泰丘良玄
やすおかりょうげん
禅宗 臨済宗妙心寺派 寶雲山泰岳寺 副住職
講師ジャンル
|
ビジネス教養 | メンタルヘルス |
---|---|---|
文化・教養 | 文化・教養 |
関連記事
健康経営を目指す企業こそマインドフルネス研修を! 社員満足度が上がる研修プラン12選
マインドフルネスとは、今目の前で起きていることだけに集中している状態、あるいは意識的にその状態を作り出すことです。マインドフルネスでは余計な雑念を排除するため、ストレスに強い心を育てることができると、ビジネスパーソンの間...
プランへ移動人生100年時代の生き方~一般市民向け講演プラン~
2022年、100歳以上の高齢者数は前年より4,016人増加し、9万526人となりました。それと比例して増えているのが要介護者数と医療費です。日本の平均寿命は実質的に延びていますが、ここで重要なのは自分の力で生活できる健...
プランへ移動泰丘良玄のプロフィール
1983年愛知県にあるお寺の家に生まれる。
慶應義塾大学理工学部情報工学科卒業後、花園大学文学部国際禅学科を卒業。その後、名古屋にある徳源寺専門道場にて参禅修行。理系から仏門の道に入った異色の経歴の持ち主。室町時代から続く禅寺の副住職を務めており、爽やかな風貌から特に若い世代に分かりやすく仏教や禅の教えを広めている。特技はエレクトーンやフットサル、ダイビング、ファッション、映画鑑賞にも興味を持つイマドキの感覚で伝える講演は老若男女問わず人気が高い。テレビ朝日系列「ぶっちゃけ寺」のレギュラー出演を経て、フジテレビ系列「バイキング」等でのコメンテーターといった各種メディアでの活躍や、文化センターでの講座を開く傍ら、実家の跡継ぎとして檀家さんのケアに努め、日々仏教の教えの大切さを伝え続けている。自身もIT企業等への就職を目指していたが「IT技術の発達で情報が簡単に手に入る世の中になっているからこそ、‟過程”を重視する仏教の教えに感化された」と仏道に進んだ。目に見えないココロの問題に、禅の精神と理系メソッドで向き合いビジネス感覚で講義するメンタルヘルス研修。旬のキーワードである「マインドフルネス」を軸に、どこでも気軽にできる立位での心の鎮め方など、シゴトでもプライベートでも活用できる内容とあって、若手社員を中心に人気が高い。
■略歴
1983年 愛知県出身
2005年 慶應義塾大学理工学部情報工学科卒業
2007年 花園大学文学部国際禅学科卒業
徳源寺専門道場にて参禅修行(~ 2010年)
2010年 室町時代からつづく禅寺の副住職を務める
2016年 臨済宗妙心寺派布教師
■主な講演・研修・イベント出演実績
さがみ信用金庫/掛川法人会/こくみん共済Coop/マニュライフ生命保険株式会社/SmartHR/日鉄ソリューションズ株式会 社/株式会社トーカン/イズモ葬祭/田中装具本店/豊田大谷高校宗教講話/熊本県あさぎり町須恵文化ホール自主文化事業/ 福岡県うきは市民大学開講式記念公演会/中日文化センター/春日井市味美ふれあいセンター/JA尾張中央女性大学講演/春日 井さくらライオンズクラブ講話/福井ラジオ放送講座「いきいきセミナー」/その他多数
■主な著書
『人生はブレていい。』(ワニブックス)
『理工学部卒のお坊さんが教えてくれた、こころが晴れる禅ことば』(学研プラス)
『お坊さんの修行に学ぶていねいな生き方、暮らし方』(学研プラス)
『身の回りには奇跡がいっぱい! 一日一禅』(セルバ出版)
講演タイトル例
著書・著作紹介
アマゾンWEBサービスを利用しております。
- 身の回りには奇跡がいっぱい! 一日一禅 禅に学ぶ幸せの見つけ方|(2020-02-14)
- 理工学部卒のお坊さんが教えてくれた、こころが晴れる禅ことば|(2015-07-31)
- 人生はブレていい。 - 平成の一休さんのポジティブ・トンチのすすめ -|(2015-07-28)
- お坊さんの修行に学ぶていねいな生き方、暮らし方|(2014-04-03)
業務外の講師への取次は対応しておりません。