想定する対象者
・労働組合 組合役員の方々(職場委員、分会長、職場代表・・・など代議員の皆さん)
提供する価値・伝えたい事
リーダーに求められるものは刻々と変化しています。
集団が求めるリーダー像をつかんで、それを体現していくことが必要とされています。
人の心は紐で縛り付けて束ねるものではありません。いかにメンバーとのコミュニケーションをとり、自らその紐を握り、ひっぱる人材にしていくのか。
そのために必要なのは、「指示」「指導」といった能動的な働きかけの前に、「認める」「受け止める」という受動的なスタンスの土壌です。しっかりした土壌があってはじめて、働きかけを有効に機能させることができるのです。
地域活性や職場活性の現場に関わることで見えてきた、“人を動かす”最も有効なリーダーシップのあり方をお話します。
内 容
・リーダーシップとコミュニケーション
・求められるリーダーとは
・「聴く力」「受け止める力」
・「伝える力」「動かす力」
・ブレない軸がリーダーシップの鍵
・自らのキャパシティーを広げる言葉の使い方
・“人を動かす”とは
業務外の講師への取次は対応しておりません。