()

  • HOME »
  • 小﨑恭弘 (K-7146)

小﨑恭弘
こざきやすひろ

大阪教育大学教育学部 教授 附属天王寺小学校 校長  ファザーリング・ジャパン 顧問

大阪教育大学教育学部 教授 附属天王寺小学校 校長  ファザーリング・ジャパン 顧問

兵庫県西宮市の公立初の男性保育士第1号として、12年間施設・保育所に勤務。その間、育児休暇を3回取得。現在は、それらの体験に基づき、男性の育児・男女共同参画社会・教育問題・ワークライフバランスをキーワードに講演。「子育ては女の仕事」と考えられている日本の社会に対して提言を行う。

講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました
講師ジャンル
社会啓発 教育・青少年育成 男女共同参画

関連記事

豊かな心を育む!0~2歳乳児保育の園内研修の内容とは?目的とプランも紹介

保育士の重要な仕事として、3歳未満の乳児の保育があります。可愛い赤ちゃんのお世話に憧れて保育士を志す人もいますが、言葉によって意思表示ができない乳児を適切に保育するには、専門的な知識が必要です。 今回は0~2歳の乳児保育...

プランへ移動

保護者との信頼関係構築に接遇研修がおすすめ! 必要性と内容、人気プランを詳説

保育の現場において、保護者との関係性に悩む保育士は少なくありません。保育士が保護者と信頼関係を構築するための1つの方法として、「接遇」スキルの向上がおすすめです。 今回は接遇研修のメリットと研修内容について解説します。さ...

プランへ移動

【保育士・幼稚園教諭研修】保育事故を防ぐリスクマネジメント研修

園バスでの置き去り、給食中の誤嚥、外遊びでの怪我、不審者の侵入、自然災害など、保育現場ではさまざまな保育事故のリスクがつきものです。保育者が想定しなかったことが原因で起こることも多く、保育者はさまざまなリスクを事前に知り...

プランへ移動

小﨑恭弘のプロフィール

■職歴・経歴
1990年 聖和大学教育学部幼児教育学科 卒業
1991年 西宮市市役所初の男性保育士として保育所に配属。乳児・幼児担任として勤務。
1997年 武庫川女子大学大学院 臨床教育学研究科 臨床教育学専攻 修了
2009年 関西学院大学大学院 社会学研究科社会福祉学専攻 後期博士課程 単位取得満期退学
2014~2021年3月大阪教育大学 教育学部 准教授
2021年4月~ 大阪教育大学 健康安全教育系教育学部 教員養成課程家政教育部門 教授
専門は「保育学」「児童福祉」「子育て支援」「父親支援」。
2014年出版の『男の子の本当に響く叱り方・ほめ方』が、子育て関係本として8.9万部の大ヒット。
NHKすくすく子育て、視点・論点、たすけて極めびと、ビビット等出演。
朝日新聞、読売新聞、毎日新聞、神戸新聞等でそれぞれに連載を持つ。

■主な公職
NPOファザーリングジャパン顧問/NPOファザーリング・ジャパン関西理事・顧問
東京大学発達保育実践政策学センター研究員
日本都市センター「都市自治体保育・子育て支援研究員」/兵庫県男女共同参画委員
大阪府男女共同参画委員・地域福祉計画策定委員
西脇市子ども子育て会議委員・児童館運営委員会長/守口市子ども子育て会議委員等

■著書
『発達が気になる&グレーゾーンの子どもを伸ばす 声かけノート』(総合法令出版)
『叱り方・ほめ方がわかる!「男の子」の声かけ』(総合法令出版)
『きょうだいの育て方』(洋泉社)
『男の子にちゃんと伝わるしつけ&言葉かけ』(西東社)
『思春期男子の育て方』(すばる舎)
『男の子の本当に響く叱り方・ほめ方』(すばる舎)
『わがやのこそだてパパしだい』(旬報社)
『パパルール―あなたの家族を101倍ハッピーにする本』(合同出版・共著)
『パパぢから検定』(小学館・編者)
『ワークライフバランス入門』(ミネルヴァ書房・編者)
『家族支援論』(相川書房・共著)
『男性保育士物語』(ミネルヴァ書房) 等

講演実績

会合名 開催時期・地域 主催窓口 主催担当者の声
春季研修会 2023年4月/三重県 学校・PTA
青少年育成町民大会 2022年11月/兵庫県 教育委員会 小﨑先生の実際の経験からくる講演は、教師や保護者に….
男女共同参画講演会 2018年10月/高知県 官公庁 実体験や参考事例もふまえ、分かりやすく楽しく、押し….

実績をもっと見る

講演タイトル例

男女共同参画 + 夫婦のパートナーシップ

教育・青少年育成 + 子ども達の負けない力を育てる

教育・青少年育成 + 男性保育士物語

教育・青少年育成 + 男性保育士から見た子育ていま・むかし

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別