『仕事を任せるシンプルな方法』実践セミナー
~組織をもっと上手に動かしたいリーダーのための任せるマネジメント~

岡本文宏
おかもとふみひろ

人材・組織マネジメント

岡本文宏
おかもとふみひろ

メンタルチャージISC研究所株式会社 代表取締役
講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました

想定する対象者

・仕事を任せることができるスタッフがいないと悩んでいる経営者、マネジャー
・どうやって仕事を任せていけばよいのかの手順が分からない組織のリーダー
・仕事を人に任せられず、いつも忙しく働いている方

・上手く仕事を任せるようになるためのマネジメント方法が理解できる
・安心して仕事を任せることができる人材を“採用して育成する”までの手順が分かる
・仕事を任せる際に現場で活用できるマネジメントツールの活用法が分かる

提供する価値・伝えたい事

「人に任せるよりも自分でやった方が早いし安心」「仕事を任せられるスタッフがいないの で任せられない」「そもそも任せ方が分からない」これは、経営者、マネジャーの方々とコ ーチングの中でお聞きした本音のつぶやきです。

実は、私自身もかつてアパレル企業の店長をしていた頃は、スタッフに仕事を任せることが できず、大量の仕事を抱え残業続きの日々を過ごしていました。ただ、脱サラをしてセブン イレブンの FC 店を経営し始めたとき、当時のスタッフに仕事を任せることを決意しました。

しかし、24 時間 365 日営業で、人に仕事を任せなければ、どうにもならないという状況に 追い込まれた末での決断ですので、任せ方も我流で強引。それが原因で、昼間勤務のスタッ フ数名を残して、それ以外のスタッフは全員辞めてしまいました。深夜勤務のスタッフが誰 もいなくなったことにより、私自身が睡眠時間 3 時間で深夜の単独勤務を半年もの間余儀なくする羽目に…。それにより体重が 10 キロ、胴囲 2 サイズダウンと激減。体調が常にす ぐれない状態が続き、このままでは過労により命を落とすのではないか?という所まで追 い詰められました。

その状態から抜け出すために、世の中のありとあらゆる人材育成法とマネジメント術を学 びましが、頭では理解していても現場では上手く実行できず、自分の力量のなさを痛感。そ の後、試行錯誤を重ねていく中で、“スタッフに仕事を任せて組織を上手に動かす”独自の ノウハウを編み出すことができたのです。その方法を実践することで、見る見るうちにスタ ッフの目の色が変わり、私の店は自発的に動くチームに生まれ変わっていったのです。

現在までに述べ 150 社以上の企業経営者や現場リーダーと 3000 時間を超えるコーチングを 行ってきました。その中で、彼らが抱える最も多い悩みの一つが「仕事の任せ方」に関する 問題です。そこで、私自身がセブンイレブン時代に手に入れた『仕事を上手に任せて組織を 動かす』技術の全てを公開していきたいと思います。また、実際にそのノウハウを活用し、 業績を上げている経営者、リーダーの方々の実践事例も合わせてご紹介します。

これらのノウハウを知っていただき、かつての私と同様の悩みを抱えている方が、一人でも 多く「人マネジメント」の問題から解放され、商人(ビジネスパーソン)として豊かな未来 を描けるようになっていただきたいと願っております。

内 容

(1)まかせることのメリット
・やる気と定着率が一気に上がる
・次期リーダーがゾクゾク育つ
・自分時間がドンドン増える【ワーク】まかせることで現状をどう変えたいのか?

(2)まかせる技術を高めるコツ
2-1 まかせる前のコツ
   ・まかせる相手をよく知る【ワーク】スタッフカルテ
   ・誰にまかせるのかを慎重に決める
2-2 まかせる時のコツ
   ・まかせるためのマネジメントシート活用法 【ワーク】報連相の現状確認
2-3 まかせたあとのコツ
   ・「任せて任さず」を徹底する
   ・なれ、だれ、くずれを防止する
   ・最後は自分が責任を取ると言ってまかせる

(3)タイプ別:まかせづらい人への任せ方
   ・いつも反対ばかり、自己防衛タイプ
   ・自分で考えない、依存型タイプ
   ・周りに厳しすぎるタイプ

(4)まかせるために外せないコミュニケーションのルール
4-1 伝え方のルール 承認のメッセージをストックする【グループワーク】
4-2 褒め方のルール 上手に褒める3つのツボ
4-3 叱り方のルール 上手にしかる3つのコツ

(5) どうしてもまかせられない時の対処法
   ・70 点でも OK と視点を変えてみる
   ・「まかせられない」と決めることも時には必要


(6)まかせることができるリーダーになるために
   ・ロールモデルとなる
   ・夢を語り続ける

【所要時間】
90 分~120 分程度(ご要望時間に調整可能)

【参加特典】
講師執筆の経営情報誌(PDF 版)を希望者に進呈

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別