田中ウルヴェ京
たなかうるう゛ぇみやこ
スポーツ心理学者(博士)/五輪メダリスト/メンタルトレーニング上級指導士
スポーツ心理学者(博士)/五輪メダリスト/メンタルトレーニング上級指導士
ソウル五輪シンクロ・デュエット銅メダリスト。米国大学院留学で修士号取得。慶應義塾大学大学院にて博士号取得。トップアスリート、アーティスト、経営者など、トップパフォーマーの心理コンサルティングに携わる。体験に基づくメンタルトレーニング、モチベーションアップにつながる内容が好評を得ている。
講師ジャンル
|
ビジネス教養 | メンタルヘルス | ワークライフバランス |
---|---|---|---|
国際化・グローバル | その他ビジネストピック | ||
ソフトスキル | モチベーション | 意識改革 | |
実務知識 | その他実務スキル | ||
社会啓発 | 教育・青少年育成 | ||
文化・教養 | 文化・教養 |
関連記事
アスリートに学ぶリーダーシップ・マネジメントセミナー【労働組合向け講演プラン】
チーム競技で結果を残すためには、もちろん各個人の活躍も大切ですが、チームをまとめ、導くリーダー、コーチ、監督のリーダーシップが必要不可欠です。 アスリートの世界でリーダーシップを発揮してきた方々の講演は、リーダー層の方は...
プランへ移動田中ウルヴェ京のプロフィール
■プロフィール
1967年東京生まれ。
日本大学在学中の1988年にソウル五輪シンクロ・デュエットで銅メダル獲得。
10年間の日米仏の代表チームコーチ業とともに、6年半の米国大学院留学で修士号取得。
2021年、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科博士課程にて博士号取得。
車いすバスケットボール男子日本代表チームメンタルコーチとして8年帯同し、東京2020パラリンピック銀メダルに貢献。
現在、7競技のトップアスリートをはじめアーティスト、経営者、研究者といったトップパフォーマーの心理コンサルティングに携わっている。TVコメンテーターとして数々の番組にレギュラー出演。ニッポン放送「テレフォン人生相談」パーソナリティ。著書訳書多数。夫はフランス人、一男一女の母。
・慶應義塾大学特任准教授
・日本スポーツ心理学会認定スポーツメンタルトレーニング上級指導士
・国際オリンピック委員会(IOC)マーケティング委員
・日本人初IOC認定アスリートキャリアトレーナー
・スポーツ庁スポーツ審議会委員など
■メディア出演
TBS「Nスタ」、CBC「ゴゴスマ」、NHK BS1「クールジャパン」などのコメンテーター
BS-TBS「田中ウルヴェ京のココロラボ」MC、ニッポン放送「テレフォン人生相談」パーソナリティなど
■主な著書
『心の整えかた―トップアスリートならこうする』(NHK出版/2022)
『人生最強の自分に出会う7日間ノート』(ディスカヴァー21/2018)
『99%の人がしていないたった1%のメンタルのコツ』(ディスカヴァー21/2017)
『お母さんのイライラ解消・感情の整理ができる本』(PHP研究所/2015)
『1日10分で“なりたい自分”になれる「幸せ習慣」の作り方』(講談社/2014)
他多数
講演実績
会合名 | 開催時期・地域 | 主催窓口 | 主催担当者の声 |
---|---|---|---|
社内講演会 | 2019年11月/東京都 | 製造業 | 好評でした。参考になる話が多かったように思います。…. |
講演タイトル例
著書・著作紹介
アマゾンWEBサービスを利用しております。
- 心の整えかた トップアスリートならこうする|(2022-08-25)
- 〈NJセレクト〉ストレスに負けない技術|(2011-10-29)
- コーピングの教科書|(2008-10-22)
- たった3秒で子どもが変わる! 言葉の魔法 (中経出版)|(2014-01-31)
- 人生最強の自分に出会う 7日間ノート 超一流のメンタルをつくる感情整理プログラム|(2018-10-19)
- 「1日30秒」でできる 新しい自分の作り方|(2008-04-05)
- 成功の種を蒔く わが子の本気を引き出すコーピングスキル50|(2012-09-20)
- ストレスに負けない技術-コーピングで仕事も人生もうまくいく!|(2005-07-28)
- 始められない!終わらない! 「先延ばしグセ」がスパッ!となくなる本 (大和出版)|(2012-04-14)
業務外の講師への取次は対応しておりません。