女性の力を社会に活かす
~市長を二期務めた経験から~

白井 文
しらいあや

リーダーシップ

白井 文
しらいあや

三洋化成工業株式会社 社外取締役、ブラザー工業株式会社 社外取締役 東洋アルミ二ウム株式会社 社外取締役、株式会社ロイヤルホテル 社外取締役 元 尼崎市長
講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました

提供する価値・伝えたい事

<弊社担当 平成26年12月聴講内容>
市長になった時から、次のバトンを誰にどんな形で引き継ぐかまでが私の仕事と決め手おりました。
そういう意味では、後任の市長にうまく引き継ぐことができました。
(女性市長が2代続いたのは全国初)

「2030」という数字を皆さん知っておられますか?
これは、「2020年に指導的地位に占める女性の割合を30%にする」という政府目標である。
上場企業の女性役員は2%です。あと28%もありますよね・・・・

「GGI」は皆さん知っておられますか?
グローバル・ジェンダー・ギャップの意味です。
142か国中、日本は104位です。男女共同参画社会基本法、基礎自治体で条例ができても、何で変わらないのか?

東日本大震災などでは、避難生活をしてるお母さんの話で、集団生活する体育館で中学生の女の子が制服にきがえる時が不憫など、さまざまな問題点が生じた。これは女性リーダーだったら回避できたかもしれないが、多くが男性リーダーだったので女性視点がなかった。震災よりもそういうストレスで心のバランスが乱れたという方がとても多いのです。また、災害がれきの処理をする男性は日当がでるんですが、その男性の世話をする女性には報酬はなし。
女性視点がなくてはダメです。

就任から 2 年半後、忘れもしないJR福知山脱線事故が起こりました。
自然災害とは違い、誰も経験したことのない事故が起こり、対策本部で私が出した指示とは…
① 自分の家族だと思って誠実に対応する
② 会議はもうしない。権限を与えるので現場で物事を決定する。
という二つでした。

尼崎市職員が普段の業務も遂行しながら、必死になって事故対応してくれた。
職員に対しても私に対しても遺族の方や被害者家族の方にお褒めの言葉をいただいた。
こんな時でも人間は人を褒めることができるんだ!人間はすごい!って感じました。

これからは、普通の人が自信を持つ、そしてそれを後押しできる地域づくりが必要です。
私だからできたんではないです。私も普通の人でした。
しかし、市長になり誰も共感してくれず孤独になりました。
共感してくれないので、自分で勉強し、考え、日々いろんなことを選択していきました。
その孤独が自分を鍛えてくれました。
みなさんも日々の小さい積み重ねが今をつくり、未来を作っていきます。
どうぞ、自信をもって自分のできることで活躍してください。

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別