実務知識の人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
上羽慶市
うえばけいいち
神戸新聞役員待遇論説委員長
1940年大阪市生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。65年神戸新聞社に入社し、社会部記者として都市問題、地方自治政の分野を担当する。85年東京支社編集部長(論説委員兼務)、88年本社論説委員、96年論説副委員長、98年論説委員長を経て、現在、役員待遇論説委員長。
属性 | 評論家・ジャーナリスト |
---|
講師ジャンル
|
危機管理・コンプライアンス・CSR |
---|
空野石頭
そらのせきとう
ゼンマスター
MBAと老師のダブルライセンスを保有。故ロッキー青木にビジネスマインド(起業家精神)を学び、多くの臨済宗の師にZENによる現況対処能力を学ぶ。そのエッセンスを限りなく伝えるべく、仏教・自己啓発を含むビジネス・コーディネーターとして活躍中。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル |
---|
本多利範
ほんだとしのり
株式会社本多コンサルティング 代表取締役社長
セブンイレブン取締役就任時、日本のコンビニ業界の基盤整備に貢献。その後、スギ薬局、ラオックス、エーエムピーエムジャパンを経て、ファミリーマートへ。おにぎりや弁当など商品の全面改革に取り組む。 2018年(株)本多コンサルティングを設立。著書に『売れる化』『おにぎりの本多さん』(プレジデント社)。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画、 経営哲学 |
---|
岡本 覚
おかもとさとる
ガラスアーティスト 大阪工業大学客員教授
ガラス屋・鍛冶屋・大工等職人の街で生まれ育ち、幼少よりもの作り環境に恵まれる。米国オハイオドミニカンカレッジ留学の後、ガラス工房を開設。アーティストとして硝子素材そのものを研究し、数々の発明を行い数件の特許及び論文を発表している。大阪府立大学客員研究員・大阪工業大学客員教授。
属性 | 音楽・芸術関係者 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
ものづくり・生産・製造 |
---|
愛華みれ
あいかみれ
女優 元 宝塚スター
元宝塚歌劇団トップスター。『夜明けの序曲』『タンゴ・アルゼンチーノ』 『源氏物語 あさきゆめみし』 など代表作多数。華やかな顔立ちと美 しい立ち姿の男役として活躍。2001年退団後、舞台・テレビ等で活躍。10年、リンパ腫闘病記『てげてげ、「良い加減」なガンとの付き合い方』発刊。
属性 | タレント・芸能関係者 |
---|
講師ジャンル
|
医療・福祉実務 |
---|
西尾 隆
にしおたかし
未収金対策コンサルタント 社会保険労務士
「債権回収は究極の人材教育」をモットーに、売掛金や商品代金の未収金対策と従業員同士の金銭トラブルを解決し職場環境を改善する社員教育の専門家。取引先との関係を悪化させずに円満に売掛金や商品代金を回収するノウハウと未収金を発生させない予防策に定評がある。
属性 | 弁護士・法律関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
危機管理・コンプライアンス・CSR |
---|
増谷淳子
ますたにじゅんこ
人材育成コンサルタント
知識やスキル教育の前に、人としての土台となる考え方・取組み姿勢が大切であるという信念のもと、人財育成に携わる。「人間力教育」により、「使命感」「気配り」「感謝の心」を育み、組織に貢献できる人財に導くことを使命とする。カスタマイズされた実践的で成果に繋げる教育には定評がある。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
安全管理・労働災害、 顧客満足・クレーム対応、 コミュニケーション、 その他実務スキル |
---|
大内 優
おおうちゆう
元 テレビマン メディア活用研究所 代表
お金なし・コネなしでもラクに売上や集客が上がる方法として、元テレビマンの経験を活かした「メディアを活用した広報」を全国のセミナーで公開。どのようなネタ・情報をマスコミが好むのか5秒以内で判断できるのが強み。現在はメディア活用研究所代表を務め、各地でセミナー・コンサルティングを行っている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル、 その他ビジネストピック、 営業・販売・マーケティング |
---|
森下信雄
もりしたのぶお
元 宝塚総支配人 経営・マーケティングコンサルタント 阪南大学流通学部 准教授
香川大学を卒業後、阪急電鉄(株)に入社。その後、宝塚歌劇団、梅田芸術劇場等に出向し、劇団、劇場の経営に長年携わる。2011年 阪急電鉄(株)を退職。「タカラヅカ」に学ぶ組織運営、危機管理、経営戦略、地域づくり戦略などをテーマに講演。2019年4月より阪南大学流通学部 准教授。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画、 地域活性、 文化・教養、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 営業・販売・マーケティング |
---|
中武篤史
なかたけあつし
「草食系経営」アドバイザー
「草食系」経営者、後継者、管理者、リーダーでも影響力を発揮できるように導く指導により、草食系経営者の多い弊社顧問先13社全社が2年連続増収を達成。やわらかいコミュニケーションアプローチでの顧問先、経営者への指導でイキイキと経営改善に取り組んで頂けるようサポートしています。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル |
---|
伊吹晶夫
いぶきあきお
元 三越日本橋本店 外商トップセールス / コンシェルズマイスター オフィスミライング 代表 株式会社産経デジタル「産経ネットショップ」エブゼクティブアドバイザー
18歳で三越入社。三越日本橋本店にて43年営業一筋。うちの10年間を特別な富裕層、VIPのお世話様係として奉職。生涯顧客700家族3000人の中には、昭和天皇や歴代首相、そして、政財界、芸能界、スポーツ界などのトップが名を連ねる。百貨店「三越」伝説のトップセールス外商として知られる。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 顧客満足・クレーム対応、 営業・販売・マーケティング、 文化・教養 |
---|
前沢しんじ
まえざわしんじ
販促アドバイザー 生きがい創りアドバイザー
経営・販促アドバイザーとして売上げと利益作り、組織活性化が得意です。とくに会議改革はおまかせ! また、生きがいアドバイザーとして「人生に役立つことば」、「老境を楽しむ」、「子育てに手紙作戦」をテーマにお話しします。
属性 | 教育・子育て関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 経営戦略・事業計画、 営業・販売・マーケティング、 メンタルヘルス |
---|
山田真哉
やまだしんや
公認会計士 内閣官房行政改革推進会議歳出改革WG委員
大阪大学文学部卒業後、東進ハイスクール勤務を経て、公認会計士に転身。著書『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』は160万部突破のベストセラーに。講演では、貯蓄、投資、税務全般について分かりやすく解説し好評を得ている。TBS「坂上&指原のつぶれない店」レギュラーコメンテーター他。
属性 | コンサルタント | タレント・芸能関係者 | 弁護士・法律関係者 |
---|
講師ジャンル
|
ライフプラン、 経理・総務・労務 |
---|
矢野悦子
やのえつこ
ビューティー・スタイリスト チェリーブラッサム株式会社 代表取締役社長
スタイリストの草分け的存在として知られるビューティー・スタイリスト。コピーライター、CMソング作詞等、広告制作を経て、フリーのスタイリストに。映画、テレビ、舞台のスタイリストとして多くの著名人のスタイリングを担当。また、ファッション講座やアパレル企業の販売員教育等、幅広く活躍。
属性 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル、 文化・教養 |
---|
平野貴之
ひらのたかゆき
経営コンサルタント
過去に【倒産】【上場】2つの異なる経験。それらを活かして中小企業経営専門の経営コンサルティングを行う。著書『会社の売上を伸ばしたければ社長は「現場」に出るな!』は、題名は過激だが多くの経営者から共感の声があがっている。講演も「大変わかりやすく、お人柄も素晴らしい」と高い評価を得ている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
意識改革、 経理・総務・労務、 経営戦略・事業計画、 営業・販売・マーケティング |
---|
大平雅美
おおひらまさみ
アナウンサー コミュニケーションアドバイザー
テレビ東京アナウンサー等30年、声を使う仕事をしてきました。話を聞いた経営者やスポーツ選手などは3000人以上。「視覚情報」の大切さに気づき、色彩研究もしています。「分かりやすい・すぐ実践・役立つ」内容で、コミュニケーション術や人材育成など幅広いテーマの中から楽しくお話します。
属性 | キャスター・アナウンサー | コンサルタント | 大学教授・研究者 |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 営業・販売・マーケティング、 文化・教養、 モチベーション |
---|
キッズプランナー
きっずぷらんなー
子どもが笑顔になる、安心できる空間をつくるプロフェッショナル集団。ステージでは歌、バルーン、シャボン玉など、趣向を凝らした楽しい時間を演出。児童心理学を含めた教育的要素も取り入れ、子どもの視点を重視しながら、参加者全員が安心して楽しく過ごす空間や季節にあったコンサートも提案している。
属性 | タレント・芸能関係者 |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル、 演芸・演劇、 音楽 |
---|
山本カヨ
やまもとかよ
キャスター
学生時代はバスケットボールの国体代表として活躍。現在、テレビ「めんたいワイド」、KBCラジオ「藤堂和子の女性塾」に出演。母校の特別講師も務める。福岡県バスケットボール協会役員、有限会社バータービレッジ代表。インターネットテレビ局「バータービレッジ」代表。
属性 | キャスター・アナウンサー |
---|
講師ジャンル
|
人権・平和、 文化・教養、 IT・AI・DX |
---|
内野しのぶ
うちのしのぶ
21世紀職業財団ハラスメント防止コンサルタント アンガーマネジメントコンサルタント® アンガーマネジメントファシリテーター® キャリアコンサルタント(国家資格)
「研修は学ぶための場ではなく、自らの気づきから行動に結び付けるための場である」をモットーに、体験型研修を提供する人材育成コンサルタント。アンガーマネジメントなど感情教育に強く、心理学的アプローチとファシリテーション技術を用いた研修は幅広い年齢層から支持を得ている。
属性 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 メンタルヘルス、 その他実務スキル |
---|
中川恒信
なかがわこうしん
経営法務コンサルタント
会社法を中心とした企業の経営法務やコンプライアンス経営に対応した研修を行なう企業経営法務コンサルタント。民事法(民法、商法)が絡む事例はもちろん、セクハラや労働法規違反、知的財産権に至るまで、コンプライアンス経営全般にわたって、遵守のノウハウを解りやすく解説する。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
危機管理・コンプライアンス・CSR、 顧客満足・クレーム対応、 男女共同参画、 経理・総務・労務 |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。