中川広佳
なかがわひろか
公認心理師 不登校・ひきこもりカウンセラー 産業カウンセラー

講師が「
講師候補」に登録されました

講師が「
講師候補」から削除されました

講師ジャンル
|
ビジネス教養 | メンタルヘルス |
---|
関連記事

みんなで考える「引きこもり」講演プラン
2023年3月に内閣府が発表した調査によると、15~64歳の引きこもりの推定人数は146万人。そのうち15~39歳は2.05%(前回2016年調査では1.57%)、40~64歳は2.02%(前回2019年調査では1.45...
プランへ移動中川広佳のプロフィール
1982年兵庫県丹波市生まれ。公認心理師・産業カウンセラー。
自身も中学時代に不登校を経験する。関西学院大学卒業後人材系ベンチャー企業に就職。
新卒採用やマーケティングに従事する。しかしパニック症を発症し、離職。約2年間の引きこもり生活を送る。
2011年に、あるひきこもりの青年と出会ったことをきっかけに、
不登校やひきこもり専門の心の相談室OFFICE NAKAGAWAを開設。
オンラインも活用し、ご相談は全国からお受けしている。
心理面に加え、高校・大学受験指導、キャリア相談も行い、
若い世代だけでなく、30代・40代以上のひきこもりや大人の発達障がいのサポートも行う。
企業様や学校関係者様、NPOなどの機関において傾聴研修、またメンタルヘルスに関連するセミナーを開催している。
業務外の講師への取次は対応しておりません。