()

  • HOME »
  • 南 涼子 (K-5369)

南 涼子
みなみりょうこ

一般社団法人 日本ユニバーサルカラー協会理事長 色彩専門家 カラーコンサルタント  健康検定協会理事  一般社団法人日本保健福祉ネイリスト協会顧問 山野美容芸術短期大学非常勤講師

南 涼子

一般社団法人 日本ユニバーサルカラー協会理事長 色彩専門家 カラーコンサルタント  健康検定協会理事  一般社団法人日本保健福祉ネイリスト協会顧問 山野美容芸術短期大学非常勤講師

医療・福祉分野の色彩、メンタルケアを専門とするカラーコンサルタント。現在、一般社団法人 日本ユニバーサルカラー協会理事長を務め、講演・執筆活動を行う他、医療施設や福祉施設のカラーコンサルティング、企業における色彩監修、研修、カラーセラピー開発、人材育成のための講座を行う。

講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました
講師ジャンル
ビジネス教養 地域活性
実務知識 安全管理・労働災害 人材・組織マネジメント
営業・販売・マーケティング
文化・教養 文化・教養 健康

南 涼子のプロフィール

■経歴
1972年 東京都生まれ。
広告制作会社に務めていたときに色彩の重要性を知る。老人ホームのカーテンのリニューアルにより、色が認知症の高齢者の問題行動を軽減し職員の仕事へのモチベーションを高めることが分かり、高齢者施設・医療施設、福祉・医療製品のカラーデザイン及び監修を専門的に手掛けるようになる。
2001年に日本で初となる「ユニバーサルカラー」を提唱し、2003年日本ユニバーサルカラー協会を設立。現在色彩と健康、福祉・介護医療、さらに色彩のユニバーサルデザイン等をテーマとした全国各地での講演、講座や執筆を行う。その他各大学、専門学校の講師を務める。著書に『一瞬で心が整う「色」の心理学』(青春出版社)『介護力を高めるカラーコーディネート術』(中央法規出版)『介護に役立つ「色彩」活用術』(現代書林)がある。

■著書
『色彩心理配色アイデアブック』(ホビージャパン)
ビジュアル図鑑『今と未来がわかる色彩心理』(ナツメ社)
『一瞬で心が整う「色」の心理学』(青春出版社)
『介護力を高めるカラーコーディネート術』(中央法規出版)
『介護に役立つ「色彩」活用術』(現代書林)

■最近の出演番組と取材掲載されたメディア
・日刊建設通信新聞「「≪色≫で築く現場の安全」連載(全6回)
              「続≪色≫で築く現場の安全」(連載全5回)
・スペースシャワーTV 緑黄色社会『pink blue』SPECIAL
・日刊ゲンダイ 著者インタビュー
https://president.jp/articles/-/5505
・プレジデントオンライン 
【デスクまわりをモノトーンにしてはいけない…仕事の効率が上がる「色彩」の科学的な使い方】
https://president.jp/category/c03642
・ダイヤモンドオンライン 
【人間は色に支配されている!インテリアやストレス解消に効く色は?】
https://diamond.jp/articles/-/297051
週刊文春
【不眠を防ぐ住まい】 ※噂の!東京マガジン「今週の中吊り大賞」(睡眠と寝室の色)
【照明上手な家で元気になる】 など他多数

講演タイトル例

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別