教育・青少年育成の人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
秋山 仁
あきやまじん
東京理科大学特任副学長 兼 理数教育研究センター長 ヨーロッパ科学院会員
マスコミなどで大活躍する異色の数学者。離散数学の旗手として海外の多数の教壇にも立つ。不可能を可能に、無から有を創り出す挑戦の日々をモットーに幅広い分野で活躍。独自の人生観は多くの教訓を秘め、講演は好評を博している。
属性 | 大学教授・研究者 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成 |
---|
本山裕子
もとやまゆうこ
筆跡心理カウンセラー 書道正師範
書を通じ万物の本質を「視覚化」する表現師、書道家。筆跡から心理や本質を説く筆跡心理学者。気さくで親しみやすい印象で相手を引き込むトークが好評。社内や現場の人間関係・個人の心の現状を読み解き、問題解決を図るためのコミュニケーションに今すぐ役立つ「人生が豊かになる筆跡心理術」を提供。
属性 | 教育・子育て関係者 | 実践者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
モチベーション、 健康、 コミュニケーション、 メンタルヘルス、 教育・青少年育成 |
---|
ちひろ
ちひろ
シンガーソングライター ラジオパーソナリティ
山口県出身。自身が作曲した童謡詩人金子みすゞの詩を中心に全国各地や海外でコンサート・講演を行っている。CMソングや校歌など様々な楽曲の制作、NHK中国5県放送「ラジオYAMAGUTIC」のレギュラー出演など、シンガーソングライター、ラジオパーソナリティとして多方面で活躍している。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 人権・平和、 男女共同参画、 経営哲学 |
---|
高橋暁子
たかはしあきこ
成蹊大学客員教授 ITジャーナリスト
ITジャーナリストとして、ソーシャルメディア関連の書籍、雑誌、Webメディアなどへの執筆、企業などのコンサルタント、講演、セミナーなど、幅広く活躍。日本や海外の最新情報、大企業から個人・中小企業を含む具体的事例に詳しい。元小学校教員であり、初心者にも分かりやすい講演に定評がある。
属性 | 評論家・ジャーナリスト |
---|
講師ジャンル
|
IT・AI・DX、 教育・青少年育成、 危機管理・コンプライアンス・CSR |
---|
尾車浩一
おぐるまこういち
公益財団法人日本相撲協会理事 事業部長 全国維持員会会長 博物館運営委員 元 大関 琴風豪規
左膝靭帯断裂の大けがを乗り越え、大関まで登りつめた元 大関琴風。1971年中学生力士として初土俵。鋭い出足とがぶり寄りを得意とし、優勝2回を果たす。85年に現役引退。87年尾車部屋を開設。2012年4月 頚髄損傷による全身麻痺になるも、同年11月の九州場所にて奇跡の復活を遂げる。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
意識改革、 教育・青少年育成 |
---|
萩谷 順
はぎたにじゅん
ジャーナリスト 法政大学名誉教授
朝日新聞記者33年。政治記者、カイロ、ウィーン、ボン特派員を務める。「久米宏のニュースステーション」はじめ、テレビ朝日系列の報道番組にキャスター、コメンテーターとして20年余出演。2005年から法政大学法学部教授として「ヨーロッパ政治史」「マスコミュニケーション論」などの講義を担当。全国講演多数。
属性 | 評論家・ジャーナリスト | 大学教授・研究者 |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 教育・青少年育成、 時局・経済、 地域活性 |
---|
小泉武夫
こいずみたけお
東京農業大学 名誉教授 農学博士
福島県の酒造家に生まれる。東京農業大学名誉教授。鹿児島大学、福島大学など複数の大学の客員教授を務める。食に関わる様々な活動を展開し、執筆や講演を通して発酵の魅力を広く伝えている。 専門的な内容も分かりやすく説き、食に関する意識が高まったと好評を得ている。
属性 | 大学教授・研究者 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 文化・教養 |
---|
永山久夫
ながやまひさお
食文化史研究家 食文化研究所 綜合長寿食研究所 所長 元 西武文理大学客員教授
古代から明治時代まで日本の各時代の食事復元研究に長年携わる、食文化史研究の第一人者。長年行ってきた長寿村の食生活の調査結果を基に、古代食や長寿食・情報化時代の頭脳食などをテーマに講演。NHK大河ドラマ「独眼竜政宗」「武田信玄」「春日局」では、それぞれの主人公の食膳を再現。
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
健康、 教育・青少年育成 |
---|
安藤和津
あんどうかづ
エッセイスト コメンテーター
上智大学を経て、イギリスに2年間留学。その後CNNのメインキャスターを務める。1979年に俳優・映画監督の奥田瑛二と結婚。長女安藤桃子は映画監督、次女安藤サクラは女優。教育問題、自身の介護経験、「食」などをテーマにした講演会、トークショー、情報番組のコメンテーターなど多岐にわたり活躍中。
属性 | 作家 |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養、 教育・青少年育成、 福祉・介護、 環境問題、 健康 |
---|
櫻井優司
さくらいゆうじ
健康コメンテーター スポーツトレーナー兼スポーツ業界初のリンパ専門家
スキー選手時代に負った大怪我を契機に、リハビリやコンディショニング、救急法などを本格的に学び、スポーツ指導やトレーナー経験を積み現在の活動を確立。スポーツの領域から健康と美容まで幅広く対応。また、「事故ゼロの現場リーダー」「安全な職場づくり」をテーマとした講演など多方面で活躍。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
モチベーション、 メンタルヘルス、 その他実務スキル、 健康、 環境問題、 リーダーシップ、 教育・青少年育成 |
---|
宮本延春
みやもとまさはる
エッセイスト、元 高校教諭、作家
著書『オール1の落ちこぼれ、教師になる』で知られる元 教師。いじめが原因で学校嫌いになり、中1の成績はオール1。23歳の時に見たアインシュタインのビデオに衝撃を受け、豊川高校定時制部、名古屋大学に進学し物理学を学ぶ。現在は、自身の体験から夢と希望と感動を与え続けている。
属性 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 文化・教養、 モチベーション、 安全管理・労働災害、 人権・平和、 男女共同参画 |
---|
大橋広宣
おおはしひろのぶ
映画コメンテーター、ディレクター、フリーライター
軽妙な語り口とマニアックな知識で人気の映画コメンテーター。別名“マニィ大橋”。発達障害の当事者で、計算が極端に苦手、などのLD(限局性学習症)とADHD(注意欠如多動症)等を持つ。幼い頃からいじめや無理解に苦しみながらも、両親や周囲の理解で個性を伸ばす。発達障害の理解を求めて講演活動中。
属性 | 評論家・ジャーナリスト | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成 |
---|
小林 毅
こばやしたけし
人材コンサルタント 国家資格キャリアコンサルタント
企業採用支援、人材ビジネス支援、求職者キャリア支援を行い、求人企業・人材紹介・求職者それぞれの立場から人材領域をサポートし「低コストで出来る採用活動」「成功する転職支援」「人材ビジネス立上げ支援」を行う
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 人材・組織マネジメント |
---|
三遊亭白鳥
さんゆうていはくちょう
落語家
日本大学芸術学部文芸学科卒業後、三遊亭円丈に入門。独自の創作落語で注目されている若手落語家。100本以上の作品があり、落語界で大変注目されている。紙芝居落語、新潟の民話落語、ホラー落語など新しい事に挑戦、誰にもまねできない「白鳥落語」を目指している。
属性 | タレント・芸能関係者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 環境問題、 安全管理・労働災害、 健康 |
---|
大畠崇央
おおはたたかお
『ディズニー流感動を生む企画の秘密』著者 上級マーケティング解析士
元ウォルト・ディズニー シニアプロデューサー。ナムコ、ディズニー等のエンターテイメント業界で活躍。テーマパークでの新人研修のインストラクター実績や、ディズニー社内での企画・マーケティング勉強会の講師の経験を基に、ホスピタリティからビッグデータまで楽しく分かりやすい講演を行っている。
属性 | コンサルタント | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
意識改革、 教育・青少年育成、 ワークライフバランス、 IT・AI・DX、 顧客満足・クレーム対応、 経営哲学、 経営戦略・事業計画 |
---|
北澤 豪
きたざわつよし
元 サッカー日本代表
サッカー日本代表として国内外で活躍。2003年現役を引退。講演では「チームワーク」「リーダーシップ」など、ビジネスシーンでも参考になる内容が好評を得ている。また、社会貢献活動にも積極的に取り組み、サッカーを通じて世界の子どもたちを支援できる環境作りを目指している。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 教育・青少年育成、 健康、 モチベーション、 意識改革 |
---|
大八木淳史
おおやぎあつし
元 ラグビー日本代表
同志社では4度の学生日本一に貢献、神戸製鋼所では7年連続日本一に輝いた、名実ともに日本を代表するラガーマン。現役引退後は、テレビ・ラジオなどで活躍する一方、ラグビーの底辺拡大を目指して講演会や後進の育成に全国を飛び回る。
属性 | スポーツ関係者・指導者 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
意識改革、 健康、 教育・青少年育成、 リーダーシップ |
---|
たにぞう
たにぞう
創作あそび作家 OFFICE TANIZOU代表
保育士を経て、フリーの創作あそび作家に。子育て雑誌、新聞、保育雑誌にあそびやエッセイなど執筆中。 NHKEテレ「おかあさんといっしょ!」に楽曲提供多数。主な作品「ブンバ・ボーン!」「バスにのって」「でかけよう」「しゅりけんにんじゃ」など。NHK「ダーウィンが来た!」の動物カメラマンとしても活躍中。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
音楽、 教育・青少年育成 |
---|
明石久美
あかしひさみ
行政書士 相続・終活コンサルタント
「終活」という言葉が話題になる前から、エンディングノート、遺言書、成年後見、葬儀、墓などの生前対策や相続の手続きなど「老い支度・終活・相続」の研修やセミナーを実施。身内が葬儀社であることから、「生・死・死後」に関する部分的な知識ではなく、幅広い視点で話ができることが強み。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養、 ライフプラン、 防災・防犯、 教育・青少年育成 |
---|
興津祥子
おきつしょうこ
精神保健福祉士 公認心理師 産業カウンセラー
「自分がいていいと思えない」「人とつながる安心感がなく、常に緊張している」という特殊な存在感覚を抱えて生きる人々のカウンセリングに多数携わる。対人援助職のメンタルケアやスーパービジョン、児童虐待防止支援者の研修にも取り組み、医療・福祉・教育分野で講演を行っている。
属性 | 教育・子育て関係者 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 人材・組織マネジメント |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。