()

  • HOME »
  • 本橋正光 (K-7855)

本橋正光
もとはしまさみつ

トータルフィットネス株式会社 代表取締役 NSCA パーソナルトレーナー

トータルフィットネス株式会社 代表取締役 NSCA パーソナルトレーナー

コンディショニングトレーナーとして、ボディケア(カラダの痛みやケガからの回復)、ボディデザイン、健康な体を獲得するためのメソッド(呼吸法、姿勢、歩行)、健康関連全般、またプロスポーツ選手や音楽関係のプロキャリアのサポートなどで幅広く活動。コンディショニング総合施設を都内で運営。

講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました
講師ジャンル
ビジネス教養 ライフプラン メンタルヘルス
文化・教養 健康

関連記事

【安全大会】東日本で人気の健康・メンタルヘルス講演プラン

「最近、疲れがたまりやすいな・・・」「肩こりがひどくてさ・・・」「ご飯は毎日コンビニ弁当!」そんな声が現場から聞こえてきてはいませんか?身体を張って力仕事に励む現場の皆様は心と身体の健康状態を後回しにされている方も多いの...

プランへ移動

本橋正光のプロフィール

■職歴・経歴
1970年生まれ。
アメリカで学び帰国。民間のフィットネスクラブや東京都区内の体育指導講師を経て、
2001年4月 パーソナルトレーナーとして独立
2005年1月 トータルフィットネス株式会社を設立
2008年5月 コンディショニングセンター開設
現在、体のコンディションを整えるコンディショニングというワードを主に、一般の方の健康増進から高齢者指導、体の痛み解消や予防について指導。また、プロスポーツ選手のケガを未然に防ぐための指導も重視し、格闘技系の世界王者やオペラ歌手、様々な演奏家から演劇俳優などのクライアントを持つ。
<セミナー経歴・フィットネス健康関連>
プログレ・ウォーク~きれいに歩く・美しい体形のために
パーソナルトレーナーのための「結果を出す指導力育成アカデミー」
筋膜&スキン・セルフリリース ~プルっとした筋肉をつくる~
超実践的!肩についてのハイライト ~痛み・動作・トレーニング~
サルコぺニア防止を目的としたQOL向上の考え方とその指導
健康長寿を目指すカラダのコンディショニング ~楽トレ~
綺麗な姿勢のつくり方(TIPNESS様)
中高年の体幹の筋肉の鍛え方と正しい体の使い方(東京都税理士会様ご依頼)
効率的な体の使い方・カンタン体のケア~いま高齢者に必要な運動~(埼玉県上尾市教育委員会様)
<セミナー経歴・トレーニング関連>
よく効く!ウエイトトレーニング講座
女性のためのトレーニング講座
ランニングクリニック~走るために大切なこと
“爽快体”をつくるエクササイズ(中高齢者向け)
関節かみ合わせエクササイズ ~軽快な動きをつくる~
フィジカルトレーニング・ワークショップ ~世界チャンピオンをつくったメソッド~ 他多数
■その他
まぐまぐにて健康関連の無料メールマガジン「トータルフィットネス☆ニュース」を毎週定期配信。
本橋ブログ「健康礼讃」では、日々の仕事で気づいたことや読者の皆様に役に立つ知識などを書いている。You Tube での無料動画配信や専門家や一般の方向けの勉強会開催も広く展開している。
オリジナルトレーニングDVDの販売や書籍「仕事が増える!パーソナルトレーナーになるための秘訣」の執筆を始め、セミナー内容を書き起こしたオリジナル書籍は5冊発行。知識の本質を追究し、当たり前な事こそ見直す姿勢で運動指導者や一般向けのセミナーを実施しています。セミナーにご参加いただいた方からは、「目からウロコ」とのお声や「奥の深い内容をわかりやすく伝えている」とのお言葉を頂戴しております。セミナーへのリピーターが多いことも特徴の一つ。

講師からの実績情報

<受講者の反応・成果>
主催代表者様からのお言葉
「継続して取り組めば効果は大きいものだと感じました。指導の一環として取り入れさせていただきます。なかなか普段気にしていないところですが、講義を受けてなるほど、と感じる事が多く、受けた人にとっても良かったかと思います。」

<開催目的に対して>
本質的な知識をシェアいたしましたので、すぐに成果が判別できるものではありません。
スポーツにおける傷害を減らすための取り組みとして、お伝えさせて頂いたことを実践していただくことで成果が見込めると考えております。
主催代表者様からのお言葉通り、継続して取り組むことが、スポーツ時のケガの減少という結果として成果が確認できると考えております。

<主催者>ヤマザキ製パン株式会社従業員組合様様

<会合名>

<タイトル>スポーツ傷害予防セミナー ~自己意識の向上~

<受講者の反応・成果>
地域住民の方々への運動指導において、安全に効果的な運動の本質的知識をご提案しました。メディアでは知ることのできない体についての仕組みと運動の仕方を初めて聞く受講者の方が多く、実技の際には楽しく行えました。

<開催目的に対して>
運動指導を行う上で、単に体を動かすことを目的とするのではなく、実施者がより健康で気持ち良くできる運動ができる方法を人体の本質的な知識に基づきレクチャーできたのではないかと思います。
例えば、人の関節はこのように動くので、その動きをエクササイズに落とし込んで指導します。というように体が快適に動かせるようになる知識とポイントをシェアできたと評価をいただきました。

<主催者>埼玉県上尾市教育委員会様様

<会合名>

<タイトル>効率的な体の使い方・カンタン体のケア~いま高齢者に必要な運動~

<受講者の反応・成果>
広々した体育館のようなスペースのある会場で、伸び伸びと楽しく実技のエクササイズやウォーキングが出来ました。
自分の体が思う様に動かない人が多くみられました。例えば、股関節から体を折り曲げる動作でも上手く行かない方がいらっしゃいましたが、最後にはほぼ皆さんが出来るようになったと思います。
自分の体への気づきや意識を高める機会になったとご感想を頂戴しました。

<開催目的に対して>
企画者様としても成功した企画ですとお声をいただきました。
レジュメでの説明とその後の実技のバランスがちょうどよく、ご参加の皆さんはのめり込むようにお話を聴いてくださいました。とのことです。
少しの不足を残して9点といたします。

<主催者>東京税理士会麻布支部様

<会合名>

<タイトル>中高年の体幹の筋肉の鍛え方と正しい体の使い方

講演タイトル例

  • 第32回フィットネスセッションでの模様(大正大学)
  • スポルテック2018での模様(東京ビッグサイト)
  • 第32回フィットネスセッションでの模様(大正大学)

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別