五十川将史
いかがわまさし
ハローワーク求人専門社会保険労務士 ウエルズ社会保険労務士事務所 代表

ハローワーク求人専門社会保険労務士 ウエルズ社会保険労務士事務所 代表
ハローワーク職員としての求人受理や職業紹介経験、一般企業での採用担当、社労士として関与先の採用活動の支援経験を生かした、「日本唯一のハローワーク求人専門社労士」として、顧問先企業だけでなく、士業・コンサルタントにも採用支援のノウハウを提供して注目を集めている。
属性 | コンサルタント |
---|


属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
実務知識 | 人材・組織マネジメント | 経理・総務・労務 |
---|
五十川将史のプロフィール
■プロフィール
1977年生まれ、岐阜県可児市在住。明治大学卒。社会保険労務士(登録番号)第2114001号。
行政(ハローワーク)・民間(人事担当)・専門家(社労士)の立場からそれぞれハローワークを活用し尽くしてきた知見を活かして、日本初のハローワーク採用に特化した書籍『ハローワーク採用の絶対法則』(3刷/1万部)など3冊のハローワーク採用に関する書籍を著す。SMBCコンサルティングなどのメガバンク系シンクタンクや全国経営合理化協会などの各種団体、全国各地の商工会議所・商工会、労働局、社会保険労務士会などで年間80回以上、受講者は延べ1万人以上の実績がある。
■著書
『ハローワーク採用の絶対法則』(2018.6.6,誠文堂新光社/単著)※3刷・1万部
『人が集まる!求人票実例集160職種』(2022.5.9,誠文堂新光社/単著)
『中小企業のためのハローワーク採用完全マニュアル』(2024.2.10,日本実業出版社/単著)※2刷
■ビジネスニュースサイト
「タダで優秀な人材を採用できる「ハローワーク」求人票の活用術(講談社「現代ビジネス」/2018年)
■講演実績
<官公庁・行政・自治体>
岐阜県/山口県/熊本県/東京都品川区/岐阜県関市/三重県松阪市/京都労働局/岐阜労働局/福岡労働局/鹿児島労働局/岐阜労働基準監督署 ほか多数
<民間企業>
SMBCコンサルティング(三井住友銀行グループ/SMBCビジネスセミナー(東京)講師・2018~2024年)/第一生命/東濃信用金庫/タナベコンサルティング/日本経営合理化協会/アックスコンサルティング/クレドメディカル/マンパワー/大阪中小企業投資育成株式会社/リコージャパン/根以降ネットワークジャパン/Doda(パーソルキャリア)/日本法令/千葉テレビ放送 ほか多数
<各種団体>
愛知県経営者協会/岐阜県経営者協会/愛知県労働協会/青森県中小企業団体中央会/山口県中小企業中央会/鹿児島県中小企業団体中央会/岡山県商工会議所連合会/静岡商工会議所/岐阜商工会議所/鹿児島県商店街振興組合連合会/東京都石油業協同組合/中濃自動車整備振興会/岐阜県酒造組合連合会/東京都トラック協会/日本FP協会岐阜支部/名古屋税理士会名古屋東支部/大阪府社会保険労務士会/愛知県社会保険労務士会 ほか多数
講師からの実績情報
<主催者>SMBCコンサルティング株式会社様
<会合名>セミナー
<タイトル>お金をかけずに欲しい人材を獲得する! ハローワーク採用の絶対法則(3時間)
<主催者>パーソルキャリア株式会社 doda HRセミナー事務局様
<会合名>セミナー
<タイトル>ハローワーク採用で、欲しい人材を引き付ける「求人票の作り方」を解説!(1時間)
<主催者>松阪市産業文化部 松阪市産業支援センター様
<会合名>求人に役立つセミナー
<タイトル>高校生採用のルールとノウハウ(2時間)
<主催者>山口県中小企業団体中央会様
<会合名>人材確保・定着セミナー
<タイトル>0円で欲しい人材を引き寄せる!ハローワーク求人票の作り方(1時間)
<主催者>株式会社ブレインコンサルティングオフィス様
<会合名>セミナー
<タイトル>運送・建設・医療向け「人が集まる!」ハローワーク求人票作成講座(3時間)
講演タイトル例
-
- 144回夏季 全国経営者セミナー(主催:日本経営合理化協会)
-
- 日本人事労務コンサルタントグループ
-
- 144回夏季 全国経営者セミナー(主催:日本経営合理化協会)
著書・著作紹介
アマゾンWEBサービスを利用しております。
- 「求人票」で欲しい人材を引き寄せる 中小企業のための「ハローワーク採用」完全マニュアル|(2024-02-09)
- 人が集まる!求人票実例集 160職種: そのまま使える文例と解説|(2022-05-09)
- ハローワーク採用の絶対法則: 0円で欲しい人材を引き寄せる求人票の作り方|(2018-06-06)
- 求人票作成ツールPro NET620|(2022-11-04)
業務外の講師への取次は対応しておりません。