想定する対象者
・労働組合 中堅組合員、次期組合リーダー候補の皆さん
・企業 中堅社員、中堅従業員、次期リーダー候補の皆さん
提供する価値・伝えたい事
中堅組合員の方々は先輩や後輩の間に入り、調整や交渉にあたることが多くあると思います。
通常の縦割り組織と異なり、強制力の働かない緩やかな連携組織での調整や交渉は苦労も多いはず。
中堅組合員の皆さんが周囲を「巻き込む」力(全方位のリーダーシップ)をつけていただくためのものです。
お願い上手になることは、今後の仕事においても大いに役立つスキルです!
内 容
〇関係者を巻き込む人はどんなスキルを持っているか?
・(ワーク)「私・あなたゲーム」
・「巻き込める人」は何をしている? 《仕事面》 《人間面》
・リーダーとリーダーシップの違いは?
リーダーシップとは、フォロワーに自発的な意識の変化を促す働きかけ、つまり「行為」を指す。
・リーダーシップは全方位に発揮できる!
・人を動かせるか? =「人を動かせる人」しか仕事は広がらない、質(自分)×影響力(他者)
〇自分を客観的に理解する
・自分の「見られ方」をチェックしてみましょう!
(ワーク)ソーシャルスタイル診断
〇「部下力」の理解と3つのステップ
① 相手(上司)のことを予測する
② 相手(上司)にひと手間をかける
③ 相手(上司)の力を借りる
〇まとめ ~人と組織を巻き込むために~
・「チーム」とは何でしょうか? 「チーム」が力を発揮するとは?
・チームが機能している状態
お互いの仕事を「少し」理解している(観察)
状況によって動きを変えることができる(予測)
自分の貢献と他者の協力のバランス
→他者を巻き込むためには自分と他者の理解が必要
根拠・関連する活動歴
・中外製薬労働組合 職場リーダー・Jrリーダー研修
・中国銀行 中堅行員研修
・北越銀行 中堅行員研修
・JAえひめ 次期リーダー育成研修
・関電システムソリューションーション 次期リーダー育成研修
・ニッタ株式会社 次世代管理職育成研修
業務外の講師への取次は対応しておりません。