想定する対象者
管理職、一般職
提供する価値・伝えたい事
1.ハラスメントの基礎知識を学ぶ
2.誰もがハラスメントの行為者になる可能性があることを自覚する
3.管理職としてハラスメントに対応するポイントを知る
4.被害者となったときの対処法を知る
内 容
1.ハラスメントの基礎知識(セクハラ、パワハラ、マタハラ)
1)ワークハラスメントに要注意<個人演習、ペアワーク>
2)職場で起こるハラスメントの基礎知識
3)相談窓口の役割と機能
2.対応が難しいハラスメント対処法
1)「適正な業務指導」とパワハラの境界線
2)セクハラのグレーゾーンに要注意
3)ハラスメント事例と対応<グループワーク>
3.ハラスメントのない職場環境づくりに向けて
1)怒りの対処法
2)まとめ
根拠・関連する活動歴
「管理職になったら覚えたいハラスメント対応」(SMBC公開講座)2018年5月
「パワハラとアンガーマネジメント」(製造業)2018年3月
「職場のパワーハラスメント防止研修」(建設業)2018年2月
「ハラスメントを防ぎ快適職場を目指す」(建設業)2018年2月
「うつとハラスメント」(大阪市社会福祉協議会)2017年12月
「ハラスメント防止で快適職場を目指す」(業界団体)2017年12月
「ハラスメントとアンガーマネジメント」(建設業)2017年12月
「ハラスメント防止研修」(製造業)2017年12月 他多数
業務外の講師への取次は対応しておりません。