()

  • HOME »
  • 桂 文福 (K-405)

桂 文福
かつらぶんぶく

落語家 社団法人上方落語協会理事

落語家 社団法人上方落語協会理事

落語を愛し、相撲を愛し、故郷・和歌山を愛する心豊かな落語家。和歌山県立粉河高校卒業後、大日本印刷大阪工場勤務を経て、1972年桂小文枝(五代目・文枝)に入門。大相撲評論家として新聞やラジオなどで活躍。“落語で村おこし”を合い言葉に、「ふるさと寄席 文福一座」座長として巡演中。

講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました
講師ジャンル
実務知識 顧客満足・クレーム対応
社会啓発 人権・平和
文化・教養 演芸・演劇

桂 文福のプロフィール

■職歴・経歴
1953年 和歌山県生まれ。1972年 五代目文枝に入門。社団法人 上方落語協会理事。
「ふるさと寄席 文福一座」座長として、全国市町村を巡演。また、和歌山出身芸能県人会会長、和歌山県観光大使としてふるさとのPRに努める。
1989年 有限会社 文福らくごプロモーションを設立、代表を務める。
東西落語界約750人中、唯一の河内音頭取りで、相撲甚句とあわせて「エンカイティナー」の異名あり。
また、大相撲評論家の顔もある。文筆活動では、文枝一門情報誌「いちもん新聞」、社団法人 上方落語協会誌「んなあほな」の編集長を務める。

■受賞歴
和歌山県文化奨励賞、桃山町特別功労賞、ABC落語漫才コンクール審査員奨励賞、日本「放送演芸大賞」ホープ賞(2年連続)等、多数受賞。

■講演内容
落語に腹話術等を取り入れた寄席形式で進行。落語、大相撲、放送等、各界のエピソードを、おもしろくわかりやすく語る。年代を問わず楽しめる講演。

■著書
『桂文福のふるさと落語紀行』
『文福の楽屋ほのぼの噺』
『丸い土俵と四角い座布団』
『桂文福の笑いと涙の勝ち名のり』他。

講演タイトル例

演芸・演劇 + 文福ほのぼの噺し

人権・平和 + 真の笑いは平等な心から

顧客満足・クレーム対応 + 明るく笑って、笑売繁昌

著書・著作紹介

アマゾンWEBサービスを利用しております。

最近閲覧した講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

最近閲覧した講師