整理の力で人生繁盛 商売繁盛!
運気がよくなる片付けの法則

香田秀江
こうだよしえ

その他実務スキル

香田秀江
こうだよしえ

整理収納アドバイザー メンタルカウンセラー
講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました

想定する対象者

片付けが苦手な方、整理の方法が分からない方、書類の整理の苦手な方
家や職場の整理はかなり重要でありながらもその重要性に気づいている方は比較的少ないようです。楽に物を管理するための考え方、方法を知ることで劇的に生活や仕事の質を向上できます。

提供する価値・伝えたい事

整理は日々の生活や作業の能率を上げるだけでなく、無駄に使われている時間やエネルギーをプラスの方向に利用することができるようになります。働きやすくなり、人間関係がよくなります。顧客満足の向上にもつながります。

心の余裕にもつながるためその影響ははかり知れません。気づきがあれば意識が変わります多くの人が整理や片付けができるようになることで、自分自身の心や生活が穏やかにそして意欲的になります。逆に片付かない環境にいる時間が長いとイライラしたり落ち着かなかったり様々な良くない影響を受けます。

私のクライアントは整理したことで大きく生き方が変わりました。この事例で私は2009年にグランプリを取り3009件の研究発表の中から日本一になりました。

全く片付けが出来なかった彼女がその後4年たっても、片付いた部屋を維持できているその秘訣をお話します。そして片付けとともに自分の生き方までも整理できるようなお話をさせていただき今後の皆さまの人生に貢献していきたいと考えています。

内 容

■整理や片付けはこんなにも私たちの人生に影響している

■整理整頓の法則
1.捨てる基準と持つ基準
2.捨てられない気持ちへの対処方法

■机回りの書類の整理
1.書類を出すまでの時間は7秒以内!
2.ポイントと実例紹介

■リバウンドしないために
整理の仕組みを業務に落とし込む

■整理でこんなに変わる
自覚できない脳に与える影響
などの内容から家庭、職場、書類の整理など実例をあげて、わかりやすくお伝えします。

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別