想定する対象者
子供の持つ可能性を伸ばす
自立して自分で選択して生きてゆける力をつける(責任をもつ)
集中力、自分で選ぶ力。
人と競争という観点から、その子のもつ才能を伸ばす大切なポイントをお伝えします。
提供する価値・伝えたい事
木で例えると、根っこの部分を強化する。
根を張った木は、自ずと幹も太くなりスクスク育ち、お花を咲かせて果実を実らせる。
芯の強さ、粘り強さ、諦めずに最後までやり抜く力をつける
↓
自信や底力が養われ、
将来の苦難・苦境の時に発揮され乗り越えられる。
内 容
身体と心のセルフマネジメント力を強化する
身体と心の基礎作りを日常に取入れてもらう。
・ 持続に必要な酸素の吸収力を高める
(呼吸法、身体のセルフメンテナンス導入)
・ 自立した心と身体の基礎を作る
・ 質の高い睡眠をとり、基礎体力を向上させる
(スマホなどの使用で、目や脳の疲労で睡眠の質がおちている)
・ 集中力、創造性、工夫力がつく
<方法>
・ 事前に、メンテナンスが各自で出来るよう修得する
・ 家族の方がタッチセラピー「きのこ」ができるようにして、疲労回復をサポートできるように修得する。
☆身体の疲れだけでなく、
神経や脳の疲労も解消されるので、日常にも取入れてもらえる)
↓
精神的な安定にも繋がり、方向性を自分できめていく力がつく
業務外の講師への取次は対応しておりません。