川名美雄
かわなよしお
所長 理事長 施設長
所長 理事長 施設長
経営優先の保育園運営に疑問を呈し、園運営を決意。研究を重ね、たじま絆保育園運営(さいたま市よりの委託)、社会福祉法人絆友会設立、認可保育所たじま絆保育園、小規模保育事業所たばた絆保育園を開園、現在5園を運営。『全国保育研究所』を設立し、保育士向け研修や開園コンサル等でも活躍中。
属性 | 教育・子育て関係者 |
---|
属性 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
実務知識 | 人材・組織マネジメント | その他実務スキル |
---|---|---|---|
社会啓発 | 福祉・介護 |
関連記事
豊かな心を育む!0~2歳乳児保育の園内研修の内容とは?目的とプランも紹介
保育士の重要な仕事として、3歳未満の乳児の保育があります。可愛い赤ちゃんのお世話に憧れて保育士を志す人もいますが、言葉によって意思表示ができない乳児を適切に保育するには、専門的な知識が必要です。 今回は0~2歳の乳児保育...
プランへ移動川名美雄のプロフィール
〇経歴・職歴〇
保育士として勤務をする中で、子どものことよりもお金のことを考えて運営する法人が多いことに気付かされる。本当にこれでいいのか?疑問を抱えながら5年程保育を行っていた。現場を変えようとさまざまな提案を勤め先の保育園にしたが受け入れてもらえなかった。
「子ども中心で子どもを考えた保育」を行うためには、自らが法人を立ち上げるしかないと気付かされた。
保育士として5年が経過したころから、保育園はどのようにしたら作れるのかを調べた。仕事と法人設立の両立で当時は1日の平均睡眠時間は4時間程度だった。ただ自分の「夢」の実現のためなので頑張ることができた。
このような活動を行って3年後に「たじま絆保育園」の運営をさいたま市より任されることが決まった。その後、2015年にかつて大学で出会った仲間と共に「社会福祉法人 絆友会 設立準備委員会」を設立する。
2016年「社会福祉法人 絆友会」を設立した翌年2017年には、「認可保育所 たじま絆保育園」「小規模保育事業所 たばた絆保育園」を開園する。
〇講師活動理由〇
保育士として勤務をする中で、上司が変わると保育を変えないといけないことを経験しました。もちろん保育に正解はないので、毎日試行錯誤をすることは当たり前ですが、次第に、私は誰のために保育を行っているのか・・・と迷うようになりました。私のような迷う保育士を一人でも減らしたいという思いが『全国保育研究所』のきっかけとなります。『保育士さんに、保育で悩まずに保育を楽しんでもらう』をキーワードに講演を行い、保育園の開業や環境の見直し、講演活動を開始いたしました。
〇専門分野〇
・乳幼児研修・保育環境の見直し・保育園開業コンサルティング・保育園管理職研修
・保育園人材育成研修
〇活動歴〇
・東京都保育士等キャリアアップ研修 乳児保育・幼児教育研修 講師
・埼玉県保育士等キャリアアップ研修 乳児保育・幼児教育研修 講師
・私立保育園協会 予算部研修 講師
・特定非営利活動法人NAKED HEART SPORTS 新入職員研修 講師
・特定非営利活動法人・一般社団法人・社会福祉法人 開業コンサルティング講師
・東京都私立高等学校 『夢を叶えるため・・・』 講演
講師からの実績情報
<受講者の反応・成果>
・ディスカッションで色んな園の話を聞くことができて、それぞれで気を付けていることなど保育する上での工夫を聞くことができてよかった。
・実際に現場で働いている先生とグループで話す機会がたくさんあったのが良かったです。 実際に川名先生の話の実体験の話を聴けたのもとても良かったです。
・川名先生の保育園の話や、お昼寝タイムの20分休憩を取り入れてくださることで最後まで集中して聞くことが出来たので、とても良かったです。 また、研修が楽しかったです!
<開催目的に対して>
感染症対策にも配慮しながら満足度の高い研修でした。
休憩を効果的に使っており、受講者も長時間集中力を保って研修に参加できていたと思います。
<主催者>社会福祉法人 絆友会様
<会合名>東京都キャリアアップ研修
<タイトル>乳児保育
<受講者の反応・成果>
・演習の話し合いの時間がだらだらとするのではなく、時間を決める事で、メリハリをつけて受けることが出来た。
・実際の園の様子を見ながらだったので、とてもわかりやすかったです。
・具体策がたくさん聞けて参考になりました。
・噛み砕いて説明していただき理解しやすかった。
・ディスカッションの時間と、講師の先生の講義のバランスがよくアウトプットとインプットが出来ました!
<開催目的に対して>
2日間とても丁寧で分かりやすい研修だったと受講者の皆様から好評でした。研修終了後も個人的に先生に質問やお話をする受講生がとても多く、とても充実した研修だったんだなと感じ取れました。
<主催者>社会福祉法人 絆友会様
<会合名>東京都キャリアアップ研修
<タイトル>乳児保育
<受講者の反応・成果>
・先生の園の様子含めて話をしてくれたので、分かりやすく、長い時間での研修だったか、楽しく話を聞くことができました。
・とてもわかりやすく、解説して下さり、聞いていてすんなりと頭に入りました。ありがとうございました。
・乳児保育の内容をより知ることができてよかったです。
・コロナ禍の中、対面で講習を受けることが出来てよかった。
・新しい発見があり、自分の保育を見直すきっかけとなる為、良い機会でした!ありがとうございました!
・保育者の言葉掛けや連絡帳の書き方など、今までの自分の反省点を含めて、改善していこうと思いました。
・子供が一番大事という事で、保護者サービスではないということを意識して保育していきたいです。
<開催目的に対して>
保育の基礎を細分化させていったり、「非認知能力」など普段聞き慣れない言葉を取り上げたりと、保育について深く掘り下げた研修でした。受講者の皆様も食い入るように先生の話を聞いていました。
<主催者>社会福祉法人 絆友会様
<会合名>東京都キャリアアップ研修
<タイトル>乳児保育
<受講者の反応・成果>
・テキストだけでなく、自園の取り組みなども詳しく知ることができた。
・分かりやすかったですし、意見交換が多く参考になる事が多かったです。
・園内のコーナー作りなどの写真が見れて参考になった。
・グループディスカッションで他園での様子を聞くことができて知らなかった事や取り組める事など学ぶ事ができました。
・子どもに合わせた保育を知れたこと。乳児は一斉保育でない方法でも育つことが分かったこと。
<開催目的に対して>
受講者の満足度も高く内容の濃い研修でした。コロナ禍で中々できなかった対面でのディスカッション等も多く取り入れられており、受講者同士での意見交換も盛り上がっていました。
<主催者>社会福祉法人 絆友会様
<会合名>東京都キャリアアップ研修
<タイトル>乳児保育
<受講者の反応・成果>
・講師の方のお話が聞きやすかったので、とても役にたったし、楽しく研修を受けることが出来ました。グループワークも多くて、他園の様子を聞くことが出来たのが良かったです!
・具体的に保育の写真やエピソードを見せてくれたため、分かりやすかった。
・より実践的な内容だったので、自園に持ち帰れることが多くありました。
・研修内容の中にはすぐに実践できることもたくさんあり、またすぐに実践してみても結果が出るには時間がかかることもわかったので、明日からじっくり保育で生かしていきたいと思った。
・グループワークが2日間メンバーが同じだったので、馴染みやすかったし話が弾みました。講師の方含め講義自体も楽しく受けられたので良かったです!貴重な機会をありがとうございました。
<開催目的に対して>
受講者の方達が飽きないような工夫が沢山されており、とても素敵な研修でした!
研修終わりに個別で受講者の相談に乗っていたり、とても親身になってアドバイスをしていました。
<主催者>社会福祉法人 絆友会様
<会合名>東京都キャリアアップ研修
<タイトル>幼児教育
講演タイトル例
-
- PowerPointを使って丁寧に説明
-
- 大切なところはより具体的に・・・
-
- 研修後は、丁寧に質問に答えさせていただきます!
業務外の講師への取次は対応しておりません。