入江 杏
いりえあん
文筆家 上智大学グリーフケア研究所非常勤講師
文筆家 上智大学グリーフケア研究所非常勤講師
2000年の年末に発覚した世田谷事件で、妹一家4人を喪う。「悲しみを生きる力に」をテーマとして、行政・学校・企業などで講演・勉強会を開催。悲しみの発信から再生を模索する人たちのネットワークづくりに努める。
属性 | 作家 |
---|
属性 | 作家 |
---|
講師ジャンル
|
社会啓発 | 人権・平和 | 教育・青少年育成 |
---|
関連記事
命の大切さを考える講演プラン
近年の急激な少子化、都市化、情報化等の社会変化は、子どもたちの成長の過程にさまざまな影響を与えています。 核家族化の進行により、自宅での出産や親族との死別など「命」にふれる機会少なくなり、人の命のかけがえのなさを理解する...
プランへ移動【学校・PTA向け】さまざまな人権問題を考える講演プラン
社会には多岐に亘る多くの「人権問題」が存在します。 ・刑を終えて出所した人 ・路上生活者(ホームレス)貧困問題 ・ プライバシーの侵害や名誉毀損、インターネットによる人権侵害 ・拉致問題 ・東日本大震災に伴う人権問題 ・...
プランへ移動入江 杏のプロフィール
■職歴・経歴
文筆家。上智大学グリーフケア研究所非常勤講師。
「ミシュカの森」主宰。「えんじにあす」代表取締役。
国際基督教大学(ICU)卒業。2000年末、8年間の英国生活から帰国した途端に、世田谷一家殺人事件により、隣地に住む妹一家四人を失う。犯罪被害の悲しみ・苦しみと向き合い、葛藤の中で「生き直し」をした体験から、「悲しみを生きる力に」をテーマとして、行政・学校・企業などで講演・勉強会を開催。「ミシュカの森」の活動を核に、悲しみの発信から再生を模索する人たちのネットワークづくりに努める。
2023年2月にケアミーツアート研究所を立ち上げ代表を務める。
■著書
『わたしからはじまる―悲しみを物語るということ』(小学館)
『悲しみとともにどう生きるか』(編著、集英社新書)
『悲しみを生きる力に―被害者遺族からあなたへ』(岩波ジュニア新書)
絵本『ずっとつながってるよ~こぐまのミシュカのおはなし』(くもん出版)
他多数
講演実績
会合名 | 開催時期・地域 | 主催窓口 | 主催担当者の声 |
---|---|---|---|
人権教育・啓発講演会 | 2022年12月/群馬県 | 官公庁 | 悲しみとの向き合い方、前に進めるようになったきっか…. |
人権教育講演会 | 2018年12月/岐阜県 | 教育委員会 | 講演につきまして、とても盛大に開催することができま…. |
講演タイトル例
著書・著作紹介
アマゾンWEBサービスを利用しております。
- わたしからはじまる: 悲しみを物語るということ|(2022-06-15)
- 悲しみを生きる力に――被害者遺族からあなたへ (岩波ジュニア新書)|(2013-01-23)
- この悲しみの意味を知ることができるなら―世田谷事件・喪失と再生の物語|(2007-12-03)
- 檀一雄の光と影: 恵子からの発信|(1999-09-01)
業務外の講師への取次は対応しておりません。