想定する対象者
経営者、管理職、ビジネスパーソンの方
提供する価値・伝えたい事
ラグビー選手としての活躍の後、早稲田大学ラグビー部、サントリーラグビー部、ヤマハ発動機ジュビロの監督を歴任し、それぞれを優勝に導いた名指導者の清宮さん。実は、ヤマハと清宮さんの関係は、存続すら危ぶまれる状況からのスタートでした。解体寸前のチームをどのようにマネジメントしたのか、ビジネス界からも注目される指導法を伝授します。
内 容
□サントリーラグビー部の監督から、ヤマハ発動機ジュビロの監督へ
□ヤマハのすごいところ
□選手の熱をさまさないマネジメント
□『ヤマハスタイル』というスローガン
□言葉で人は変わる
□組織は変わる
など、会合に合わせてアレンジします。
業務外の講師への取次は対応しておりません。