想定する対象者
・学校経営者の方
・教育関連組織に属する方
・教育現場の管理職の方
・幼、小中高の教職員の方
提供する価値・伝えたい事
現在政府がすすめている「働き方改革」で
民間労働者に時間が外労働の上限規制が設けられています。
しかし、教職員は時間外労働の上限規制が例外とされており
過労死基準である100時間以上働く教員が高くなっています。
(文部省勤務実態調査より)
教職員の方々の長時間労働の解消や業務改善のためには
職員間連携を強化し、働きやすい職場をつくることが重要と考えています。
2年半行った幼稚園から高等学校までの一貫教育校の成功事例を基に
業務改善のヒントとなる方法を分かりやすくお伝えいたします。
内 容
<教職員の方々向けの研修を行った成功事例>
■新システム導入時の打ち合わせ時間が短縮。決定から
納品時間が早くなったことでコストダウンにつながった
■互いに助け合うことで残業時間の短縮化に成功
■教職員と事務職員の連携で保護者からの信頼が高まった
<研修内容>
・理想的な職場風土を明文化することで共通の価値観をもつことの重要性
・職員間で心のこもった挨拶をすることで職員室の雰囲気が変わる
・職員間のホウレンソウ+確認を徹底することで業務効率が高まる
・互いを尊重し合い助け合う風土を創るために必要な習慣
・教員の方の意識改革、行動改革が生徒に伝わる
・人間関係の構築のために必要なこと(感謝の心・利他の心・陰徳を積む)
・5Sの徹底で時間効率を高める
※ご希望の時間に変更可能です。また研修のご要望にも対応させて頂きます。
根拠・関連する活動歴
【教職員向け講演・研修実績】
・学校法人奈良育英学園
・堺市教育委員会
・大阪体育大学
【他講演・研修実績】
・エネルギー業界・住宅業界・建設業界・製造業・サービス業
・交通、運輸サービス業・医療業界・介護福祉業界・製薬業界
・医療機器業・小売業・飲食業・冠婚葬祭業・スポーツ、レジュー産業
・ホテル、旅館業・教育産業・美容業界・通信、IT業・金融業・保険業
・税理士業・市町村役所・商工会議所 他
業務外の講師への取次は対応しておりません。