齋藤 孝
さいとうたかし
明治大学文学部 教授

明治大学文学部 教授
東京大学法学部卒業。同大学院教育学研究科博士課程を経て現職。専門は教育学、身体論、コミュニケーション技法。『声に出して読みたい日本語』(草思社・毎日出版文化賞特別賞)がシリーズ260万部のベストセラーになり、日本語ブームの火付け役となる。著書累計出版部数は1000万部を超える。
属性 | 評論家・ジャーナリスト |
---|


属性 | 評論家・ジャーナリスト |
---|
講師ジャンル
|
ソフトスキル | コミュニケーション |
---|---|---|
社会啓発 | 教育・青少年育成 |
関連記事

自治体・公共的団体・学校向け テーマ別講師依頼ランキング【2024年度最新版】
世界水泳やパリオリンピックなどさまざまな世界大会が開催された2024年。元メダル選手やアスリート講師に人気が高まった一年となりました。一方で、元旦に起きた能登半島地震や闇バイトによる強盗事件などが発生し、「防災・防犯」が...
プランへ移動
知識の幅を広げる「文化・教養・リベラルアーツ」セミナー【経営者・幹部向け講演プラン】
古代ギリシア語を語源とし、「自由学芸」や「教養諸学」とも訳されるリベラル・アーツ。先入観や思い込みから解放され、自由な発想力・想像力を身に着けるため、幅広い知識を得ることを指し、昨今、人気の講演テーマととなっています。 ...
プランへ移動
テレビで人気の講師陣~バラエティ編(日本テレビ系列)~
テレビで活躍している講師の方々の中には、バラエティ番組に評論家や専門家として出演している方も多くいらっしゃいます。 今回は、日本テレビ系列の人気バラエティである「行列のできる法律相談所」「世界一受けたい授業(2024年3...
プランへ移動齋藤 孝のプロフィール
■経歴
1960年静岡生まれ。
■主な著書
『最強の60歳指南書』(祥伝社)
『こんなときどう言う?事典』(サンマーク出版)
『「考えすぎて言葉が出ない」がなくなる』(サンマーク出版)
『上手に距離を取る技術』(KADOKAWA)
『考える力がぐんぐん育ち、書くことが大好きになる!こども「文章力」ゲーム』(KADOKAWA)
『二度と忘れない! イラストで覚える 大人の教養ことば』(ワニブックス)
『本当に頭のいい人がやっている思考習慣100』(宝島社)
『図解 自省録―人生を考え続ける力』(株式会社ウェッジ)
『人生最後に後悔しないための読書論』(中央公論新社)
『源氏物語に学ぶ美しい日本語』(ビジネス社)
『超AI時代の「頭の強さ」』(ベストセラーズ)
『格上の日本語力』(中央公論新社)
他多数
■テレビ
NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導
NHK総合「ニュースウォッチ9」
TBSテレビ系「あさチャン!」MC、「新・情報7days ニュースキャスター」「東大王」
日本テレビ系「世界一受けたい授業」、フジテレビ系「全力!脱力タイムズ」「Live news イット!」
他出演多数
講演実績
会合名 | 開催時期・地域 | 主催窓口 | 主催担当者の声 |
---|---|---|---|
講演会 | 2024年6月/神奈川県 | 学校・PTA | ・子育てする上で、子どもの自己肯定感をあげられるお…. |
総会・周年記念事業 | 2024年5月/東京都 | 建設・住宅 | ・受講者の新たな気づきにつながっていたようです。関…. |
文化講演会 | 2024年4月/北海道 | その他公的団体 | 齋藤孝先生のご講演では大変お世話になりました。…. |
講演会 | 2023年3月/群馬県 | 製造業 | グループワーク形式を取り入れた講演会であったため、…. |
オンライン講演会 | 2023年1月/東京都 | 金融業 | 参加者アンケートを取得した結果は満足度の高い方が多…. |
講演タイトル例
著書・著作紹介
アマゾンWEBサービスを利用しております。
- 昭和歌謡界隈の歩き方: 人生を豊かにする名曲とその味わい|(2025-03-03)
- 入社1年目の語彙力ノート 知らないと恥をかく|(2025-01-31)
- 50代からの「教養」格差|(2025-01-06)
- 大人の語彙力ノート 誰からも「できる!」と思われる|(2017-09-08)
- 悩み続けてきた「僕」から君たちへ ーー社会人1年生に伝えたい成長と成功の本質 (単行本)|(2025-04-01)
- 10歳のミッション キミを一生ささえる31の行動|(2021-07-28)
- いつも「話が浅い」人、なぜか「話が深い」人 (詩想社新書)|(2023-02-15)
- 齋藤孝の小学国語教科書 全学年・決定版|(2022-01-25)
- 60歳から読み直したい名著70 (扶桑社新書)|(2024-12-22)
- 大人の語彙力大全 (中経の文庫)|(2018-01-13)
業務外の講師への取次は対応しておりません。