想定する対象者
◆人生100年時代の幸せな長寿や、より良い生き方を求める方
◆超高齢社会のモノづくり、家づくり、道づくり、人づくりの学びに興味ある方
◆ありきたりでない福祉の視点を、今後の生活や仕事の発展に活かしたい方
提供する価値・伝えたい事
◆日本の100歳以上者は今や5万人を超え、2055年には60万人を超える予測。誰もが人生100年生き る今、もう「老人やシニア」の役割からきっぱりと決別する時です
◆これまでの子供から成人前後までの学びは、人生50年時代の学びでしかありません。これは社会保障
崩壊の、人生100年時代の学びを提供いたします
◆身の回りの家や道や介護問題など、これまでと異なる視点で新たな時代を創造する学びを提供します
内 容
◆超高齢社会・人生100年時代をながめる
◆不幸な長寿・幸せな長寿の処方箋
根拠・関連する活動歴
◆講師はこれまで主に介護職員の養成研修(ヘルパー研修・介護職員基礎研修など)を専門学校や介護職 員養成施設、大学などで19年の講義をおこなってきました。受講生からは「わかって楽しい、もっと早く学
びたかっ た」など、常に高評化を頂いています
◆社会福祉士としての幅広い福祉の視点と知識・経験とともに、自身の親を毎月遠距離介護をする今、疲
れながらもつぶれずに継続できているのは、福祉の学びのおかげと実感する中で、一般の多くの方に、楽
しく、わかりやすく伝えられる知識と経験があります
業務外の講師への取次は対応しておりません。