()

  • HOME »
  • 林家うん平 (K-4793)

林家うん平
はやしやうんぺい

落語家

落語家

調理師時代の体験を活かし、職場の危機管理・コミュニケーション術・健康管理などをテーマにした「みんなに役立つ落語付き講演会」が評判の落語家。随所に笑いを交えながら、状況に応じたエピソードを巧みに盛り込んだ内容が好評。対象者・年齢層に応じて、マジックバルーンなどで座を盛り上げる。

講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました
講師ジャンル
ビジネス教養 農業・農政
ソフトスキル 意識改革
実務知識 安全管理・労働災害
社会啓発 環境問題 人権・平和
男女共同参画 教育・青少年育成
文化・教養 健康 文化・教養
演芸・演劇

関連記事

【安全大会】笑いで最強の安全対策

「安全大会」では前半に堅苦しいプログラムが続くので、後半のゲスト講師の枠は楽しい講演にしたいというご要望をよく伺います。もちろん、単に楽しいというだけでなく、笑うゆとりが安全に結びつきますし、健康づくりにも効果があります...

プランへ移動

ゴミ削減、ゼロカーボン、脱炭素社会実現に向けた講演プラン

今や環境問題のキーワードともなっている「SDGs」。持続可能な社会にするための動きとして、2020年10月に日本政府は、2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする「カーボンニュートラル」を目標とすることを宣...

プランへ移動

持続可能な社会を実現するための廃棄物・リサイクル対策セミナー

環境保全の必要性が叫ばれる中、持続可能な社会を形成していくためには、一人ひとりが環境にやさしいエコなライフスタイルを実践していく必要があります。資源やエネルギーの消費を抑えながら、排出されるゴミなどの廃棄物日々の生活の中...

プランへ移動

林家うん平のプロフィール

■職歴・経歴
1959年 東京都八王子市生まれ。本名は佐取康久(さとり・やすひさ)
  学校卒業後、調理師国家試験免許を取得し、調理師の職に就く。
1979年 林家こん平に入門。
1980年 一般社団法人 落語協会 前座入り
1983年 一般社団法人 落語協会 二ッ目昇進
1995年 一般社団法人 落語協会 真打昇進

鈴本演芸場・末廣亭・浅草演芸ホール・池袋演芸場、その他各地の落語会に出演。
料理作り(調理師免許取得)、卓球(らくご卓球クラブ選手)、マジックバルーン(風船アート)等。
2003年 本格的に全国の行政団体・企業を中心に講演活動開始。
2018年度 (第73回)文化庁芸術祭参加公演「第4回林家うん平落語会」開催。
台北落語会を2014年より開催し、2019年6月15日~第10回台北落語会を開催。

■テレビ
NTV「笑点」アシスタント(1983.9 ~1998.3)
NSB「新潟グルメめぐり」レポーター(1984.3)
TX「よろしくすねかじりゲーム&クイズ」(1987.3~1987.9)
ANB「四季のスケッチ」レポーター(1988.5~1988.8)
TBS「情報オペラグラス」警察官役(1991.8)
YBS「山梨パチンコ学園」総合司会者(1996.6~1996.12)
全国ネット「それゆけ!アグリ」農林水産省提供(2006.6~2006.12)
NHK総合.BS.BS1.BS2「プレマップ」(2007.8~2008.12) など

■ラジオ
YBS「サテライトサンデー」メインパーソナリティー(1990.4~1997.3)
カルチャー&エンターテイメント放送局 ブルーレディオドットコム「花の日本橋」
レインボータウンFM「上野 淳の東京☆夜会」 など

講演実績

会合名 開催時期・地域 主催窓口 主催担当者の声
選挙関係委員研修会 2023年11月/千葉県 官公庁 楽しい話の中にもしっかりと開催目的にそったメッセー….
環境講演会 2022年3月/和歌山県 官公庁 新型コロナウイルス感染症が感染拡大するなか、安全に….
環境フォーラム 2019年6月/群馬県 官公庁 楽しく環境について学ぶことができました!….
人権啓発講演会 2017年12月/千葉県 官公庁 非常によかった。勉強になりました。気さくなお人柄で….
環境講演会 2017年2月/愛知県 製造業 落語を含めて、非常に楽しい講演会となりました!….

実績をもっと見る

講演タイトル例

+ やってわかった こころ楽しい ボランティア
~ボランティアを通じて学んだ“心の宝”~

最近閲覧した講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

最近閲覧した講師