コンサルタントの人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
小城弥生
こしろやよい
アンガーマネジメントファシリテーターⓇ 一般社団法人日本プロカウンセリング協会心理カウンセラー
大手IT系派遣会社本社マネージャーを経て、夫が経営する法人企業に従事。情報サービス会社のPC教室事業立ち上げに参画、教室運営に従事。大学非常勤講師等の実績を重ねる中で人の感情への興味を深める。現在、アンガーマネジメントを軸とし、コミュニケーション研修やハラスメント研修に注力中。
属性 | コンサルタント |
---|
関山真生
せきやままお
メールマーケティングコンサルタント サムライン株式会社代表取締役CEO
19歳で起業して以来、様々な業種において成功を収め続ける実践経営者。現在、メールマーケティング実践セミナーを通じて、中小企業・個人商店の経営安定支援、モバイル販促導入法などを指導。IT化による低コストの販促や集客法のノウハウを、豊富な事例を交えて実践的に指導する。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
営業・販売・マーケティング |
---|
松浦元子
まつうらもとこ
投資教育プランナー
日本の代表的金融機関3社に20年勤めた経験を基に、証券会社等が本当は個人投資家には隠しておきたい情報・ノウハウを、様々なエピソードを交えつつ、わかりやすく解説。“一人ひとり固有の事情をしっかり踏まえた商品選び”“お金に関する良いセンスを培う”をモットーにしたセミナーが好評。
属性 | コンサルタント |
---|
大江 弘
おおえひろし
ハリウッド大学院大学客員教授 全国PHP友の会顧問 親学高知 講師
PHP研究所にて松下幸之助の思想を研究。経営者を中心に人財教育に取組む。総理大臣の諮問機関へ出向、審議会運営に携わる。親学推進協会設立に参画。幼保園、学校等で親・保護者のための啓発活動を推進。国内外の経営者団体、企業、大学向けの講演会で幅広く活躍。
属性 | コンサルタント | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 ワークライフバランス、 意識改革、 営業・販売・マーケティング、 経営哲学、 リーダーシップ、 時局・経済 |
---|
夏目えみ
なつめえみ
人材育成コンサルタント メンタルトレーナー
大和証券(名誉会長・監査役秘書)、客室乗務員(ANA・JAL)を経て、専門学校講師に。2010年に研修講師として独立。メンタル系研修企画・講師、コミュニケーション講師として年間200本登壇。問題解決スキルの提供、意識・行動変化の促進、記憶に残る・活力を与えるライブ感溢れる研修スタイルが好評。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
メンタルヘルス、 モチベーション |
---|
高島良雄
たかしまよしお
経営アドバイザー
時の経つのを忘れさせるほど講演や研修の聴衆に集中させることで話題の人。経営アドバイザーとして平素は多くの経営者の相談役として活躍している。講演では時事問題、ホットなできごとをできるだけ取り上げ、わかりやすく、しかし、ハッとさせる独自の見方で聞く人を魅了する。
属性 | コンサルタント |
---|
杉本眞一
すぎもとしんいち
経営戦略コンサルタント ボナファイデコンサルティング株式会社 代表取締役
一橋大卒後、ボストンコンサルティンググループ他戦略コンサル分野において国内外で活躍。心理学観点からの問題解決アプローチも含め、マーケティング・ブランド戦略等の策定・実行支援、人材育成支援に多くの実績を持つ。また、高い収益性で注目される「ブランド・タグライン経営」(登録商標)も推進中。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画、 その他実務スキル、 人材・組織マネジメント |
---|
櫻井かすみ
さくらいかすみ
ママ金融教育家 株式会社トウシナビ代表取締役 ファイナンシャルプランナー 小学校教諭免許状
投資詐欺3回、貯金ゼロ、離婚・無職、再婚直後の不妊治療などで極貧に。極度のお金恐怖症に陥るも、投資の基本を学び、今や純資産1億。著書『投資への不安や抵抗が面白いほど消える本』は発売2週間で重版、大手書店ランキング1位。SNS総フォロワー3万人以上。投資入門セミナーも高い人気を誇る。
属性 | コンサルタント | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
ライフプラン、 教育・青少年育成 |
---|
星 健一
ほしけんいち
「食と空間」の総合プロデューサー
「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」総合日本一31年連続受賞の加賀屋へ、18年連続コンサルティングを行う。また、ホテル・フードビジネス企業、各物販店舗のコンサルティング多数。デザインやプロデユースを手がけてきたクリエイティブな視点から、日常を感動にまで高めると高い評価を得る。
属性 | コンサルタント |
---|
森田広一
もりたひろかず
マーケティング・コンサルタント
マーケティングにおける心理学の重要性を感じ、独自のノウハウを確立し(株)アトラス・コンサルティングを設立。様々な企業のコンサルティング活動に従事している。更に2012年社)日本マーケティング・リテラシー協会(JMLA)を設立し、人材教育にも力を入れている。
属性 | コンサルタント |
---|
藤田 功
ふじたいさお
資産形成に強いセカンドオピニオン税理士
「税務・財務・経営のセカンドオピニオン、確定拠出年金制度の導入・運営支援、経営者の金融資産による資産形成支援」を三本柱とし、中小企業・小規模企業に対してコンサルティングを行う。商工会議所向けセミナー、経営者向け勉強会、個人向け勉強会を各種テーマで実施し、参加者の好評を得ている。
属性 | 弁護士・法律関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画 |
---|
馬淵敦士
まぶちあつし
株式会社ベストウェイ代表取締役 介護員養成講師
ホームヘルパー・ガイドヘルパーの研修講師として、参加型の「身体で覚える実践講座」を編み出し、高い評価を得ている。超高齢化への拍車がかかっている日本では、ヘルパーの絶対量確保は急務となっている。資格取得をゴールとせず、介護マナーの指導など、質の高いヘルパー養成に尽力中。
属性 | 医療・福祉関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
福祉・介護 |
---|
菅生寿子
すごうとしこ
人の可能性を信じる研修プロデューサー 株式会社AWESOME EYE 代表取締役
トヨタ自動車(株)において、女性のための意欲向上・仕事力習得を支援する問題解決研修を企画運営。2016年に株式会社AWESOME EYE 設立。組織開発・人材開発のコンサルティング会社として、企業向けサービスを展開し、経営者の方々の経営・組織・人に関する問題の解決を支援している。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル |
---|
新井一聡
あらいたかあき
Alpha Marketing Corporation 代表 新規事業コンサルタント
新規事業一筋30年。この間手掛けた案件は200件余、成功率は80%以上。業界や企業規模を問わず、新規事業を成功させるために押さえておくべきポイントを分かりやすく解説する実践的セミナーは満足度98%。2016年度は5回のオープンセミナーから7つの案件がスタートした。
属性 | 経営者・元経営者 | コンサルタント | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画 |
---|
川口 整
かわぐちただし
げんきサロン講座のプロデューサー・ディレクター 横浜市全18区登録生涯学習ボランティア講師 ㈱日本能率協会マネジメントセンター委嘱講師
ベッドに負ぶさる時間を短く思う時が第2の旅立ちである。僕はスマ楽の夢とロマンに挑み、生涯現役の人体実験中だ。幼少より2つの感染症と向き合ってきた。無謀にもどこまでやれるか二足の草鞋を履いている。気合を入れてぼちぼちやりながら旅歩きを終えたい。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
地域活性 |
---|
畠山仁美
はたけやまひとみ
所作・礼儀作法専門スクール 【仁礼塾-所作ホスピタリティ研究所- 】代表
【やり方よりも在り方】をモットーに、形だけではない礼儀作法の魅力を伝える所作・礼儀作法講師。ノウハウだけではなく、作法の背景にある「理由」を丁寧に掘り下げることで気づきを促し、主体的に思いやりを持って行動できるよう指導する講座内容が好評を得ている。
属性 | 教育・子育て関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション |
---|
岩本好之
いわもとよしゆき
人材育成・問題解決コンサルタント NLPマスタープラクティショナー
GE社でシックスシグマ手法による問題解決のエキスパートとして、多数のプロジェクト指導と人材育成に携わる。また、コンサルタントとしても多様な企業を支援。さらに心理学やNLPにも精通し、年間1,000人を超える研修実績を持つ。参加者からは「頭と心に響く講師」として高い評価を得ている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ |
---|
斎藤久枝
さいとうひさえ
カウンセラー
長年にわたり、セルフ・カウンセリング運動に携わってきたベテランカウンセラー。津田塾大学英文科、立教大学社会学部卒業。自己形成史分析にもとづき、自分の課題を自から発見し、その解答をつくることによって、創造的な生き方を指導している。
属性 | 教育・子育て関係者 | コンサルタント |
---|
橋本裕介
はしもとゆうすけ
特定社会保険労務士 行政書士 キャリアコンサルタント
同志社大大学院総合政策科博士前期課程修了。大手金融機関、厚生労働省、日本年金機構本部を経て、現在は特定社会保険労務士・行政書士として活躍中。近年、外国人労働者雇用の労務管理や入国管理支援、トラブル防止などのコンサルティング、セミナー等多数。著書『外国人雇用書式手続マニュアル』。
属性 | コンサルタント | 弁護士・法律関係者 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
経理・総務・労務、 ライフプラン、 教育・青少年育成、 ワークライフバランス |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。