講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

教育・青少年育成の人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

AKI
あき

笑顔コーディネーター 笑心人(えごころびと)主宰

笑顔コーディネーター 笑心人(えごころびと)主宰

早稲田大学人間科学部スポーツ科学科卒業後、市職員、オーストラリア留学等を経て、フェイスストレッチングを学ぶ。現在、笑心人を主宰し、「笑顔の授業」等を通して、「笑顔の作り方をマスターすれば、誰もがハッピーに人生を成功できる」ということを、楽しく解りやすく伝授している。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

我妻淳一
わがつまじゅんいち

ヒューマンメンタルヘルス研究所・笑いの伝道所 「あこ~る」所長

ヒューマンメンタルヘルス研究所・笑いの伝道所 「あこ~る」所長

市職員を定年退職後、10年間のカウンセリング実績を基に、オフィスを開設し活動を本格的化。また現在、笑い学会みちのく支部幹事として、心の健康と身体の健康づくりに尽力中。各種エクササイズを交えながら、お腹の底から笑って頂き、老若男女、皆が明るく元気になれる、共感と感動の内容を語る。

属性 医療・福祉関係者 教育・子育て関係者 実践者
講師ジャンル
モチベーション、 メンタルヘルス、 コミュニケーション、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

関口真美
せきぐちまさみ

せかいく代表 「子育て・教育迷子」のコンサルタント

せかいく代表 「子育て・教育迷子」のコンサルタント

日本と海外の幼児教育に合計12年携わり、2,000組以上の親子と接した経験を持つ。「親」、「子ども」、「教育者」三方の視点を持っていることに加え、自身の持つ日本と海外の幼児教育に関するノウハウを交えながら、これからの教育に迷う方に向け、分かりやすくお伝えしている。

属性 教育・子育て関係者 コンサルタント 経営者・元経営者
講師ジャンル
コミュニケーション、 リーダーシップ、 ライフプラン、 人材・組織マネジメント、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

大塚みずえ
おおつかみずえ

声優・講談師・インプロ講師

声優・講談師・インプロ講師

アニメ「クレヨンしんちゃん」(神田鳥忍役)「あたしンち」(ナスオ役)等声優として活躍。また、インプロ(即興劇)のワークショップを交えた、コミュニケーション力、表現力、創造力をアップさせる講演会も行っている。「コミュニケーションが楽しくなった」 「自分を表に出したら生きやすくなった」 など好評を得ている。

属性 タレント・芸能関係者 教育・子育て関係者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 人権・平和

講師プロフィールへ移動

島田義也
しまだよしや

有限会社島田教育総合研究所 代表取締役

有限会社島田教育総合研究所 代表取締役

1、講師がまず実践せよ 2、難しいことを言うな 3、「教える」のではなく「やる気にさせよ」をモットーに社員を指導する教育インストラクター。“部下をやる気にさせる方法”“セールスの基本と商談テクニック ”などの内容を具体的でわかりやすく伝授する参加型研修は好評。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
リーダーシップ、 コミュニケーション、 営業・販売・マーケティング、 モチベーション、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

キャラメルマシーン
きゃらめるましーん

コメディマジックコンビ

コメディマジックコンビ

SADAの正統派マジックとおだじのボケが織り成す「ボケとツッコミ」のスタイルショーは、国内外で高い評価を受けている。レパートリーは100種類以上。お年寄り、お子様、お笑い好きの若い世代まで、年代問わずに大人気。イベント、ディナーショー、幼稚園・保育園などキッズ向けなどショー構成も多彩。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 環境問題、 その他イベント、 演芸・演劇

講師プロフィールへ移動

田中保成
たなかやすなり

田中メソッド考案者 日本教育工学研究所 代表

田中メソッド考案者 日本教育工学研究所 代表

1950年広島県生まれ。中央大学法学部卒業後、私塾を立ち上げ、40年近くにわたって小学生から高校生までを指導。子供たちと徹底的に付き合い、独自の指導法「田中メソッド」を考案。どんな子でも成績が伸びる再現性の高さが注目を集め、田中メソッドの導入を希望する教育機関が後を絶えない。

属性 経営者・元経営者 教育・子育て関係者 実践者
講師ジャンル
コミュニケーション、 教育・青少年育成、 意識改革

講師プロフィールへ移動

高木俊成
たかぎひでしげ

メンタルトレーナー

メンタルトレーナー

人材教育研修・コーチング・カウンセリングを専門として活躍するメンタルトレーナー。18年に亘る営業経験を生かした研修“社員をいかにやる気にさせるか”や、家庭における親子関係の在り方についての講演など、聴講者と双方向で進める参加型の研修・講演は、各地で好評を博している。

属性 コンサルタント 教育・子育て関係者 コンサルタント
講師ジャンル
教育・青少年育成、 ライフプラン

講師プロフィールへ移動

池江美由紀
いけえみゆき

競泳・池江璃花子の母 幼児教室講師兼経営者 東京経営短期大学こども教育学科特別講師

競泳・池江璃花子の母 幼児教室講師兼経営者 東京経営短期大学こども教育学科特別講師

幼児教室を開校して約30年間、子どもたちの指導に携わり、競泳・池江璃花子選手を「何があっても前向きに努力し続ける人」に育てた。「強い心をもつこと」「仲間を大切にしながら切磋琢磨すること」など、人間力を身につける「池江式教育法」は、教育関係者、保護者、学生など幅広い層から高い支持を得ている。

属性 教育・子育て関係者
講師ジャンル
教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

榊原るみ
さかきばらるみ

俳優

俳優

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 男女共同参画

講師プロフィールへ移動

丸田 一
まるたはじめ

評論家

評論家

情報社会研究者であり、地域情報化研究の第一人者。情報化によるユニークな地域再生を提案する。最近では、「ウェブが創る新しい郷土」「ウェブ空間のリアル、現実空間のロマン」など、主に場所論を用いた新しい言説を発表している。

属性 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

尾塚理恵子
おづかりえこ

一般社団法人kokoro教育研究所代表理事 コミュニケーション研究家

一般社団法人kokoro教育研究所代表理事 コミュニケーション研究家

京都女子大大学院修了後、イベント・博覧会プロデューサー、「キャンプ・ネポス」オリエンタルランドが運営する子どもの遊び施設)、コミュニケーション研究家等で活躍。その後、女性として全国初の小学校民間人校長に就任。いじめや不登校などの学校現場の問題に深く取り組む。著書多数。

属性 教育・子育て関係者
講師ジャンル
コミュニケーション、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

岡本二美代
おかもとふみよ

心理カウンセラー

心理カウンセラー

テレビ業界(20歳代)、広告デザイン会社経営(30歳代)を経て、都内にてカウンセリングルーム・ウォームを主宰。現座は、不登校・ひきこもり、女性心理全般、夫婦問題、離婚問題、女性の生き方などの講演・セミナーのパネリスト、ファシリテーターとして幅広く活躍する心理カウンセラー。

属性 医療・福祉関係者 実践者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 モチベーション、 コミュニケーション、 メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

中村文彦
なかむらふみひこ

グロービッシュ認定講師

グロービッシュ認定講師

元外資系航空会社のフライトアテンダントで4カ国11年の外国生活の経験。のべ数十万人の外国人と英語でコミュニケーションを体験。外国人と英会話をするエキスパート。現在、日本初のグロービッシュ認定講師の一人として、ビジネス英語、英会話コミュニケーション、英語面接指導など、幅広く活躍中。

属性 教育・子育て関係者
講師ジャンル
コミュニケーション、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

長尾修志
ながおしゅうじ

株式会社ベルミューズ 代表取締役 元えびす屋人力車俥夫

株式会社ベルミューズ 代表取締役 元えびす屋人力車俥夫

大学卒後、ワシントン州タコマに留学。帰国後、えびす屋門司店(現関門店)俥夫、児童自立支援施設勤務などを経て、金子みすゞの詩に作曲し歌い語るシンガーソングライター「ちひろ」のマネジメントを開始。『魂の人力車 -門司港 つなぐ命と受け継ぐ命-』(2011年発刊/日本図書館協会選定図書選定)。

属性 経営者・元経営者 作家 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
人権・平和、 教育・青少年育成、 経営哲学

講師プロフィールへ移動

原口 證
はらぐちあきら

円周率暗唱世界記録保持者

円周率暗唱世界記録保持者

「年齢とともに能力は衰退する」という論に反論を唱え、脳の老化防止法や大量記憶術のコツ・日常への応用を説く、連続円周率暗唱世界記録保持者。脳の活性トレーニングにより、誰にでも備わっている潜在的な向上能力の開花を促す。実践に基づく的確な指導と物腰柔らかな独特の語り口が好評。

属性 実践者 コンサルタント
講師ジャンル
教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

田中佳成
たなかよしなり

パーソナルトレーナー 鍼灸師/コンディショニングコーチ

パーソナルトレーナー 鍼灸師/コンディショニングコーチ

パーソナルトレーナーとしてプロ・アマアスリート、フィットネスインストラクター、高齢者、障害者等多岐にわたりトレーニング、コンディショニングを経験。2009年、筋肉の痛みや疲れを簡単に回復させる新しいコンディショニングプログラム「ルーティング」を開発し、多方面に普及活動を実践中。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
健康、 医療・福祉実務、 教育・青少年育成、 ワークライフバランス

講師プロフィールへ移動

西 剛志
にしたけゆき

脳科学者(工学博士)、分子生物学者 T&Rセルフイメージデザイン 代表取締役 経済界主催ビジネススクール 特別講師

脳科学者(工学博士)、分子生物学者 T&Rセルフイメージデザイン 代表取締役 経済界主催ビジネススクール 特別講師

子育てからビジネス、スポーツまで、世界的に成功している人たちの脳科学的なノウハウや、才能を引き出す方法など、仕事、教育、健康、コミュニケーション、モチベーションなどニーズに応じて脳科学者の立場から分かりやすく伝える。テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」などメディア出演も多数。

属性 経営者・元経営者
講師ジャンル
意識改革、 メンタルヘルス、 教育・青少年育成、 コミュニケーション、 文化・教養、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

増田実菜
ますだみな

合同会社キョウイクデザイン教育メンター 特定非営利法人BOON子ども教育心理研究所カウンセラー

合同会社キョウイクデザイン教育メンター 特定非営利法人BOON子ども教育心理研究所カウンセラー

人間学修士。保育・教育機関向けの研修やセミナーなど幅広い経験を下に「人間力豊かな保育者養成」 を実践中。心理学・人間学ベースの企業研修、心理的安全性の高いチームビルディング等の人材育成、 自治体主催セミナー多数。近年は、多様性とヨコの関係を大切にした「共育」の環境づくりを推進

属性 教育・子育て関係者
講師ジャンル
環境問題、 人材・組織マネジメント、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

安藤美希子
あんどうみきこ

オリンピアン/メダリスト/ウエイトリフティング選手

オリンピアン/メダリスト/ウエイトリフティング選手

怪我・手術を乗越え、全日本大会10連覇12回優勝、現日本記録保持者。リオ五輪5位、東京五輪銅メダル獲得。世界選手権では種目別において銀メダル獲得。講演では、父の脳梗塞後遺症の介護経験や選手人生から得た心と体の向き合い方、目標達成への準備と覚悟について語る。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 福祉・介護、 健康

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別