ひとりひとりに性がある
~真のジェンダーフリー What Am I?~

疋田哲也
ひきだてつや

疋田哲也
ひきだてつや

学校性教育・エイズ授業実践研究者 元 東京都幼稚園小学校中学校高等学校 心障学校性教育研究会常任理事
講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました

提供する価値・伝えたい事

性教育は「自分の性」を学習することから始まります。
講演では、学生・教育者に限らず、各自の発達段階に応じた「自分の性」を学習していくためのポイントを語ります。
当たり前ですが、誰もが性を持っています。人は、互いの「自分の性」を尊重しあいながら、付き合っていきます。私は「ジェンダー」という言葉は一切使いません。ジェンダーという言葉を使わずに「ジェンダー・フリー」についてわかりやすく説明し、その大切さを説きます。

ビジュアルとワークショップ的な要素を交え、最新の話題や事例を織り交ぜつつも普遍的な性教育のポイントを
理解して頂きます。

内 容

■ワークショップ
・あなたは男性ですか?女性ですか?
・性器はどこにありますか?」・・・生殖器は両足の間、性器は両耳の間にあります。自分の性をあやつっている のは実は自分の脳です。性教育では性をあやつっている脳の部分を学習
・あなたはどちらにあてはまりますか?」・・・多様な性  
・ホモとはどういう意味なのか?」・・・単一民族国家と多様民族国家
・あなたの男性度と女性度はどのくらい?」・・・集団によって異なる男性度・女性度の基準
 みかんの皮をむくのとりんごの皮をむくのとでは、それぞれ得意なのは男性か女性か自分は男性と女性のどち らに見られているのか?
・自分は男性と女性のどちらとして育てられたか?
・自分は男性と女性のどちらとして生きるのか?そしてどちらをパートナーとするのか?
 ビデオ「自分の性を話してみよう What AM I ? 」(19分)

■ビデオ(「男?女?自分の性を話してみよう What Am I ?」東映・疋田監修・VHS19分)上映とトーク
現役(当時)中学三年生たちが、自分たちが3年間学習してきた性教育の内容をロールプレイやディスカッションでさらに深めていきます。
「なぜ君は男なの?女なの?」・・・セクシュアル・アイデンティティー
「なんで男がスカートをはいてはいけないの?」・・・ジェンダー
「性のせい?」・・・男女交際についての家庭の考え
「みんなバラバラ 二次性徴」・・・脳とホルモン  解説・・・二次性徴
「とりこし苦労」・・・生理  解説・・・二次性徴
「悩みはつきぬ」・・・マスターベーション  解説・・・二次性徴
「太い足」・・・男女交際の導入(みかけと心)
「君は、どんな男として生きるの?どんな女として生きるの?」・・・セクシュアリティーの学習への投げかけ

◎ビデオ鑑賞後、フリートーク。
 質疑応答や意見交換の中で最新の話題を提供します。 
 ピア・リーダーを目指す方には、性教育の基本姿勢が理解できます。

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別