人気講師 一覧
絞り込み
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
高梨敬一郎
たかなしけいいちろう
    
    元NHKアナウンサー 神戸親和女子大学客員教授
NHKの報道アナウンサーとして長年活躍し、退職後は、各大学にて話し言葉についての講義を行っている。『社会人として必要な"聞く力・話す力"の高め方』を発刊し、「論理力・表現力・理解力・対応力が会話4力である」と明言。「聞く力・話す力を高める」ための講演も好評を得ている。
| 属性 | キャスター・アナウンサー | 
|---|
| 
                     講師ジャンル 
                 | 
                コミュニケーション | 
|---|
佐々木かをり
ささきかをり
    
    株式会社イー・ウーマン 代表取締役社長 株式会社ユニカルインターナショナル代表取締役社長 国際女性ビジネス会議総合プロデューサー兼実行委員長
上智大学卒業。フリーランスの通訳を経て、(株)ユニカルインターナショナル、(株)イー・ウーマンを設立。内閣府男女共同参画会議、厚生労働省をはじめ多くの政府審議会等の委員を務める。1996年から日本最大級のダイバーシティ会議「国際女性ビジネス会議」の企画・プロデュースを手掛けている。
| 属性 | コンサルタント | 
|---|
遠藤剛志
えんどうつよし
    
    青少年育成団体 ANDANTE責任者
全寮制学校での教諭寮監を経て、民間企業を経験後、通信制高校サポート校・フリースクールの学校長を務め、不登校・引きこもり・非行・鬱病など様々な問題を抱えた子どもたちと向き合う。生の声を大人・社会・地域に伝えるべく講演活動を開始。本音で語る直球型の講演は、信頼度も絶大。
| 属性 | 教育・子育て関係者 | 
|---|
| 
                     講師ジャンル 
                 | 
                人権・平和、 教育・青少年育成 | 
|---|
阿部淳一郎
あべじゅんいちろう
    
    株式会社 ラーニングエンタテイメント 代表取締役 若手の採用・育成に強い人材開発コンサルタント
「若手の能力を潰さず、どう引き出し、活躍してもらうか」をコンセプトに、人材開発・採用支援領域で事業を展開。大学や企業、行政での講演・研修実績も多く、学生の実情や本音にも精通。著書『ロジカルティーチング―ガツガツしていない若手社員を伸ばす技術』(ぱる出版)など。
| 属性 | コンサルタント | 
|---|
| 
                     講師ジャンル 
                 | 
                メンタルヘルス、 コミュニケーション、 リーダーシップ | 
|---|
廣田雅美
ひろたまさみ
    
    カラーセラピスト 人材育成コンサルタント 話し方コーチ
女優時代にカラーコンサルタント資格(米国)を取得。カラーセラピー資格(英国)を取得し。セラピスト及び企業研修講師として活動(25年)。現在は要望に応じた多様な研修(マナー・CS・笑顔・色彩・会話術など)を実施。幅広い年齢層混在の研修や個人の才能を開花させるカウンセリングが強み。
| 属性 | 医療・福祉関係者 | コンサルタント | 教育・子育て関係者 | 
|---|
| 
                     講師ジャンル 
                 | 
                コミュニケーション、 その他イベント、 メンタルヘルス、 その他ビジネストピック、 文化・教養、 意識改革 | 
|---|
吉田 類
よしだるい
    
    酒場詩人 画家・作家
高知県生まれ。BS-TBS「吉田類の酒場放浪記」、NHK「ラジオ深夜便」に出演。また、登山歴30年以上の経験を活かし、2022年春から放送開始のNHK総合「にっぽん百低山」に出演、日本各地の低山の魅了を紹介している。酒場や旅をテーマに講演も行い、俳人の顔も持つなど多方面で活躍している。
| 属性 | 音楽・芸術関係者 | 作家 | 
|---|
| 
                     講師ジャンル 
                 | 
                文化・教養 | 
|---|
橋本 清
はしもときよし
    
    プロ野球解説者
1988年 東京読売巨人軍ドラフト1位入団。93年チーム最多の52試合に登板し、長嶋監督から“勝利の方程式”と命名される。2001年に現役を引退し、現在は野球を中心としたスポーツコメンテーターとして活躍する傍ら、野球教室や、講演の講師なども務め、野球の普及に取り組んでいる。
| 属性 | スポーツ関係者・指導者 | 
|---|
ギャオス内藤
ぎゃおすないとう
    
    元 プロ野球選手・タレント
ドラフト3位でヤクルトに入団。ロッテ、中日と投手を続け、97年に引退。通算36勝29敗26セーブ。 93年 リーグ優勝のかかった対中日戦、延長15回を奇跡の三者連続三振に打ち取ったのは記憶に新しい。ご存知「ギャオス」の愛称で親しまれている。引退後は、テレビやラジオなどで幅広く活躍。
| 属性 | タレント・芸能関係者 | 
|---|
酒井真理
さかいまり
    
    コミュニケーションアドバイザー
相手の目線に立ち、好感を持たれるコミュニケーション術を確立した講師。長年の司会業を通じ、コミュニケーションを追求する中で「組織の発展と利益の向上には円滑なコミュニケーションの実現が鍵」と実感。講演では、信頼関係を築き、人材活性へとつながるコミュニケーション術を伝授。
| 属性 | コンサルタント | 
|---|
| 
                     講師ジャンル 
                 | 
                コミュニケーション、 リーダーシップ | 
|---|
羽川由美子
はがわゆみこ
    
    (社)日本産業カウンセラー協会 カウンセラー ビジネスアドバイザー
アナウンサーやラジオの放送タレントとして活躍後、講師活動を開始。メンタルヘルス・マネージメント、対人理解研修、苦情処理応対能力向上研修など、各分野に沿った講演が好評。近年では、企業のハラスメント関係や官公庁の高齢者対応(クレーマー)の研修講師も務めている。
| 属性 | キャスター・アナウンサー | 
|---|
| 
                     講師ジャンル 
                 | 
                メンタルヘルス、 コミュニケーション | 
|---|
道端俊彦
みちばたとしひこ
    
    一般社団法人日本ソーシャルメディア学会 代表理事 株式会社ミチバタ・ジャパン・リミテッド 代表取締役社長
Twitter、Facebookなどソーシャルメディアの第一人者。ネット通販業界の先駆者として幅広い人脈を持ち、Eコマースを研究し普及する実務者でもある。専門分野は、IT関係(特にソーシャルメディアの活用やEコマースによる地域活性化)や睡眠改善学。大学客員講師、テレビ出演など多方面で活躍。
| 属性 | 大学教授・研究者 | コンサルタント | 
|---|
| 
                     講師ジャンル 
                 | 
                営業・販売・マーケティング、 経営哲学、 その他実務スキル | 
|---|
鈴木哲司
すずきてつじ
    
    熊野神社 禰宜 日本救急救命士協会 会長
神職と救急救命士の資格を持ち、宗教と医療の視点から「命」を見つめ「精神的な豊かさと物質的な豊かさとの調和を図り、幸せな人生を追求する傍ら事故や災害から命を守るための研究や活動を続けている。現在、講演、執筆等の活動を行っている。幅広い分野での発言を続けており、TV・ラジオ出演多数。
| 属性 | 大学教授・研究者 | 教育・子育て関係者 | 医療・福祉関係者 | 
|---|
| 
                     講師ジャンル 
                 | 
                防災・防犯、 医療・福祉実務、 安全管理・労働災害、 文化・教養 | 
|---|
千葉 滋
ちばしげる
    
    NPO法人日本ホスピタリティ推進協会認定 ホスピタリティコーディネータ
ホテル経験30年を生かした、実践的なホスピタリティを得意としています。ホスピタリティは①ビジネスマナー②商品開発③社内の結束を固める④ストレス対策⑤接客・接遇⑥建築現場の安全対策 などに効果を発揮。他、ボイストレーニングも行います。シニアからでも声域が広がります!
| 属性 | コンサルタント | 実践者 | 
|---|
| 
                     講師ジャンル 
                 | 
                その他実務スキル、 安全管理・労働災害、 ワークライフバランス | 
|---|
上田ひろみ
うえだひろみ
    
    フリーアナウンサー
ケーブルテレビのアナウンサー時代(12年間)、職場内コミュニケーションの重要性を感じ、コーチングや心理学を学ぶ。現在、職場のコミュニケーション、保護者対象のマザーズコーチング等の他、エンディングメッセージ(終活)の分野でも活躍。解りやすさとすぐに実践出来る内容で参加者へ気づきを与える。
| 属性 | キャスター・アナウンサー | 教育・子育て関係者 | 
|---|
| 
                     講師ジャンル 
                 | 
                ライフプラン、 コミュニケーション | 
|---|
御竹龍雪
みたけりゅうせつ
    
    俳優、殺陣師、剣術家
18歳でジャパンアクションクラブ(JAC)に入り、日本舞踊の「猿 若流」「藤間流」「花柳流」と剣舞術を学ぶ。25歳で独立し、様々な武術、剣術を基に殺陣を再構築。和泉流狂言を小笠原匡に師事。 舞台で活躍の他、海外観光客向けインバウンドエンタメショー「侍かふぇ」も絶賛展開中。
| 属性 | タレント・芸能関係者 | 
|---|
| 
                     講師ジャンル 
                 | 
                国際化・グローバル、 安全管理・労働災害 | 
|---|
金田喜稔
かねだのぶとし
    
    サッカー評論家
21世紀を担う子ども達にサッカーを通じ夢を託す元トップストライカ ー。1958年 広島生まれ。広島県立工業高校、中央大学、日産自動車で主力選手として活躍。1991年 現役引退後は、朝日少年・少女サッカー教室指導者、また解説者や評論家として活動する。
| 属性 | スポーツ関係者・指導者 | 
|---|
園部喜美春
そのべきみはる
    
    特定社会保険労務士・行政書士 株式会社フューチャータクティクス代表取締役
顧問先の指導を通じて、現場に立脚した具体的で、かつ、わかりやすい講演を全国の商工会、商工会議所、法人会、経営者協会等で実施、活躍中。主に社会保険・労働保険の実務、高齢者雇用、各種助成金制度、年金制度等を中心として、人事・労務に関するテーマを得意分野とする。
| 属性 | コンサルタント | 
|---|
| 
                     講師ジャンル 
                 | 
                その他実務スキル、 経理・総務・労務、 危機管理・コンプライアンス・CSR | 
|---|
上前拓也
かみまえたくや
    
    合同会社友歩 代表 日本実務能力開発協会 理事長
社会福祉法人を母体とする北海道内大手企業に13年間勤務。新入社員教育、システムエンジニア、営業職などの業務に関わる。2009年より講師活動を開始。企業向けのコーチングやコミュニケーションに関する研修、コーチの育成など幅広く活動を行い、日本国内や世界で活躍するコーチを輩出している。
| 属性 | コンサルタント | 
|---|
| 
                     講師ジャンル 
                 | 
                リーダーシップ、 人材・組織マネジメント、 営業・販売・マーケティング、 メンタルヘルス、 教育・青少年育成、 ワークライフバランス、 コミュニケーション | 
|---|
山田真由子
やまだまゆこ
    
    キャリアモチベーター® 特定社会保険労務士
父親が職場で大事故に遭遇した経験や、産業保健総合支援センター勤務時にあるメーカーの労災事故を目の当たりにしたことなどから、「睡眠とメンタルヘルスで企業と従業員の幸せに貢献すること」をミッションに活動。また、キャリアコンサルタントとして、女性のための起業セミナーなどの講師実績も多数。
| 属性 | コンサルタント | 
|---|
| 
                     講師ジャンル 
                 | 
                その他ビジネストピック、 健康 | 
|---|
五味栄里
ごみえり
    
    ラッピングコーディネーター
サントリー株式会社に入社。ワインなどの販促業務を経て、ラッピングコーディネーターとして独立。5年間のヨーロッパ研修により、ラッピングテクニックは日本でもトップクラス。「元気な仕事は人生を豊かにできる」をコンセプトに、技術とプロ意識を徹底的に指導する。
| 属性 | コンサルタント | 
|---|
| 
                     講師ジャンル 
                 | 
                その他実務スキル、 顧客満足・クレーム対応、 文化・教養 | 
|---|







                
            
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
講師候補」に登録されました
  
  





業務外の講師への取次は対応しておりません。