実務知識の人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
堀池薫子
ほりいけかおるこ
前 NFL デンバーブロンコス チアリーダー (2007-2008・2008-2009・2009-2010)
チアリーダーの語源である「人を元気づける!」をテーマに、講演会、振り付け、ダンスレッスンなど、次世代チアリーダーの育成と日米の文化交流の一端を担う。本場アメリカでの経験を基に、教育、健康、組織マネージメントと様々なニーズに対応している。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 意識改革、 モチベーション、 安全管理・労働災害、 コミュニケーション |
---|
鳥越俊太郎
とりごえしゅんたろう
ニュースの職人 キャスター
京都大学卒業。毎日新聞記者からサンデー毎日編集長を経て、「ザ・スクープ」「スーパーモーニング」等に出演。2005年に大腸がんが発覚、4度の手術を行った。2012年にはホノルルマラソン完走を果たすなど健康的なライフスタイルを貫いている。現在もさまざまなメディアで「ニュースの職人」として活躍中。
属性 | キャスター・アナウンサー |
---|
講師ジャンル
|
健康、 意識改革、 医療・福祉実務、 時局・経済 |
---|
福田純子
ふくだじゅんこ
エッセイスト・笑顔共和国大統領
著書『笑顔があれば』がベストセラーとなり、エッセイストとして笑顔の意識改革を提唱。また、文化団体「笑顔共和国」の大統領として「笑顔の種まき運動」を世界中に展開。“笑顔があれば自分が変わる、相手が変わる、運命が変わる”と語り、その多岐にわたる活動は幅広い世代に高い支持を得ている。
属性 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
メンタルヘルス、 顧客満足・クレーム対応、 健康 |
---|
樋口圭哉
ひぐちよしちか
人材育成×組織マネジメントに強い 社会保険労務士 DreamCompany株式会社 代表取締役
「辞める」「育たない」「採れない」といった問題を解決する人材育成、組織マネジメントの専門家。社会保険労務士でありながら、自ら美容事業、教育事業を展開する経営の実践者として、経験を交えた内容はユニークかつ説得力があると好評。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経理・総務・労務、 リーダーシップ、 コミュニケーション、 顧客満足・クレーム対応 |
---|
国友隆一
くにともりゅういち
株式会社ベストサービス研究センター 代表
FCコンサルタントとして活躍。上質なサービスの定着に力を入れ、「最大の壁は自分である」「自己改革なくして成功なし」という考えを軸にしながら、具体例を多く取り入れた分かりやすい内容と各地で好評。『極上のサービス』『アメリカのサービス革命』等、著書も110冊以上。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画、 その他実務スキル、 コミュニケーション、 顧客満足・クレーム対応、 意識改革 |
---|
井上幸葉
いのうえこうよう
葉ppiness 代表 元組織のNo2 「仕事のコツ」インストラクター
元組織のNo2.人生のほとんどは仕事【どうせなら働くなら楽しく働いたもん勝ち】をモットーに「仕事も人間関係も楽になる仕事のコツ」を。個々のやる気を引き出す。受講後(何かヤル気になった!元気になった!)がゴール。面白く学びながら実は理論に特化しているので「わかりやすい」が定評。
属性 | 実践者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 モチベーション、 コミュニケーション、 顧客満足・クレーム対応、 リーダーシップ |
---|
齋藤潤一
さいとうじゅんいち
AGRIST株式会社 代表取締役 こゆ財団 代表理事 慶應義塾大学大学院 非常勤講師
米国シリコンバレーのITベンチャーでの勤務を経て、帰国後、東日本大地震をきっかけに「ビジネスで地域の社会的課題を解決」を使命に活動を開始、全国各地で地方創生プロジェクトに携わる。農林水産大臣賞をはじめ、国内外のアワードを多数受賞。テレビ東京「ガイアの夜明け」にも出演。
属性 | 実践者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
環境問題、 経営戦略・事業計画 |
---|
朝倉千恵子
あさくらちえこ
株式会社新規開拓 代表取締役社長
トップセールス時代から現在に至るまで、多くの企業の営業や社員教育に携わり、独自で見出した「勝ち残る企業、勝ち残る人材」の条件を伝授するコンサルタント。2004年に株式会社新規開拓を設立、代表取締役社長に就任。講演では一度で劇的な感動と成果をもたらすと各地で好評を得ている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
営業・販売・マーケティング |
---|
堀内優美
ほりうちゆみ
アナウンサー/コラムニスト
フリーアナウンサーとライターの両方の顔を持つタレント。柔らかく優しい声には定評があり、司会者としての登壇数は2000件以上。近年は後進の育成に力を注いでおり、コミュニケーション、話し方、ライティング指導に特化した講師として活動している。
属性 | キャスター・アナウンサー | タレント・芸能関係者 |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 営業・販売・マーケティング、 その他実務スキル、 モチベーション |
---|
秋野正誠
あきのまさき
商業コンサルタント
1941年滋賀県大津市に生まれる。滋賀県立膳所高校卒業。関西大学文学部新聞学科卒業。(株)広報社・広報建設工業(株)・(株)東京広報社などの代表取締役を歴任。広報社グループの破産、倒産を経験する。その後平和堂に入社、SC事業部長を最後に、02年定年退職。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画 |
---|
八代英輝
やしろひでき
元裁判官・国際弁護士(日本及び米国ニューヨーク州ダブルライセンス) 日本スポーツ仲裁機構仲裁人 武蔵野大学客員教授
裁判官として札幌地方裁判所刑事部、大阪地方裁判所、大阪家庭裁判所を歴任。1997年に裁判官を退官。東京弁護士会に弁護士登録以後、国際取引法、知的財産権法および会社関係法の案件を多く手がける。最近では、消費者問題をテーマにした講演も行う。フジテレビ「Mr.サンデー」などに出演。
属性 | 弁護士・法律関係者 |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養、 国際化・グローバル、 その他実務スキル、 教育・青少年育成 |
---|
井澤直樹
いざわなおき
感性コンサルタント コア・トランスフォーマー
音楽、演劇、武道をベースに40年にわたり人間力探求の旅を続け、ウェルビーイング(心と体そして社会的健康)を語るコーチ。芸道の現場で触れた、普通の世界では味わえない感激体験を伝えながら、まだ眠っている真の才能に目覚めてもらい「輝く人生」について、“熱く”“楽しく”語り合い続ける。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
営業・販売・マーケティング、 顧客満足・クレーム対応、 経営戦略・事業計画、 経理・総務・労務 |
---|
小西浩文
こにしひろふみ
登山家・冒険家
世界で最も過酷で厳しい8000m峰14座全座無酸素登頂(1997年時点で、6座登頂は日本人最多記録)を目指す登山家。映像を交えながら「夢や希望を抱き続けて、果敢に挑戦することの大切さ」を伝え、実践に基づいた「真の危機管理論」「リーダーシップ論」「メンタル強化法」を説く。
属性 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
環境問題、 危機管理・コンプライアンス・CSR |
---|
中 友美
なかともみ
看護師社長
「看護師社長」の立場からの医療や介護をインサイダーの視点と、経営者としての視点から、ビジネス用語などを用い分かりやすく説明することが出来る稀少な存在として注目される。医療や介護の事実を理解してもらうことで、医療・介護に対する漠然とした疑問を解消して頂くことを使命とする。
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
医療・福祉実務 |
---|
小島壯司
こじまそうじ
株式会社エスエムティ代表取締役 経済産業大臣登録中小企業診断士
経営コンサルタントと企業経営の2足のワラジを履く実践型コンサルタント。経営は3つの「C」change(常に環境に適応する柔軟性)challenge(日々挑戦する気概とフットワーク) catch(確実に成果に結びつける戦略性)を基本に企業の経営資源を有効に活かす戦略構築には定評がある。創業者支援に関しては、特に力を注ぐ。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画 |
---|
寄田幸司
よりたこうじ
ヨリタ歯科クリニック 院長 ワクワク楽しい歯科医院実践会 代表
患者に愛される歯科医院を目指し、ESを重視した独自の人材育成を行う歯科医師。真の患者満足追求のためメンバーと価値観を共有し、組織一丸となり様々な取り組みを実践。笑顔が溢れる医院は『患者が決めた!いい病院ランキング近畿東海版』で歯科部門1位を獲得。独自の経営手法は異業種からも注目される。
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント |
---|
渡部俊和
わたなべとしかず
国家資格キャリアコンサルタント 中央労働災害防止協会認定心理相談員、安全衛生教育講師(RSTトレーナー), 足と靴と健康協議会(FHA)認定シューフィッター
ビジネス系研修全般の講師、シューフィッターとしてオリジナルのプログラムを提案しています。 流通・スポーツ業界の専門家、シューフィッター、コーチ、RSTトレーナー(職長教育・安全衛生教育講師)、心理相談員としても活動中です。わかりやすさを重視した参加型のプログラムが特徴です。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 意識改革、 安全管理・労働災害、 ライフプラン、 メンタルヘルス、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 コミュニケーション、 人材・組織マネジメント、 健康 |
---|
長谷剛史
はせたけし
ファイナンシャルプランナー (CFP・FP技能士1級)
経済・投資・教育に強い実務家ファイナンシャルプランナーとして幅広く活躍。テレビ・ラジオなどにも出演し、資産運用・住宅ローンなど役立つ話を解説。講演では、FPとしての豊富な経験を基に、お金の話しをわかりやすく伝え、教育機関出身の経歴から、学生や保護者向けの講演も好評を得ている。
属性 | 教育・子育て関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
ライフプラン、 ワークライフバランス、 営業・販売・マーケティング、 時局・経済、 教育・青少年育成 |
---|
青野 弘
あおのひろし
株式会社甲陽総研 代表取締役
経営コンサルタント、企業経営者、ファイナンシャルプランナー、ISO審査員、大学講師、著述業と多くのキャリアを積んでいます。新しい時代に向けた企業や個人の望ましいあり方を追求するエキスパートとして活躍中。モットーは「行動しなければ何も変わらない」。矜持は「一隅を照らす」。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養、 リーダーシップ、 経営戦略・事業計画、 教育・青少年育成、 意識改革、 経理・総務・労務、 顧客満足・クレーム対応 |
---|
中島美貴子
なかじまみきこ
株式会社ベルリーナ代表取締役社長
“本当に肌の為に良い化粧品を創ろう”と研究を重ね、天然素材を主成分にした化粧品・美容健康食品の開発に成功。1977年 化粧品製造販売会社(株)ベルリーナを設立。「10年後の自信のために!」をキャッチコピーに、生き方・食事・ファッションなどをテーマにした講演やトーク会なども行っている。
属性 | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
男女共同参画、 コミュニケーション、 その他実務スキル、 福祉・介護、 教育・青少年育成、 経営戦略・事業計画 |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。