中田光彦
なかたみつひこ
介護福祉士 社会福祉士 ケアマネージャー
介護福祉士 社会福祉士 ケアマネージャー
「辛い・暗い・つまらない」と思われがちな高齢者介護や在宅介護を明るく遊び心あるものにしようと提唱する介護福祉士。講演では、高齢者介護の発想転換法や楽する介護のコツ、制度の利用法などの他、誰でも出来る身体介護実践法など、介護に明るく取り組む手法を分かり易く解説する。
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
実務知識 | 医療・福祉実務 |
---|---|---|
社会啓発 | 福祉・介護 |
関連記事
介護現場が変わる!面白いテーマで職員を刺激する研修プラン20選
高齢者が増え続ける中、介護職で長く働き続ける人は多いとは言えません。介護現場は身体的負担が大きく、離職率も高いのが現状です。 必要なのは「介護」の捉え方を変えてみること。今回は「面白い」という切り口で介護現場を変化させる...
プランへ移動【介護士研修プラン】2024年より介護サービス事業所で義務化! 高齢者虐待を防止するための効果的な研修プラン12選
2024年4月より、介護サービス事業所において高齢者虐待防止対策が義務化されています。年々増加する事業者内での高齢者虐待を防止するために、何ができるのでしょうか? 本記事では、高齢者虐待の原因と対策、そして虐待の芽となり...
プランへ移動【介護士研修】職員のやる気を上げ、離職率を下げる!介護士向けオンライン研修プラン18選
「きつい」「きたない」「危険」の3Kのイメージが強く、離職率も高い介護士。しかし、介護士なり立ての頃は、体の不自由な人々の役に立ちたいという大きな使命感を持っていた職員も多かったはずです。職員のそんな気持ちを思い起こし、...
プランへ移動中田光彦のプロフィール
■職歴・経歴
北海道小樽市生まれ。
横浜の特別養護老人ホームの生活相談員として勤務。
入居者100人の個別な希望を聞き、実践。寝たきりの人や認知症の人をパチンコ・居酒屋・海水浴等へ付き添い、笑顔と意欲を引き出す。
現在、鎌倉市社会福祉協議会登録ホームヘルパー、横浜市介護認定審査会委員、NPO法人風の詩理事、テレビドラマ「任侠ヘルパー」(2009年)「魔術はささやく」(2011年)の介護監修等。
他に、各地で介護教室・講演・職員研修等を行っている。
■著書
『中田光彦流 発想転換の介護』(中央法規出版)
『ばあちゃんの勝負入れ歯』(日総研)
『楽する老人介護』(雲母書房)
『もっとアドリブケア』(医学書院)
『わたしはトメ、19歳』(リブリオ出版)
『アドリブケアのすすめ』(医学書院)
『ついで、ひらめき、無計画』(筒井書房)
『老人介護のあそび学』(リブリオ出版)
『今をときめいて!』(雲母書房)
『だれでもできるらくらく身体介護』(監修/主婦の友社)
■指導内容
<一般の方対象>
“介護は遊び心・コツ・制度の活用”“じょうずな介護保険の使い方”“楽する介護”“認知症の人を地域で支える”等。介護教室(力のいらない起こし方・着替え・食事介助・おむつ交換・トイレ介助・入浴介助・車椅子操作介助・杖歩行・階段の介助等)。
<介護職・福祉職の方対象>
“高齢者介護の発想転換”“アドリブケアのすすめ”“介護保険は職員と職場の魅力作り” “こつを活かした介護技術”“高齢者介護の遊び学”“現場で活かすICF”“食事・排泄・入浴の基礎講座”“認知症ケアのポイント”“介護保険対策”“あなたの企画を職場で実現する”“目的のある介護とは”“個別の希望を個別に実践する方法”“ケアカンファレンス”“おもしろ夜勤のすすめ”“虐待のない職場作り”“訪問同行”“介護職員のとしての可能性”“社会福祉士・生活相談員の使命”“困難ケース検討””非行のすすめ(利用者と海水浴・カラオケ等)”。その他、ケアマネジャー・社会福祉士・介護福祉士等受験対策講座・ホームヘルパー養成講座等。
業務外の講師への取次は対応しておりません。