講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

実務知識の人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

岡 憲恵
おかかずえ

EQGA公認トレーナー (ビジネスマナー・コミュニケーション) AIFA認定プラクティショナー

EQGA公認トレーナー (ビジネスマナー・コミュニケーション) AIFA認定プラクティショナー

日本航空国際客室乗員部にてサービス統括、機内販売売上管理、新人乗務員の育成に従事。現在、EQGA公認トレーナーとして、一人ひとりが輝ける場を自ら創っていけるように『個人の自立と成長を支援する』をミッションとし、インプロのワークを取り入れた「学びと遊びのある研修」には定評がある。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

上原正光
うえはらまさみつ

人材育成、組織活性化コンサルタント キャリアアドバイザー(学生就活からシニア層) 2級キャリアコンサルティング技能士

人材育成、組織活性化コンサルタント キャリアアドバイザー(学生就活からシニア層) 2級キャリアコンサルティング技能士

古河電工のエンジニア(光ファイバ事業)として活躍。2001年の景気急落に伴い、事務系(資材や営業企画)を経て、人事(採用、教育体系の構築、グローバル人材育成プログラム創設、OJT・コミュニケーション力・キャリア形成などの各研修、組織活性化など)。現在、人材育成・組織活性化講師として活躍中。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 人材・組織マネジメント、 ライフプラン、 モチベーション、 国際化・グローバル

講師プロフィールへ移動

金 由梨
きむゆり

LGBT研修講師 インクルージョンセンセイ 代表

LGBT研修講師 インクルージョンセンセイ 代表

東京育ちの在日三世。学習院大法学部卒、2010年ワシントンDCで同性婚。現在3児の子育て中。経営学修士修了(MBA)、ヒューマンリソースマネージメント(人事)修士修了。19年インクルージョンセンセイ設立。ダイバーシティー・インクルージョンに関するコンサル、LGBT研修講師など、幅広く活動中。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 人材・組織マネジメント、 国際化・グローバル

講師プロフィールへ移動

西山史一
にしやまふみかず

地球環境と共生した持続可能な世界づくりのマスタープランナー 建築家 総合参謀

地球環境と共生した持続可能な世界づくりのマスタープランナー 建築家 総合参謀

古代の先祖は国づくりを主導。自身は温故知新をベースに持続可能な国土、都市、地域、建築のデザイン、コンサルを行う。東大、ミュンヘン工科大で循環型建築都市を研究後、3.11を機に地球環境との共生を探究。NHK WORLD・BBCにて世界放映、経営者の参謀、約450名に講演、執筆等、幅広く活動中。

属性 実践者 大学教授・研究者
講師ジャンル
国際化・グローバル、 経営戦略・事業計画、 リーダーシップ、 文化・教養、 人材・組織マネジメント、 地域活性

講師プロフィールへ移動

福場美知留
ふくばみちる

(一社)アロマ・リンパセラピスト協会 会長 日本プラセンタ美容研究会 副理事長

(一社)アロマ・リンパセラピスト協会 会長 日本プラセンタ美容研究会 副理事長

臨床検査技師として9 年間病院に勤務。その後自宅でエステサロンを開業した後化粧品メーカーを設立。エステティシャン養成を始め300 人の開業支援を行う。2013年、アロマ・リンパケア普及のため、(一社)アロマ・リンパセラピスト協会を設立、各種講演やセラピストの育成など、幅広い活動を行っている。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
医療・福祉実務

講師プロフィールへ移動

岩本茂樹
いわもとしげき

社会学博士 神戸学院大学 現代社会学部現代社会学科 教授

社会学博士 神戸学院大学 現代社会学部現代社会学科 教授

小学校講師、中学と高校の社会科教諭を経て、関西学院大学社会学部・教育学部の各准教授などを歴任。2014年より神戸学院大学現代社会学部現代社会学科教授。専門はメディア文化、教育・学校文化、戦後日本のアメリカ二ゼーションなど。著書『思考力を磨くための社会学』『教育をぶっとばせ』他多数。

属性 大学教授・研究者
講師ジャンル
文化・教養、 コミュニケーション、 教育・青少年育成、 顧客満足・クレーム対応

講師プロフィールへ移動

長柴美恵
ながしばみえ

一般社団法人防災備蓄収納プランナー協会 代表理事 COMFORTABLE(コンフォータブル)代表 防災備蓄収納プランナー

一般社団法人防災備蓄収納プランナー協会 代表理事 COMFORTABLE(コンフォータブル)代表 防災備蓄収納プランナー

2006年に「収納ドクター」としての活動をスタート。2012年、東北応援チームを設立。活動の中で、災害対策と防災備蓄の必要性を痛感し「防災備蓄が当たり前の日本」を目指すことを決意。2016年に防災備蓄収納プランナー協会設立。2018年度農林水産省『家庭備蓄懇談会』委員。講演、メディア実績多数。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
防災・防犯、 安全管理・労働災害、 ライフプラン

講師プロフィールへ移動

藤岡慎弥
ふじおかしんや

XML/B2Bビジネスコンサルタント

XML/B2Bビジネスコンサルタント

XMLを活用したドキュメンテーションや、XML/EDIによる電子商取引のコンサルテーションを専門とする。また、専門知識と語学力を活かし、英語の教育や英語を活用したe−ビジネス先端技術や欧米の動向の紹介にも力を注いでいる。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
IT・AI・DX

講師プロフィールへ移動

江上隆行
えがみたかゆき

家庭教育コンサルタント 社風改革コンサルタント

家庭教育コンサルタント 社風改革コンサルタント

「人生に今さらはない、今から今から」を信条に、好奇心と向上心の二つのエンジンの性能アップをはかる。専門は、教育論・組織論。常に「なぜ?」「これでいいのか?」という問題意識をもち続け、「人様のお役に立ち喜ぶ顔がみたい」という思いを人生最大の目標とし、各地で講演を行う。

属性 教育・子育て関係者 コンサルタント
講師ジャンル
その他実務スキル、 教育・青少年育成、 モチベーション

講師プロフィールへ移動

平川直央子
ひらかわなおこ

愛されマナー学講師・プロデューサー

愛されマナー学講師・プロデューサー

シンガポール航空客室乗務員、フォード自動車(日本)、宝石卸業勤務(社長秘書、社員教育など担当)を経て、2013年マナー講師の活動を開始。電子書籍 『愛されマナー学』はアマゾンのランキングで3部門1位獲得。愛されマナー学講師として、『あなたの幸せが社会を豊かにする』をポリシーに活躍中。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
その他実務スキル、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

城野えん
じょうのえん

株式会社JOENパートナーズ代表取締役 営業コンサルタント

株式会社JOENパートナーズ代表取締役 営業コンサルタント

慶應義塾大学卒業。グローバルIT企業にて、新製品受注件数1位を達成。国内外で新規顧客開拓などを経験し、独立。「人の可能性を解き放ち、世界中を『明日が楽しみ』で溢れさせる」というビジョンを持ち、営業研修・コンサルティング、キャリアビジョン研修、プレゼン研修などを展開している。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング、 意識改革、 ワークライフバランス、 ライフプラン

講師プロフィールへ移動

半谷輝己
はんがいてるみ

地域メディエータ リスクコミュニケーション・ジャパン 代表

地域メディエータ リスクコミュニケーション・ジャパン 代表

塾講師として25年間の経験に加え福島第一原発事故後の広域災害で学んだ知識と経験を踏まえて小学生から高齢者まで難しいテーマを易しく面白く伝える講演内容で定評がある。人気の講演テーマに「家族の防災計画」「健康寿命と損失余命」。著書『ベントン先生のチョコボール』(筆名.半井紅太郎)他。

属性 大学教授・研究者 作家 経営者・元経営者
講師ジャンル
健康、 顧客満足・クレーム対応、 教育・青少年育成、 防災・防犯

講師プロフィールへ移動

高橋健三
たかはしけんぞう

なにわのマーケティングコーチ

なにわのマーケティングコーチ

"なにわのマーケティングコーチ"として、企業、大学、商工会議所、JC等で年間100本以上の講演や研修に登壇。事例をふんだんに使う講座は、誰にでもわかりやすいと定評がある。大阪府「なにわマーケティング大学」講師。大阪市「商業パワーアップ事業」講師。日経新聞「日経Wアカデミー」講師。

属性 コンサルタント 経営者・元経営者
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 その他ビジネストピック

講師プロフィールへ移動

川野智己
かわのともみ

人材定着マイスター 転職定着マイスター(元大手人材紹介会社教育研修部長、元伊藤忠アカデミー教育研修MG):「人材定着・早期離職防止」専門家

人材定着マイスター 転職定着マイスター(元大手人材紹介会社教育研修部長、元伊藤忠アカデミー教育研修MG):「人材定着・早期離職防止」専門家

大正製薬、伊藤忠アカデミー教育部長、人材開発コンサル(アセスメントや通信教育教材開発)を経て、大手人材紹介会社教育研修部長(「人材の組織適応」を提唱し、転職後の離職率を大幅に改善)。現在は、転職定着マイスターとして、転職先で光り輝く為の「人間関係力アップ講座」など幅広く活動中。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

土谷伸司
つちたにしんじ

DX組織変革パートナー

DX組織変革パートナー

技術者を経てコンサル、事業責任者として30年間組織変革に携わる。IT事業責任者として業績下降中の150名組織を率い、組織ビジョン定義、人事施策と体制の変更等を通じ、3億円規模の新規事業を立ち上げた。現在、経営者に寄り添い、やるべきことをやりきる組織づくりを支援している。

属性 コンサルタント 実践者 経営者・元経営者
講師ジャンル
人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

今井康雅
いまいやすまさ

税理士、一級ファイナンシャル プランニング技能士、CFP

税理士、一級ファイナンシャル プランニング技能士、CFP

東京国税局調査審理課国際調査審理官。また、東京国税不服審判所審査官として法規・審査事務に従事。税理士登録後は、国税速報(大蔵財務協会発行)、税理(ぎょうせい)など税務専門誌に多数の法人税に関する寄稿記事が掲載され、また、税務研究会等でも法人税に関するセミナー講師を行っている。

属性 弁護士・法律関係者
講師ジャンル
経理・総務・労務

講師プロフィールへ移動

奥田和広
おくだかずひろ

組織マネジメントコンサルタント OKR導入・運用コンサルタント 株式会社タバネル 代表取締役

組織マネジメントコンサルタント OKR導入・運用コンサルタント 株式会社タバネル 代表取締役

組織のベクトルを合わせて力を束ねる専門家。専門は組織マネジメント、リーダーシップ、OKR。 実際に自身で経営→倒産を経験。マネジメントとコンサルティングとの両方の経験に基づく現場で使える実践的な内容が好評。著著『本気でゴールを達成したい人とチームのためのOKR』。

属性 コンサルタント 経営者・元経営者
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 モチベーション、 経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

谷本慎二
たにもとしんじ

株式会社アルバトロス代表取締役 退職代行モームリ代表

株式会社アルバトロス代表取締役 退職代行モームリ代表

大卒後、サービス業入社5年でAMに抜擢。10年勤務を経て、独立。【退職代行事業“モームリ”】運営開始3年で業界最大手に。国内外メディア出演・取材・掲載多数。膨大な退職データの解析に基づく、企業経営者・従業員向けの「離職率低下・離職防止」「Z世代の理解」「企業の選び方」に関する講演も必聴。

属性 経営者・元経営者 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 経理・総務・労務

講師プロフィールへ移動

川北英貴
かわきたひでき

事業再生コンサルタント 売上向上コンサルタント

事業再生コンサルタント 売上向上コンサルタント

「赤字は事業改善を行って黒字化することが一番の解決策である」の考えに基づき、1,100社の中小企業の経営改善・再生を手がける。銀行員(8年)の経験と、事業再生・資金繰りコンサルタント経験から、具体的な銀行対策、資金繰り対策、事業再生対策をテーマとした講演を行い、好評を得ている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 経理・総務・労務、 IT・AI・DX

講師プロフィールへ移動

上野哲生
うえのてつお

能力開発アドバイザー 社会保険労務士・中小企業診断士

能力開発アドバイザー 社会保険労務士・中小企業診断士

東大卒後、キリンビール入社。淡麗グリーンラベル開発リーダー、子会社社長など歴任。「ビール戦争」只中で多様な業務を担当し、特に人材開発とマーケティング分野で活躍。現在は大学(社会人コース)やビジネスパーソン等の成長支援(能力開発の要諦、問題解決力、仮説構築力、リーダーシップ等)に尽力。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
意識改革、 人材・組織マネジメント、 営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別