講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

人気講師 一覧

絞り込み

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

櫻澤 香
さくらざわかおり

株式会社ストリーム 代表取締役

株式会社ストリーム 代表取締役

OLを経て、ルイ・ヴィトン・ジャパンに転職。独自の接客方法を編み出し、5年にわたり個人売上日本一を記録。その接客ノウハウを基に35歳で起業。各種店舗経営を手掛ける傍ら、大手企業の研修・講師を務め、おもてなしを中心とした接客方法によるサービス向上、売上アップ法を指導している。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 その他実務スキル、 顧客満足・クレーム対応、 ライフプラン

講師プロフィールへ移動

片山明子
かたやまあきこ

個を輝かせるライフキャリア支援の専門家 一般社団法人ベストライフアカデミー認定サクセスナビゲーター®

個を輝かせるライフキャリア支援の専門家 一般社団法人ベストライフアカデミー認定サクセスナビゲーター®

26年間、ヤマハ発動機(株)にて人材育成、社内改革、経営陣の参謀メンバーなどを経験。現在は、「人間関係の構築とより自分らしくしあわせなライフシフトを応援する」個を輝かせるライフキャリア支援の専門家、最高の人生の歩き方ガイドとして活動中。クリエーターとしても、経営者・起業家をサポートしている。

属性 実践者
講師ジャンル
ライフプラン

講師プロフィールへ移動

家根谷政雄
やねやまさお

コーチングプロコーチ 笑いヨガ(ラフターヨガ)ティーチャー 教育講演家、研修講師

コーチングプロコーチ 笑いヨガ(ラフターヨガ)ティーチャー 教育講演家、研修講師

38年間、名古屋市の中学校教員として勤務し、最後の10年間は3校で校長を歴任。定年退職後は、名古屋市教育センターで教育相談員を務め、養育問題に悩む2000名以上の保護者や子どもの問題を解決してきた。現在、学校や企業の研修講座を年間50回、「笑いヨガ講座」を120回以上開講している。

属性 教育・子育て関係者 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 健康、 モチベーション、 意識改革、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

森 行成
もりゆきしげ

(合資)さかや旅館社長

(合資)さかや旅館社長

ジャーナリストとして豊富な経験をもち、地域おこし問題に取り組む野沢温泉村リーダーの一人。1942年長野県・白馬村生まれ。早稲田大学卒業後、(社)共同通信記者。1973年(合資)さかや旅館経営者となる。村議会議員、旅館組合長、観光協会副会長として地域振興に貢献する。

属性 実践者
講師ジャンル
経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

小俣雅子
おまたまさこ

エッセイスト パーソナリティ

エッセイスト パーソナリティ

文化放送入局後、数々のメイン番組を担当。退局後はフリーとなり、同時に執筆活動にも力を注ぐ。また、長年に亘るアナウンス暦と著名人との豊富な交遊を題材に「人生が変わる話し方講座」を展開。人間関係のレベルアップや仕事力をつける会話術を指導する。2008年春 東京学芸大学客員教授に就任。

属性 タレント・芸能関係者

講師プロフィールへ移動

林家のん平
はやしやのんぺい

落語家

落語家

1956年千葉県生まれ。75年初代林家三平師匠に入門し、79年二ツ目昇進。80年に師匠である林家三平没後、林家こん平師匠に入門。92年 真打に昇進。“笑いは最高の健康法”“安全な職場は笑顔から”などをテーマに、笑いを取り入れた肩のこらない楽しい講演と落語が、各地で好評を得ている。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

影山ヒロノブ
かげやまひろのぶ

歌手

歌手

1977年LAZYのミッシェルとしてデビュー。マニメシンガーとして、89年ドラゴンボールZのTV主題「CHA-LA HEAD-CHA-LA」が大ヒット。92年「鳥人戦隊ジェットマンヒット曲集」で日本レコード協会・第6回 日本ゴールドディスク大賞「アルバム賞学芸部門」を受賞。アニメソングは400曲以上。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
音楽

講師プロフィールへ移動

今西亜美
いまにしあみ

演歌歌手

演歌歌手

幼少の頃より数々の民謡コンクール等で優勝、17歳の時に全国歌謡連盟コンクールで準優勝を獲得し、2003年 キングレコードよりデビューを果たす。その後も、『娘まつり唄』『夢見花』などの楽曲を発表。若いながも実力派の歌声で、各地イベントや歌謡ショー等で活躍している。

属性 音楽・芸術関係者

講師プロフィールへ移動

堺 すすむ
さかいすすむ

芸人

芸人

漫談の中に歌まねを取り入れ、一曲の歌を何人ものモノマネで歌ったり、一人でデュエットの歌まねをしたりと、新しいモノマネの世界を創り出した「笑マン」の第一人者。ギターを抱えてフラメンコを歌い客席と軽妙なやりとりをする芸は、子どもからお年寄りまで好評を得ている。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
文化・教養、 演芸・演劇

講師プロフィールへ移動

キャシー中島
きゃしーなかじま

タレント パッチワークデザイナー

タレント パッチワークデザイナー

明るく個性的なキャラクターでお茶の間の人気を集める個性派タレント。 CFモデルから歌手・タレントに。ダイエット本の発行、また自然の中で家族そろっての生活など常に話題を呼ぶ。

属性 タレント・芸能関係者

講師プロフィールへ移動

堀池喜一郎
ほりいけきいちろう

「シニアSOHO普及サロン・三鷹」 顧問

「シニアSOHO普及サロン・三鷹」 顧問

属性 実践者

講師プロフィールへ移動

井上富紀子
いのうえふきこ

ホスピタリティ研究家  ザ・リッツ・カールトンホテルLLC公認親善大使

ホスピタリティ研究家  ザ・リッツ・カールトンホテルLLC公認親善大使

ザ・リッツ・カールトンホテルLLC公認親善大使として活躍中の、“真のおもてなしの心”を説くホスピタリティ研究家。ホスピタリティの精神を学ぶ事により、自ずとコミュニケーション力・人間力がアップし、目標達成へと導かれていく。セミナーでは、お客様の立場に立ったおもてなしの実践を説く。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
顧客満足・クレーム対応

講師プロフィールへ移動

可児俊信
かにとしのぶ

千葉商科大学会計大学院 教授 株式会社ベネフィット・ワン ヒューマン・キャピタル研究所 所長

千葉商科大学会計大学院 教授 株式会社ベネフィット・ワン ヒューマン・キャピタル研究所 所長

これまでノウハウがなかった福利厚生費のコスト削減や、ワーク・ライフバランスの新しい人事戦略などの視点から企業の再構築を行う。明治生命保険相互会社などで、生活設計、企業福祉、企業年金の調査・研究を行い、現在は、企業・自治体の福利厚生のコンサルティングで活躍する他、執筆も多数。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経理・総務・労務、 経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

梅田俊作
うめだしゅんさく

画家・絵本作家

画家・絵本作家

1942年京都府丹後半島生まれ。1979年より絵本・幼年童話を出版し、佳子夫人との共作絵本も多数。 いじめ問題を真正面から描いた長編絵本『しらんぷり』で1997年度日本絵本賞大賞受賞。また、1998年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書<小学校高学年の部>にも選定。

属性 作家
講師ジャンル
教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

矢端正克
やばたまさかつ

矢端健康事務所所長・医学博士 ヘルスアドバイザー

矢端健康事務所所長・医学博士 ヘルスアドバイザー

成人病を中心に健康相談・指導の第一人者。1945年生まれ。出身地群馬県。70年日本医科大学卒業。がんの世界的権威・中山恒明東京女子医科大学消化器病センター名誉所長の最も若い愛弟子。矢端健康事務所所長として多くの政治家、財界人、芸能人の主治医、健康顧問医をつとめる。

属性 大学教授・研究者
講師ジャンル
健康

講師プロフィールへ移動

古屋和雄
ふるやかずお

NHK元エグゼクティブ・アナウンサー 学校法人文化学園 文化外国語専門学校 学校長 兼 文化学園大学教授

NHK元エグゼクティブ・アナウンサー 学校法人文化学園 文化外国語専門学校 学校長 兼 文化学園大学教授

早稲田大学第一政経学部卒業後、NHKに入局。「ひるのプレゼント」「おはようジャーナル」などに出演の他、『NHKスペシャル』では「高齢社会と介護保険」「阪神大震災・被災地からの声」「障害者の日」「日本の教育をどうする」等のテーマを特集。現在、文化外国語専門学校学校長 兼 文化学園大学教授。

属性 キャスター・アナウンサー 大学教授・研究者
講師ジャンル
文化・教養、 医療・福祉実務、 人権・平和

講師プロフィールへ移動

大歳昌彦
おおとしまさひこ

経営コンサルタント・高知県馬路村応援団長

経営コンサルタント・高知県馬路村応援団長

京都府起業アドバイザー、長野県開田高原大使等を務め、村おこし・まちづくりのアドバイスで日本中を飛び回る。地域資源・名物を生かした特産品の開発などを手がけ、著書『「ごっくん馬路村」の村おこし』は出版以来、刷を重ねる。体験に基づいた講演は「おもしろくてすぐに役立つヒントがいっぱい」と定評がある。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
地域活性

講師プロフィールへ移動

竹野恵介
たけのけいすけ

現役アポインターのテレアポ職人

現役アポインターのテレアポ職人

生命保険会社入社から一貫してテレアポで新規開拓を行う。現在、約30年のテレアポ経験を活かし、テレアポ・電話営業のセミナー・講演・コンサルティング、代行、教材の販売書籍の出版を行っている。 現在も「テレアポ職人」と名乗りアポインターとして自身も活躍している。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

三須亜希子
みすあきこ

フリーアナウンサー

フリーアナウンサー

属性 キャスター・アナウンサー

講師プロフィールへ移動

渋谷ザニー
しぶやざにー

ファッションデザイナー 国連 UNHCR 協会広報委員 日本財団プロジェクトアドバイザー

ファッションデザイナー 国連 UNHCR 協会広報委員 日本財団プロジェクトアドバイザー

1993年(8歳)、政治的な弾圧から逃れ家族で日本へ亡命。亜細亜大(国際関係学部)在学中より雑誌モデルとして活動。2011年にファッションブランド「ZARNY」創設。国内外問わず高い評価を受け、ヤンゴン、バンコク、上海、パリ、ニューヨーク等で活動の他、テレビ出演、コラム執筆など多方面に活躍中。

属性 音楽・芸術関係者 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
モチベーション、 ワークライフバランス

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別