蠢く26.5兆円の真実 (SB新書)|(2018-04-05)
- 世界の[下半身]経済がわかる本―データで読み解くセックス産業の舞台裏|(2017-05-22)
- セックス格差社会 恋愛貧者 結婚難民はなぜ増えるのか? (宝島社新書)|(2008-11-10)
- 人にいえない仕事はなぜ儲かるのか? 角川oneテーマ21|(2005-11-10)
- ワーキングプア いくら働いても報われない時代が来る (宝島社新書)|(2006-11-09)
- 必ず誰かに話したくなる経済学|(2011-12-16)
業務外の講師への取次は対応しておりません。