実務知識の人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
川越達也
かわごえたつや
「タツヤ・カワゴエ」オーナーシェフ 株式会社タツヤ・カワゴエ 代表取締役
フレンチ・イタリアン・日本料理の修行を積み、ジャンルにとらわれない独創的なイタリアンを追求。現在、人気レストラン「タツヤ・カワゴエ」のオーナーシェフを務め、照明や器にもこだわったさらに新たな料理スタイルを発信。また、テレビ・ラジオへの出演やイベント・料理教室で講師を務めるなど、多方面で活躍。
属性 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画 |
---|
大谷芳弘
おおたによしひろ
株式会社マジックマイスター・コーポレーション 代表取締役 広報PRコンサルタント
不動産会社(東証マザーズ上場)の広報室長として10年間勤務。2010年 広報と趣味のマジックを活用し、企業の商品やサービスをイベントやマスコミ向けに行う日本初の広報PR会社を設立。広報PRコンサルタント(別名:広報の魔術師。)としてプレスリリースセミナーを各地で開催している。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
営業・販売・マーケティング |
---|
鈴木幸代
すずきさちよ
一般社団法人 日本プロセラピスト協会 代表理事 メンタリングマナー講師
企業・セラピスト人財育成のエキスパート。ビジネスマナーとメンタリング人財育成を融合した独自のメソッド、メンタリングマナー®︎研修を法人向けに実施しています。これまで延べ10000名以上に向け、研修・講演・コンサルを行う。年間登壇数100回以上。
属性 | 教育・子育て関係者 | コンサルタント | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 人材・組織マネジメント |
---|
平真ゆきこ
ひらまゆきこ
株式会社ワーク・ライフバランス 認定上級WLBコンサルタント 東北の未来株式会社 代表取締役
2007年に子育てをしながら起業。東日本大震災、親の介護に直面をするものの、新規事業を展開し、子育て、介護、仕事を両立させる。女性目線、現場目線、経営者目線等、ありとあらゆる方々の目線に立って問題を解決していく事が出来る。一人一人が心から笑顔になれる職場環境をつくる事がモットー。
属性 | 経営者・元経営者 | コンサルタント | キャスター・アナウンサー |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 ワークライフバランス |
---|
石田章洋
いしだあきひろ
放送作家 ビジネス書著者
TBSテレビ「世界ふしぎ発見!」をはじめ、テレビ番組の企画・構成を約30年担当。講演では「アイデアの発想法」「アイデアを形にする方法」などを伝えている。また、落語家とコンビで「落語に学ぶ仕事のコツ」を楽しく伝える講演も好評。著書『企画は、ひと言。』、『人に伝える7つの力』など多数。
属性 | タレント・芸能関係者 | 作家 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
営業・販売・マーケティング |
---|
大和田浩子
おおわだひろこ
ウェディングプロデューサー 再婚アドバイザー
「感動を生み出す仕事づくり」が話題になり、プロデュースした結婚式が多くのメディアで取り上げられている。シングルマザーのどん底からスタートした自身の経緯から、女性が美しく幸せに生きるためのコツや周囲を味方につけるコミュニケーション術など人生を豊かするメソッドに定評がある。
属性 | コンサルタント | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画、 顧客満足・クレーム対応、 意識改革、 ライフプラン |
---|
谷所健一郎
やどころけんいちろう
有限会社キャリアドメイン 代表取締役 人事コンサルタント キャリア・デベロップメント・アドバイザー(CDA)、キャリアコンサルタント
約20年人事に携わり、1万人以上の面接をおこなった経験から、就職、転職、人材育成関連の書籍を執筆し、企業、高校、大学においてセミナー、講演を積極的におこなっている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画、 その他実務スキル |
---|
木暮太一
こぐれたいち
経済入門書作家、TVコメンテーター 一般社団法人 教育コミュニケーション協会 代表理事
各業界No1企業での豊富な実務経験を基に、「分かりやすく伝える技術」を伝授する“伝える力コンサルタント”。相手の目線に立った話し方・伝え方が「実務経験者ならでは」と各方面から好評。企業・大学・団体向けの講演も定評がある。著書『カイジ「命より重い!」お金の話』 (17万部)他多数。
属性 | 評論家・ジャーナリスト |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画、 営業・販売・マーケティング、 その他実務スキル、 コミュニケーション、 リーダーシップ、 その他ビジネストピック |
---|
片木慎一
かたぎしんいち
組織・人材開発コンサルタント キャリア研修講師
トヨタ自動車の人事部時代に、延べ1000人の研修・育成を通して「五感で腹落ちさせて行動変容を起こさせるノウハウ」を習得。現在、企業、大学、ハローワークを中心に「組織開発」「人財開発」「ミドル層・シニア層向けキャリア開発」などをテーマに コンサルタント、研修等を実施している。
属性 | コンサルタント | 経営者・元経営者 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント |
---|
飯島健二郎
いいじまけんじろう
リオデジャネイロオリンピック トライアスロン日本代表監督
日本トライアスロン草分け的存在であり、日本トライアスロン界のプロ第1号として一時代を築く。 引退後、オリンピック日本代表チームの監督として多くのエースを育成。「選手指導の原点は、人間教育にあり」を方針として選手教育にあたる。的確な指導法は、教育界や指針の見えない実業界においても役立つ。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
モチベーション、 安全管理・労働災害、 リーダーシップ、 教育・青少年育成、 人権・平和、 意識改革 |
---|
宮崎香理
みやざきかおり
Zoomなどによる企業研修講師、ウェブ会議ファシリエーター、傾聴力コンサルタント、エグゼクティブコーチ、MBAマーケティングコンサルタント
小学生でアメリカに留学することを決断し、MBA留学を実現。帰国後は上場企業からベンチャー企業に至るまで、各業種・業界においてマーケティングに従事。大学の通信研修の最年少講師として活躍。現在、傾聴力コンサルタントとして、企業、教員、保護者、学生等を対象とした講演が人気を博している。
属性 | コンサルタント | 教育・子育て関係者 | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 リーダーシップ、 営業・販売・マーケティング、 教育・青少年育成、 モチベーション、 顧客満足・クレーム対応 |
---|
ルース・マリー・ジャーマン
るーすまりーじゃーまん
株式会社ジャーマン・インターナショナル CEO
1988年ボストンのタフツ大学からリクルートに入社し、以来日本に滞在。2012年起業。13年度リーダー・オブ・ザ・イヤーに選ばれ、日本と海外の架け橋として幅広く活躍中。「ルーシーのインバウンド対策 ワンポイント情報」発信中。著書『日本人が世界に誇れる33のこと』(5万部のベストセラー)他多数。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
営業・販売・マーケティング、 国際化・グローバル、 地域活性 |
---|
小坂雄二
こさかゆうじ
経営コンサルタント
中小企業の経営を応援するぞ!との強い想いで長年勤務した大企業を飛び出し独立。短期間で中小企業診断士に一発で合格。真剣で誠実な経営コンサルタントとして、中小企業の経営者や幹部社員に自ら考える場を提供し、一人一人が変革への第一歩を始めるきっかけになるよう、指導を続ける。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル、 リーダーシップ、 経営戦略・事業計画 |
---|
鈴木博毅
すずきひろき
経営戦略コンサルタント
組織変革に関するコンサルティングや講演を数多く手掛け、企業の人材の能力、組織力を最高に引き出すための戦略・アクションプランを提案。組織課題を抽出するコンサルティング、調査で高い評価を得ている。ベストセラー『超入門失敗の本質』(ダイヤモンド社)をはじめ、ビジネス書の著作も多数。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
営業・販売・マーケティング、 リーダーシップ、 経営戦略・事業計画、 意識改革 |
---|
福田幸志郎
ふくだこうしろう
株式会社福幸塾 代表取締役 勉強を教えない塾 じゅくちょう 思考と対話の実験室 室長
小・中学を「学年一人」の田舎で育ち、高校・大学を経て、中学の英語教師となる。その過程で地域社会に課題を感じ、地方を盛り上げる活動に尽力。2014年 (株)福幸塾を設立、知識や経験を実生活に活かすための「考える技術」を伝授。10年で500名の子どもと大人をサポートしてきた経験を基に講演を行う。
属性 | 教育・子育て関係者 | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
その他イベント、 人材・組織マネジメント、 安全管理・労働災害、 コミュニケーション |
---|
中原弘之
なかはらひろゆき
(一社)西多摩減災・防災ネツトワーク理事長、震災がつなぐ全国ネットワークメンバー、建築士、現場監督・管理者等育成指導・コンサルタント、住宅・マンション・検査員(性能評価員・その他)
災害支援活動並びに建築・不動産に係る経験を活かし、各地で講演を行っている。「災害はかならずやってくる」「減災・防災の具体策」「誰でもわかる住宅・マンションチェック法」「悪徳業者見撃退法(トラブルチェツク)」などをテーマに、消費者の立場に立ったアドバイスをが好評。
属性 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
防災・防犯、 コミュニケーション、 意識改革、 安全管理・労働災害、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 その他イベント、 地域活性、 顧客満足・クレーム対応 |
---|
鈴木信行
すずきのぶゆき
患医ねっと代表 ペイシェントサロン協会会長 北里大学・上智大学非常勤講師
生まれつき二分脊椎という疾患を持つ身体障害者。20歳にて精巣腫瘍を罹患、24歳で再発・転移。身体障害者、患者という立場から医療改革を実現させるべく活動中。医療者、医療系学生などへの講演を得意をする。講演内容は具体例が多く、わかりやすいと定評。明るく、楽しい話は、笑いがたえない。
属性 | 医療・福祉関係者 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
人権・平和、 教育・青少年育成、 医療・福祉実務 |
---|
長尾公二
ながおこうじ
近畿FP事務所 代表 ファイナンシャル・プランナー、宅地建物取引士
教育・キャリア分野に強みをもち、ファイナンシャル・プランナー事務所を大阪で営んでおります。不況や高額化などもあり、学費や奨学金への関心が、保護者や生徒の間で高まっております。自身の経験も活かし、特にこれらの分野でお力になりたいと思っております。全国どこでも参上いたします!
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル、 ライフプラン、 教育・青少年育成 |
---|
伊藤良太
いとうりょうた
ヒューマンエラーコンサルタント マネジメントシステムコンサルタント 伊藤コンサルティング 代表
ヒューマンエラー防止、ISOマネジメントシステムなど「しくみ」の構築・改善支援を中心にヒューマンエラーとISOのコンサルタント及びセミナー・研修講師として活動中。高校時代に応援部で鍛えた声は活舌もよく聞き取りやすく、「実体験を交えた話もあり参考になった。非常に分かりやすかった。」と好評を得ている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
安全管理・労働災害 |
---|
清水孝洋
しみずたかひろ
商品企画考房 代表 一般社団法人 日本市場創造研究会 理事 日本能率協会 マネージメントスクール講師 中部マーケティング協会 講師
文具事務用品メーカーで包装・広告デザイン、CM、プロモーション、イベント、事業計画、海外等を担当。中小企業の強みである幅広い業務知識に加え、梅澤伸嘉氏に師事した商品企画開発手法でヒット商品を多数企画。特に「商品企画開発」「発想法」に関わるセミナーは事例を交えわかりやすいと好評。
属性 | 実践者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
営業・販売・マーケティング |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。